コオロギ/心技堂 2023/09/10 17:37

フリーシナリオRPG進捗状況と構想11回目

300×300のマップを作っていましたが無理でした。
スカイリムとは、言わないまでも広いマップを移動できるRPGを作ろうとしていましたが考えが甘かったです。
悲し事に私には広いマップを作る能力が無いみたいで一応、マップを紙に書いたんですが、建物の脇をどう埋めるかなどの問題がたくさん出てきて作りようがなかったのです。
あとunityの建物素材はパーツごとに付けるタイプのもので、こだわると、とても時間がかかり一つの建物に数時間かかり300×300のマップを作ろうと考えると数百時間以上かかるでしょう

今日から100×100程のマップに切り替えました。
100×100のマップ作りは、とてもスムーズに作れて初めから、このサイズにすれば良かったと後悔しています。10日間くらい無駄にしました。


Bakin用の素材をメインにして足りないところをunityの素材を使おうと思います。unity素材をメインにすると時間がかかるのでこの使い方でいきます。

やはりマップ制作も初心者なので、無理をせず作って行くことが一番ですね。
これからは、出来る範囲で作って行こうと思います。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索