西縞りす汰 2023/09/02 22:32

えんちゃんの匂いがする香水を作って来たので、レポをお披露目したいって話。

 先日、人生初のオフ会に行ってきた際、生まれて初めて推し香水を作りました。初めてのことがいっぱいだぁ!
 お店に並んでるに十種類以上の匂いから、好みのものを三つ(任意でアクセントになる香りを一つプラスしても良いが、それは別途料金が必要)選ぶという仕組みのお店でした。同行してくれたツイッターの相互さん曰く、他のお店ではスタッフさんに推しにプレゼンをして「こういう香りどうですか~?」って感じで作ってくれるそうなのですが、今回行ったお店は「あらかじめ用意されている香りを試したうえで、お客さんの直感に一任する」というもの。ちなみに用意されている香りは(アクセントの物は名前付いてるけど)全部番号のみの記載。己の嗅覚vsキャラのイメージvs匂いの知識がまるでない私vsダークライの戦いを一時間ほどやってきました。

 当初は「はぎが興奮するえんちゃんの匂い」を目指して来店したのですが、気づけば「永遠にかげるえんちゃんっぽい匂い」になってました。フローラル系だけど甘味が強すぎない匂いで、なおかつ匂い嗅ぎすぎて嗅覚が瀕死になっても、鼻腔をぶっ刺さない感じの匂いを探した結果、匂い三種+アクセント一種(えんちゃんが十月生まれなので、秋らしく金木犀の香りがするもの)を選びました。
 お店の方に匂いの雰囲気を解説してもらったのですが、可愛らしいお花の匂い+真面目できりっとした雰囲気がある匂い+甘味があるけどしゅわしゅわ~って感じがする匂いって感じだそうです。私が作ったのは。具体的に混ざってる匂いを聞いたところ、桜+ジャスミン+百合の花(ジャスミン率がちょっと高め)、ここに金木犀が申し訳程度に入るそうです。

 選んだ香りの比率をスタッフさんと相談した結果、一発ですんげぇ良い匂いのが出来上がりました! 解釈一致かもしれない。えんちゃん自身ジャスミンっぽい匂いがする柔軟剤を使ってるのと、真面目だけどはぎの前では想定外のことをしてくる+はぎのために女の子らしさを魅せたいと思っている子なので、もうこれじゃないとえんちゃんの匂いじゃないなと思いました。

フォロワー以上限定無料

作品制作の裏話や小ネタを公開します。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索