投稿記事

2023年 07月の記事 (6)

初期化子 2023/07/30 13:24

公衆便女がある世界 アプデ対応完了(ver1.1)

タイトル通り、公衆便女がある世界【公園のトイレ編】のアップデート対応が一通り完了しました。
本日中に販売サイトの方に更新データをアップロードするので、何も無ければ明日・明後日頃には更新版をダウンロードできるようになるかと思います。

更新内容はReadmeファイルや販売ページに記載しますが、こちらにも同じ内容を記載しておきます。
主な内容としては、7月中旬頃までにいただいていたご意見ご要望に対応した形となります。

Ver 1.1
・機能追加
 - 便器の独占機能を追加
 - 男NPCの入場可不可機能を追加
 - 中央の壁の半透明化機能を追加
 - フリーカメラ機能追加
・不具合修正
 - 個室に配置された便器の胸が過剰に垂れてしまう不具合を修正
・その他変更点
 - ゲーム開始から初期位置に到着するまでの間、設定ボタン等を表示しないように変更


今回追加したフリーカメラ機能は壁衝突時の物理演算的なところで悪戦苦闘しましたが、とりあえずあまりにもおかしい挙動はしないようになっているかと思います。
それでも多少「ん~?」と感じる動きをするところはありますが、大目に見てもらえると幸いです。

販売開始から1カ月経ちますが、本日までに130本以上も購入していただけて、しかも高評価をしてくれる方もいらっしゃり、嬉しい限りです。
(正直、内容的に低評価ばかりとなることも覚悟しておりました…)

これを励みに2作目の方も力を入れて参りたいと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

初期化子 2023/07/29 14:45

2作目進捗報告4

今週は1作目のアプデ対応をしているので、2作目の進捗はほぼ無しです…。(´・ω・)

現在想定している進捗としては以下のような感じ。
・技術検証、調査
・Unityプロジェクト作成と必要なシーンの作成
・ゲームシステム作成1【軽めの機能の集合】
・ゲームシステム作成2【重めの機能】(←今ここ)
・ゲームプレイ部分作成
・バランス調整
・その他ブラッシュアップ

まあ、この記事書いてる時点でアプデ対応が終わってないので、そちらの対応がもう少し伸びるかもしれません。
対応が終わったら、アプデ告知ってわけではないですが別途簡単に報告記事を書こうかと思います。

で、こちらの報告自体は特にありませんが、何も無いと寂しいのでいくつかサクッと作ったヤリ部屋のスクショでも貼ろうかと。
と言っても狭い部屋を別角度から撮ったりしてるだけの、不動産サイトとかにありがちなアレみたいになってますが…。
(部屋の広さやオブジェクトのサイズ感調整のためにT字ポーズのモデルを仮置きで配置してます)

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

初期化子 2023/07/22 11:06

2作目制作中3

進捗あんまり無いです。
いやまぁあるにはあるんですが、素材作成や検証的なことをやってる時間が多かったので開発が進んでいるかと言われると…。

現在想定している進捗としては以下のような感じ。
・技術検証、調査
・Unityプロジェクト作成と必要なシーンの作成
・ゲームシステム作成1【軽めの機能の集合】
・ゲームシステム作成2【重めの機能】(←今ここ)
・ゲームプレイ部分作成
・バランス調整
・その他ブラッシュアップ

やってたこと

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

初期化子 2023/07/15 10:59

【進捗】2作目制作中2+初作品100DL突破

平日も朝から晩まで時間を全部ゲーム制作に注ぎ込みたい…とか考えている社畜です。
先月はそれが結構自由にできてたからなおさら…。

現在想定している進捗としては以下のような感じ。
・技術検証、調査
・Unityプロジェクト作成と必要なシーンの作成
・ゲームシステム作成1【軽めの機能の集合】
・ゲームシステム作成2【重めの機能】(←今ここ)
・ゲームプレイ部分作成
・バランス調整
・その他ブラッシュアップ

重いと想定していた処理の6~7割方が今週半ば辺りで案外サクッとできたんですが、その後に実装したいと思っていた部分がちょっと進んでない。
問題が無ければ週後半で実装できてたと思うんですけどね…。
というのも、Unityに読み込ませたVRoidモデルのシェーダー周りで不具合が起きて右往左往してました。
最終的にはUnityのバージョンを更新することで対処出来ましたが、事前の検証不足だなぁ…。
でもまあ、全体的に見れば概ね順調といえますかね…?
仕事でもそうだけど、変なところで躓いたりするから気を抜かずに行こう。

あと、そろそろ記事のアイキャッチ画像を別のそれらしいのに変えたいなぁ。
でもまだそれっぽい素材とか全然揃ってないから仕方ない…。


もう1点ご報告。
当サークルの処女作が100DL突破しました!


購入していただいた方、本当にありがとうございます!
少しずつでも伸びていく販売数が日々の励みになります…!

100DL突破記念として何かがあるわけではないですが、既に「こういう機能が欲しい」というご意見はいただいているので、それも今月中に対応検討、対応するなら実装までしたいなと考えています。

とにかく時間を…時間を確保しなければ…。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

初期化子 2023/07/08 10:24

【進捗】2作目制作中1

引き続き2作目の制作を進めていますが、本業が忙しくなってきたため平日は全然作業ができねぇ…って感じです…。

特に新しいスクショとか貼ってないけど、進捗はあるんです!
本当なんです!

現在想定している進捗としては以下のような感じ。
・技術検証、調査
・Unityプロジェクト作成と必要なシーンの作成
・ゲームシステム作成1【軽めの機能の集合】
・ゲームシステム作成2【重めの機能】(←今ここ)
・ゲームプレイ部分作成
・バランス調整
・その他ブラッシュアップ

少し6月から足が出ましたが、なんとか全シーンのシステム部分の作り込みは完了できたって感じです。
あとで追加作成する機能とか後回しでいい機能も少し残っていますが、ま…まあだいたい予定通りだし?
細々としたのだとゲームタイトルの決定や、タイトルロゴ画像とか販売時のサムネみたいなのも考えて作らないとだけど、まあそれらも追々ですね…。
たぶんゲームプレイ部分作成前後でやる……はず。

現時点でexe出力して動作確認し、画面遷移やシーン間におけるプレイヤーデータの保持、セーブデータの参照等も問題無く行えており、とりあえずゲームのシステム面のフレーム部分はできたかなって感じです。

次の工程の重めの機能作成は7月中に終わればいいなって感じですが、まともに作業出来そうなのが休日くらいしかないと考えると、どうなるやら…。
平日のアフターファイブで全力注げるくらい余力があれば良いのだけど…。
平日はロジックの構想を頭の中で練って、休日に手を動かすくらいが安牌だろうか?

想定通りに進めば8月からは本格的にゲームプレイ部分の作り込みになると思います。
想定通りに進めば。


自作ゲームの売り上げだけで食っていけるようになりたい…(夢想)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索