投稿記事

VRoidの記事 (42)

初期化子 2024/04/13 14:46

2作目進捗報告39

ここにきてそれなりのトラブル発生…。
定期的にビルドをやってこなかったツケか…。

・本作の予告ページはこちら

ざっくりWBS

・技術検証、調査
・Unityプロジェクト作成と必要なシーンの作成
・ゲームシステム作成1【軽めの機能の集合】
・ゲームシステム作成2【重めの機能】
・ゲームプレイ部分修正&バランス調整 3月中頃まで(←今ここ)
・体験版作成&体験版リリース 4月末まで
・その他ブラッシュアップ 5月中頃まで
・製品リリース 5月末まで

直近の状況

今週やったこととしては下記。
・シーン遷移時のBGM切替が完全では無かったので対応
・治験終了時の演出にSE設定

やったこと自体はまあそこまでの事ではないですね。
じゃあバランス調整やビルドして実機で動確してたのかというとそうでもなく…。

ビルドした時にUniVRMのマテリアルがエラーを吐くので、ビルド出来ないっていうね。
UniVRMを入れたのなんて最初期じゃん…。
その時からビルドやってなかったんだっけ…?
と、そんな感じでやる気が見事に削がれてました。

とりあえずエラーメッセージをググったら、UnityとUniVRMのバージョンの噛み合いが悪くてエラーが出るから、バージョンアップしたら解決しました、みたいな記事があったくらい。
今からUniVRMのバージョンアップとか恐怖しかないんですが…。

今後の予定

どの道このエラーを解消しないと先には進めないので、やるしかないかと。
とりあえずプロジェクトのバックアップは取ったので、壊す覚悟を決めて…。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

初期化子 2024/04/06 11:33

2作目進捗報告38

ようやくまともに体験版の準備を進められそう…。

・本作の予告ページはこちら

ざっくりWBS

・技術検証、調査
・Unityプロジェクト作成と必要なシーンの作成
・ゲームシステム作成1【軽めの機能の集合】
・ゲームシステム作成2【重めの機能】
・ゲームプレイ部分修正&バランス調整 3月中頃まで(←今ここ)
・体験版作成&体験版リリース 4月末まで
・その他ブラッシュアップ 5月中頃まで
・製品リリース 5月末まで

直近の状況

今週やったこととしては下記。
・体モデルパターンの追加
・手に持つオブジェクトの表示非表示
・セリフの調整

体パターンはようやく追加できました。(身長、胸サイズそれぞれ3パターン)
体が服を貫通してしまうのは、まあ仕方ないところとして諦めてます。

ささやかな追加要素で、特定モーションで紙コップを持ったりスマホを持ってポチポチしたりするようになりました。(今まではモーションだけだった)

セリフはデバッグと一緒に必要なものを追加していっています。
正直、女性の音声素材を入れた方が良いような気もしていますが、今から入れるかは悩みどころ。
まあ体験版を声無しで出した後で、製品版の方には追加するというのもあり…かなぁ?

今後の予定

だいたいの準備は整ったと思うので、そろそろビルドして実機と並行した動作確認を始めようかと思います。
遅くても15日週には体験版として出せるようにしたいが…。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

初期化子 2024/03/30 14:34

2作目進捗報告37

思ってた以上に進んでなくてどうしましょうね。

・本作の予告ページはこちら

ざっくりWBS

・技術検証、調査
・Unityプロジェクト作成と必要なシーンの作成
・ゲームシステム作成1【軽めの機能の集合】
・ゲームシステム作成2【重めの機能】
・ゲームプレイ部分修正&バランス調整 3月中頃まで(←今ここ)
・体験版作成&体験版リリース 4月末まで
・その他ブラッシュアップ 5月中頃まで
・製品リリース 5月末まで

直近の状況

今週やったこととしては下記。
・各顔モデルに共通の表情設定
・体モデルパターンの追加
・セリフの調整

うん、少ないね。
現状で気になってる点はあらかた潰せたっていうのはありますが、体モデルパターンの作成でダレてます…。
主にウェイト設定とVRM出力で何かとトラブルが発生するせい。(言い訳)
関係ないボーンにウェイト設定されてたり、出力しようとしたら良く分からんエラーが出て作り直しだったりで、モチベがゴリゴリっとね…。
まあ、これはあともう少しで対応完了する予定ですが。

セリフの方は1週間で何とかならなかったね…。
一応フラグだとかのパラメータ関係の追加は大丈夫だと思うのですが、動確が間に合ってない感じ。
この辺なんとかしないと体験版準備に進めないんだけどね。

今後の予定

現状、セリフ対応部分以外のコーディングはほぼ出来た感はあるので、後は体パターンの追加とセリフ対応を粛々とやっていくイメージです。

WBS上では4月末にずらしたけど、できれば4月中旬には体験版出しておきたい…。
とはいえ焦っても良い事無いし、地道にやっていきます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

初期化子 2024/03/23 13:12

2作目進捗報告36

残念ながら予定通りとはいかないみたいです…。
WBSを後ろにずらさなければ…。

・本作の予告ページはこちら

ざっくりWBS

・技術検証、調査
・Unityプロジェクト作成と必要なシーンの作成
・ゲームシステム作成1【軽めの機能の集合】
・ゲームシステム作成2【重めの機能】
・ゲームプレイ部分修正&バランス調整 3月中頃まで(←今ここ)
・体験版作成&体験版リリース 3月末まで ⇒ 4月末まで
・その他ブラッシュアップ 4月末まで ⇒ 5月中頃まで
・製品リリース 5月中 ⇒ 5月末まで

予告ページの方も発売予定は5月下旬にしてあるから、まだ大丈夫…。
とはいえ梅雨に入る頃には終わらせたい…。

直近の状況

今週もゲームバランスを見ながら未実装部分や見つかったバグの対応。
・治験時に追加投薬機能を追加
・カメラ操作時の挙動を修正
・射精不可モーション中は射精ボタンを非表示に
・セリフの追加

で、セリフの追加対応をしていた際に、セリフのパラメータ面で不足しているのが色々と出てきた感じなので、月末までに体験版出すのはムズイなって感じです。

あと先週からやってる体パターン追加も、実際に動かしてみたらウェイト設定が甘いところが多々あってやり直し、みたいなのも続いてモチベが下がり気味っていうのもあるかも。
断じてドグマ2のせいで遅れているのではない。

今後の予定

ということで、セリフ抽出ロジックの再検討が目下の課題ですね。
まあ1週間もあればなんとかなるでしょう、たぶん。
あとは黙々と体パターンの追加…。
これはただただ肩が凝る…。
この辺りを解消できれば、後はビルドして実機で動かしながら調整って感じにはできそう。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

初期化子 2024/03/16 11:42

2作目進捗報告35

やること自体は順調に進んでいますが、予定通りに行けるかはちょっと怪しいかも…。

・本作の予告ページはこちら

ざっくりWBS

・技術検証、調査
・Unityプロジェクト作成と必要なシーンの作成
・ゲームシステム作成1【軽めの機能の集合】
・ゲームシステム作成2【重めの機能】
・ゲームプレイ部分修正&バランス調整 3月中頃まで(←今ここ)
・体験版作成&体験版リリース 3月末まで
・その他ブラッシュアップ 4月末まで
・製品リリース 5月中

直近の状況

今週は実装できていなかった下記の対応や調整を実施。
・一部モーション再生時の効果音設定
・特定のイベント発生時にセリフをランダムで強○的に発生させる
・治験時に発生したイベントに応じた報酬の追加
・治験終了時のボーナス調整

やはり早朝作業は集中できる。
あとは女性の体の追加パターンを準備中です。
服のウェイト設定とかが地味に面倒で時間がかかっている感じ。
まあ本業から帰ってきた後の夜作業としては、そんなに頭も使わなくて丁度いいですが。
体が服を貫通することがよくあって気になってしまう…。
ある程度改善したら妥協するようにしてますが、こういうの全部対応してしまいそうになる。

今後の予定

引き続きバグやら未実装部分やらを潰しながら下記を対応していく感じです。
1.ゲームバランス調整
2.マニュアル作成

が、WBS的にはそろそろ体験版準備に入るべき頃合い。
しかしまだ追加対応しておきたい要素とかもあるし、来週末にはドグマ2発売だし…。
ということで、冒頭に書いたように予定通りとは行かなくなる可能性が十分あります。
とりあえず来週末までは機能追加とかの対応をして、3月最終週で体験版のビルドと動確、4月頭に体験版リリースにするか…?

まあドグマ2は気持ちを抑えて後回しにもできるでしょうけど、22日以降で自分の意識がそっちに行き過ぎるようなら諦めてそっちの欲求をスッキリさせる感じで。
我慢は心身に毒だしね。(元ブラック社畜)

脱サラして時間を全部ゲーム制作に注ぎたい…。
これの売り上げ次第では真面目に考えようかな…。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索