初期化子 2024/03/30 14:34

2作目進捗報告37

思ってた以上に進んでなくてどうしましょうね。

・本作の予告ページはこちら

ざっくりWBS

・技術検証、調査
・Unityプロジェクト作成と必要なシーンの作成
・ゲームシステム作成1【軽めの機能の集合】
・ゲームシステム作成2【重めの機能】
・ゲームプレイ部分修正&バランス調整 3月中頃まで(←今ここ)
・体験版作成&体験版リリース 4月末まで
・その他ブラッシュアップ 5月中頃まで
・製品リリース 5月末まで

直近の状況

今週やったこととしては下記。
・各顔モデルに共通の表情設定
・体モデルパターンの追加
・セリフの調整

うん、少ないね。
現状で気になってる点はあらかた潰せたっていうのはありますが、体モデルパターンの作成でダレてます…。
主にウェイト設定とVRM出力で何かとトラブルが発生するせい。(言い訳)
関係ないボーンにウェイト設定されてたり、出力しようとしたら良く分からんエラーが出て作り直しだったりで、モチベがゴリゴリっとね…。
まあ、これはあともう少しで対応完了する予定ですが。

セリフの方は1週間で何とかならなかったね…。
一応フラグだとかのパラメータ関係の追加は大丈夫だと思うのですが、動確が間に合ってない感じ。
この辺なんとかしないと体験版準備に進めないんだけどね。

今後の予定

現状、セリフ対応部分以外のコーディングはほぼ出来た感はあるので、後は体パターンの追加とセリフ対応を粛々とやっていくイメージです。

WBS上では4月末にずらしたけど、できれば4月中旬には体験版出しておきたい…。
とはいえ焦っても良い事無いし、地道にやっていきます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索