TNG 2023/12/05 00:28

主人公のドット絵とか(ネタバレ注意)

ものすごくネタバレです。
            :
            :
            :
            :
            :
            :


今回は、主人公のドット絵を作成しました。

今までドット絵なんて殆ど描いた事がなく、
結局、RPGツクールMVで使われている素材のドット絵を参考に、
目標の2倍サイズのキャンバスに二頭身絵を描き、それを1/2に
縮小するという形で作成しました。

また、主人公の衣服はどんどん脱がされていくわけで、
ドット絵もそれに対応させないワケにはいきません。
というわけで、
  頭:帽子の有無
  上半身:ブラウスの有無・キャミソールの有無・ブラジャーの有無
  下半身:ハーフパンツの有無・ショーツの有無
  足:靴下の有無・靴の有無
  その他:ネクタイの有無
これら全てのパターンが必要です。
更にドット絵は歩行時動くので、
  上向き・右向き・左向き・下向きをそれぞれ3パターンずつ
必要でした。

1つの画像ファイルに歩行パターン12体のセットを8つ収められます。


このように、
  上半分が帽子無し・下半分が帽子あり
  左から3列ずつ、上半身裸・ブラジャー装着・
  キャミソール装着・ブラウス装着
となっています。
これを基本として、下半身と足とネクタイの服パターン全てを作成
した結果、18枚の画像ファイルが出来ました。
以下が、それを実装した動画です。(※容量が11MBあります)

これで、とりあえず主人公のドット絵作成は終了です。
気に入らなければ、また手を加えるかもしれません。

今回はもう一つ。
色々考えた結果、セリフ端の顔(表情)絵は表示しない事にしました。
それぞれの立ち絵があって、そのキャラがその時々の表情になる
予定ですので、わざわざ表情絵を別に作成する必要は無いと考えたのです。
とりあえずそれで作成を進めていき、やはり必要かもと思い直したなら
その時に作成しても遅くは無いかと。


◆今後やることリスト:進捗率
 登場人物作成
  ・主人公少女      :90%
  ・金髪男        :90%
  ・スキンヘッド男    :90%
  ・追加少女       :90%
  ・中年男        :90%
 絵作成
  ・セリフ表情顔     :0%
  ・ドットキャラ絵    :20%
  ・立ち絵        :0%
  ・イベント絵      :0%
 ストーリー作成
  ・オープニング     :90%
  ・共通ルート      :8%
  ・ED1A         :90%
  ・ED1B         :90%
  ・ED2A         :0%
  ・ED2B         :0%
  ・ED2C         :0%
  ・ED2D         :90%
  ・ED2E         :90%
  ・全体調整       :0%
 舞台作成         :85%
 ルーレット作成      :50%
 フリー素材の音楽     :0%
 立ち絵表示部分      :90%
 ぷちイベント絵表示部分  :50%

全体進捗率:52%

次は12/14頃に進捗報告します。


ドット絵は、まず頭部・裸の身体を作成し、次にそれぞれの服を作成。
そして着衣パターンに合わせて、それらを組み合わせて作成しましたので
思ったより時間がかかりませんでした。
次に敵のドット絵を描こうとしたのですが、他のキャラ外観をもう少し
詰めた方が良いかもと考えているので後回しとしました。

次回は、通常パートを少し作り込んでいこうかと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索