投稿記事

からすとうさぎ 2020/04/11 23:09

「後輩ちゃんの恋愛フラグ」(成人向けボイスドラマ)をリリースしました

ドラマCDをリリースしました

ご無沙汰しております。那須野です。
定期更新の機会を増やそうと考えておりましたが実現できませんでした、自分自身の処理能力の無さに失望です。。大きなことは言わず、身の丈に合った範囲で続けていこうと思います。

さて、この度からすとうさぎとして初の音声作品、「後輩ちゃんの恋愛フラグ」をDLSite様にてリリースいたしましたことをここにご報告させていただきます。もしご興味いただけた方は無料体験版だけでも聴いてみていただけるととても嬉しいです。

内容は成人向けとなっておりますが、今作はシナリオ、物語性も注力して制作しました。短い時間の中ではあるのですが、後輩ちゃんと主人公(聞き手)の関係にも注目していただければ幸いです。今回入れ込めなかった部分やこれからの展開などは、続編、あるいは別の形も視野入れながらお披露目できればと思っています。


今回お力添えいただいた方々

今回はキャストに声優の「砂糖しお」さん。イラストにイラストレーターの「結紀」さんにお力添えいただいております。

以前、声優「本多未季」さんに小説の一部分的にボイスをつけていただいたことはありましたが、フルボイスはサークルとして初の試みでしたので多々ご迷惑をおかけしながらご助力いただきました。ここにお詫びとご助力のお礼を改めて申し上げます。



「後輩ちゃんの恋愛フラグ」について


ある一件から主人公の部屋にご飯をたかりに行くようになった大学とバイト先の後輩「月見里 朱音(やまなし あかね)」が、やや変な方向から主人公へアプローチをかけていくというのが今回のお話です。

変な方向からアプローチしてしまった朱音、後輩ちゃんですが、それにも実は彼女なりの言い分があります。これは本編の最後に自ら話していますのでぜひ聞いてみていただければと。

ちなみに「恋愛フラグ」は上述の"ある一件"のことを指しています。今回リリースできたばかりなのでまだ予定は立っていませんが、後輩ちゃんと主人公の出会いや今回のその後などもいつか書いていけたらなと思っています。お話だけでなく後輩ちゃんの抱き枕カバーとか枕カバーとかグッズとか、諸々広げられたらと野望は尽きません(何)。

どうか。。何卒、後輩ちゃんをよろしくお願い申し上げます。


後輩ちゃんの恋愛フラグ本編はこちら

■DLSite
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ282742.html


からうさチャンネルについて

今回はもう一つお知らせがあります。今後作品紹介を行う場の一つとして何が適しているのか考えた結果、からすとうさぎのYouTubeチャンネルを立ち上げました(ミーハーですみません)。

実はからすとうさぎのメンバーには声優を目指していた(いる?)者がおりまして、主にその者に司会進行役を投げてしまおうと画策思っています。


チャンネル開設にあたり、「後輩ちゃんの恋愛フラグ」の無料体験版を動画としてアップいたしましたので、よろしければご参照いただけると嬉しいです。

これからも「からすとうさぎ」をどうぞよろしくお願いいたします。

後輩ちゃんの恋愛フラグ/体験版動画
https://youtu.be/Gv0MXP-WXkw

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

からすとうさぎ 2019/07/13 16:15

ペルソナライダー発売

ペルソナライダー発売開始

お久しぶりです。定期更新というものは難しいですね。更新頻度や更新するものについてもっともっと考えていかないといけないなと改めて実感しています、那須野です。

さて、数ヶ月ぶりのご報告は新作小説発売のお知らせです。小説家「護堂アオイ」さん、煩悩本舗「kodamashi」さんと共同制作した小説【ペルソナライダー】が7月12日にDLSiteさんで発売開始しました。

コミケやコミティアなどで販売していた作品の作風とは少し異なりますが、これからどんどん「からすとうさぎコンテンツ」を作っていければなと思っていますので、もし気に入ってくれた方がいましたら感想などいただけると嬉しいです。

読んでいただきありがとうございました。
誰もが楽しめるエンターテイメントを追求するべく精進して参りますので、今後とも何卒よろしくお願いいたします。


ペルソナライダーのあらすじ

国内外に数多くのユーザーがいたVR型メタバース「ニューワールド」。
かつて隆盛を極めたニューワールドも気づけばユーザーの数は全盛期の1000分の1ほどになり、サービス終了の噂すら囁かれていた。

しかし、とある事件をきっかけにニューワールドはかつてのような賑わいを取り戻す。
リアルに未練が無く、改めてニューワールドで生きていく決心をした瀬尾弘矢(せおひろや)は、正義のヒーロー「ペルソナライダー」として"世界"を守る戦いを始める。

【からすとうさぎコラボ小説】
■ペルソナライダー販売ページ(DLSite.com)はこちら

FANZAでの販売開始(07/15)

7月15日、本日からDLSite.comだけでなく、FANZAでも販売が開始されました。FANZAでは新規作品登録キャンペーンで期間限定で20%オフとなっているようです。

ECサイトでの販売は初めてだったのですが、今回の経験を次回作に活かせるよう改めて考えていこうと思います。

今後ともよろしくお願いします。

【からすとうさぎコラボ小説】
■ペルソナライダー販売ページ(FANZA)はこちら

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

からすとうさぎ 2019/02/23 21:33

明日は秋コレ!/Meteorのストーリー紹介

秋葉原UDX2階で同人即売会

明日2月24日は秋葉原で「秋コレ11」が開催されます。からすとうさぎも「れ07」におりますので、秋葉原の近くに来られた方はぜひ足を伸ばしてみていただければ。

"超"有名なイラストレーター、絵師さんで挙げると「珈琲貴族」さんも常連として出展されていたりします。UDXではおなじみの「100人絵師展」などにも何度も参加されているイラストレーターさんです。

今日は明日の秋コレでスペースに並べる小説の紹介です。イラスト集「イデオロギーの箱」は何度か制作日記でも書いているので、今日は小説「Meteor」のシナリオについて書こうと思います。

Meteor(小説)

2016年冬コミ(C91)にて、からすとうさぎとして初めて出した小説です。文章をほとんど書いたことが無い状態で本を作ったので、正直まだまだ練りこみ不足で、リライトを掛けたいと思っているくらいです。ちなみにまだ完結していません。

キャラクター

■主人公






■ヒロイン(準主人公)

ストーリー

既刊では二章まで収録されています。一章では少女テッサが特別な力を持つがゆえに、学校(劇中では"トリウィウム")に通う年代でありながら大人に混じって村の仕事に従事し、重要な役割を担っているという牧歌的な世界を描いています。

ある日テッサは一人の放浪者をその特別な力で助けるのですが、それが思わぬ事件を村に呼び込んで…………。というところから物語が始まっていきます。


二章では事件が起こって少し経った後、今度は村の外、村や町を従える国という規模でとある事件が起きます。村の領主と親しいテッサは動き始める世界情勢に不安を覚えながらも、自分にできることをしようと心を固めます。多少のことで動じないのは特別な力があるから、というよりもテッサの生い立ちやその境遇に秘密があります。

そんな中、村で生産した工芸品や農産物を大きな港町に出展する"収穫祭"の時期を迎えるのですが、収穫祭のさ中、テッサは一章で事件を解決するために走り回っていた時に見かけた少女を見留めます。

直感的にその重要性を感じ取ったテッサは、一緒に収穫祭に来ていた幼馴染達の後押しを受け再び走り出します。そして二度の邂逅を経て出会ったその少女アリシアの正体とは……。

というところが二章までの流れです。三章では村の外を知ったテッサがより大きなうねりの中に巻き込まれていき、テッサと、テッサと同じく特別な力を持ったもう一人の少女アリシアの選択が国の命運を左右する戦記的展開へと続きます。

そう、いわゆるファンタジー戦記物です。よくあるやつですね、すみません。。これが言いたかっただけです。


あとがき

日曜日の秋葉原は「歩行者天国」も開催されます。日中のみですが、秋葉原の中央通りのど真ん中を歩くのは中々気持ちいいですよ。

ホコ天ついでにからすとうさぎのスペースにもお立ちいただけますと幸いです。

自作とはいえ、Meteorの話したら仕上げたくなってきました。こういうのも日記の良いところですね。


【秋コレのお品書きはこちら】
https://ci-en.jp/creator/2052/article/42345

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

からすとうさぎ 2019/02/22 07:29

今日は「にゃんにゃんにゃん」で猫の日/2月22日

2月22日は猫の日

2(にゃん)が3つ並ぶので2月22日は猫の日と名付けられているとのことです。1年に1度の猫の祭典、からすとうさぎでも猫の日イラストを作成しましたので、当記事でご紹介させてください。


女神転生ファンアート「ネコマタ」

一次創作がほとんどなからすとうさぎですが、今回は女神転生の「ネコマタ」ファンアートを制作しました。イラストは煩悩本舗のkodamashiさんです。

kodamashiさんは女神転生シリーズが大の好物ですので、もし女神転生シリーズが好きな方が見ていらっしゃいましたら、煩悩本舗のkodamashiさんのコメント欄やメッセージにぜひ!


にゃんにゃんの日「レン(猫耳Ver)」

再掲にはなりますが、2月2日(にゃんにゃんの日)用に制作したレン猫耳Verも。こちらは秋コレ11にてアクリルキーホルダーを持っていきますので、ご興味いただけた方はぜひ遊びに来ていただけると幸いです。


【秋コレ11のお品書きはこちら】
https://ci-en.jp/creator/2052/article/42345

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

からすとうさぎ 2019/02/09 17:01

秋コレ11のお品書きと、秋コレ11描き下ろしイラスト紹介

秋コレ11お品書き

2月24日(日)に秋葉原UDXで開催される「秋コレ11」のお品書きができました。からすとうさぎ初のアクリルキーホルダーを作ったので、もし良ければ遊びに来ていただけると嬉しいです。

Meteorのアリシアのミニキャラは本記事にて初公開です。主人公テッサ共々よろしくお願いいたします。


お品書きの女神転生ファンアート「ネコマタ」は煩悩本舗のkodamashiさんに友情出演していただきました。kodamashiさんのアクリルキーホルダー「レン(猫耳Ver)」もありますので、あわせてよろしくお願いいたします。


からすとうさぎサークルカットと配置図



UDX2階の会場入り口から入ってやや右奥にあります。

アリシア(ミニキャラVer)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5

月別アーカイブ

記事を検索