ヤママメ/Beans Garden 2023/11/12 19:59

11月12日活動報告

こんにちはヤママメです!
今週は相川さんと一緒に制作した9日間ゲ制jamゲーム『籠鳥の羽』をフリゲ投稿サイト等での公開手続き、宣伝用画像等を作成していました。
■ブラウザ
・plicy
https://plicy.net/GamePlay/167858
・ノベコレ
https://novelgame.jp/games/show/8965
■ダウンロードのみ
・BOOTH
https://booth.pm/ja/items/5229944

前回記事で完走した結果報告で精いっぱいで、あまり色々な事が書けなかったのですが、学びが多く、とても充実した楽しい時間を過ごさせて頂きました。

普段のゲ制だと出来ない全力疾走で作りきるという体験が出来て楽しかったです。
いつもだと途中で力尽きたりするのでペース配分考えてやったりと結構守りの姿勢で制作してしまうので、短期間でノリと勢いで作りきってしまうと楽しい!9日間でもゲームは作れる!というのが新たな発見でした。

9日間という短い期間のなかで充分すぎる程のクオリティのものが出来あがったのは全て相川さんのお陰です。籠鳥の羽の8割は相川さんのお力といっても過言ではないです!

今回の制作で色々な技術不足を痛感しまして、(スチル1枚も描けなかったり、背景に全然手が回らなかったりなど)で、やっぱり3D勉強し直して背景の方に生かせないかなとblender弄ったりしていました。


今週弄ってたモノ

2年前くらい前に作製した『festivaldress』の登場人物シグマの店の背景で使ったんですがそれ以来弄ってなくて、大分大分忘れています……



シグマの店です、これも今だとどうやって作ったかまるで覚えてない……
確かFreestyleでアウトライン描画した気がする……今は線画描写はPencil+というアドオンが良いと聞いたので試してみたいなと考えています。

背景がしっかりしていると没入感というか世界観の伝わり方が違うような気がしますし、3D背景を動画にして動く背景で会話シーンとか作ったら映えそうだなとかワクワクします!

今作が結構SFチックで世界観的に差し替えてもマッチしそうなんですが、今から作り直すとまた時間が掛かりそうで悩んでます……

フォロワー以上限定無料

雑記です。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索