30clouds 2016/06/16 03:47

[DLsite blog] 次回作のお話。4






ひたすらドット絵作業してます。
多少パーツが揃ってきたら想定しているイベントに合わせて組み上げ用の微調整作業に移ります。





素材サイト様から拝借しているマップチップで適当にサイドビューのカフェテラスを作ります。
組み合わせたら部分毎に暗くしたり明るくしたりして奥行きを感じられるよう加工します。
昼間の屋外想定なので今回はほんのりと加工しただけになります。





そこへ別レイヤーでテーブルやらを適当に配置します。
この時点ではまだドット絵エディター上での作業です。







次にそこへ登場させるキャラクターの動作を描きます。
先に座っている女性、そこへ現れる主人公、からの相席という流れを想定して描きます。








それらが揃ったらようやくツクールを起動させて表示させます。
とりあえず着席時のキャラクターと椅子のズレを見ます。
この状態だと椅子を無視して空中に座っているかのように見えますね。
違和感がなくなるように椅子の位置をドット絵エディター上で微調整してはツクールで表示を繰り返します。







結果、主人公着席前と後のマップを用意することになりました。
前と後とで椅子の位置を変更する為なのと、
コーヒーカップとサンドイッチを載せたトレーを持って登場し、着席によりそれをテーブルに置く流れにしたいからです。



※微調整が終わったものがこちら↓









先にカフェテラスで座っている女性、そこへトレーを持って登場する主人公。









持ってきたトレーをテーブルに置き相席するというイベント用のパーツとその微調整が終わりました。
ここから実際のイベントとしてツクール上で組み上げていくことになります。

画面の右側3分の1ほどは立ち絵表示スペースになりますのでなるべく左側3分の2のスペースをキャラクターの演劇スペースとして使うよう意識しています。

あぁ眠いけどツクール面白い。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索