投稿記事

30clouds 2021/05/28 22:00

次回作のお話。51

サークル30clouds 2作目を予定している「ストロベリーマイナス(仮題)」4月分の制作進捗ご報告です。



・ホテルデートへの繋ぎ作成その2
・ある人物の鉄板焼店での会話イベント作成
・その他、開発環境の変化など

今回紹介する進捗は大きく分けてこれらの3つ。



ホテルデートへの繋ぎ作成その2


※gif

普通に連れて入る様子だけ公開。





ある人物の鉄板焼店での会話イベント作成

ある人物とある人物がここで閑話休題的に会話をするのですが、
少々のネタバレ感がある内容になりますのでここら辺も精査の後、
公開するかどうか決めようと思います。





その他、開発環境の変化など

今年の4月頃からずっと睡眠時間を確保することができず、
5月中は体調を崩す→持ち直す→体調を崩すの繰り返しになってしまい、
思うように制作時間を取ることができませんでした。

そのせいか、熟睡できない癖が体についてしまったようで
未だに生活リズムを整えることに難儀しています。
いわゆる自律神経失調症ですね。
ここのところ日中の気温差が激しく上下していたことにも起因していると思います。

次回、5月分の進捗報告は上記理由により報告できるほどの成果が今のところありませんので、
これまでの進捗まとめ記事あたりの掲載を予定しております。

ゲーム内容的にはシナリオのひとつの山場を迎えるあたりまで進んで来ておりまして、
(前作で言えばアレス城突入イベント前あたり)ネタバレ回避のためにお見せできる進捗画像の量も極端に少なくなっていくかと思います。

なるだけお見せできる部分はお見せしながら今後も進捗記事をしたためて参りますので、
どうか末永く見守っていただければ幸いです。















読了感謝です。

この開発記に掲載されている画像や動画は全て開発中のものであり、
予告なく変更される可能性がございます。
ご了承ください。

30clouds作品第1弾は下記のリンクより発売中です。
まずは無料の体験版からご試遊いただければ幸いです。

「魔女のお姉さんと僕の関係」

             ■[DLsite]   ■[FANZA](旧DMM)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

30clouds 2021/04/18 22:00

次回作のお話。50

サークル30clouds 2作目を予定している「ストロベリーマイナス(仮題)」3月分の制作進捗ご報告です。



・博物館デートイベントの改良、修正
・ホテルデートへの繋ぎ作成

今回紹介する進捗は大きく分けてこれらの2つ。



博物館デートイベントの改良、修正


※gif

以前の博物館デートイベントはちょっと不穏な雰囲気になりながら自宅へ帰る感じだったのですが、
仲良くなりつつホテルデートへ繋ぐようイベント内容を修正しました。



それと劇中の会話が一部分かり辛いので説明画像を都度挿入することによって
それを解消する試みを施しました。




※gif


※gif

これらに関してはなんとなく伝わればいいかな、程度のものになっております。

余談ですが、タラバガニの脚は実際に1対少ないのではなく、小さい脚が1対だけ腹のところに隠れているためにパッと見で少ないように見えるのだそうです。





ホテルデートへの繋ぎ作成

ホテル到着から入室までつくったのはいいのですが、
またちょっとセリフを変えたりで二転三転しそうな具合なので



もう少し落ち着いてからお見せする形にしようかと思っています。


















読了感謝です。

この開発記に掲載されている画像や動画は全て開発中のものであり、
予告なく変更される可能性がございます。
ご了承ください。

30clouds作品第1弾は下記のリンクより発売中です。
まずは無料の体験版からご試遊いただければ幸いです。

「魔女のお姉さんと僕の関係」

             ■[DLsite]   ■[FANZA](旧DMM)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

30clouds 2021/03/09 22:00

次回作のお話。49

サークル30clouds 2作目を予定している「ストロベリーマイナス(仮題)」2月分の制作進捗ご報告です。




※gif

・幕間での演出(名前を付けていない)を本格実装作業終わり
・博物館Mob設置とライトアップ

今回紹介する進捗は大きく分けてこれらの2つ。



幕間での演出(名前を付けていない)を本格実装作業終わり




※gif


※gif

ようやくランダム表示のシステムが決まりました。

ゲームが進行するたびにランダムで選ばれる画像の種類が増えていくという初期案のまま実装することができたのですが、
これはつまり序盤だとランダム選出される種類が少ないために一度の演出中に同じ画像が表示される確率が高いということとなり、
上記載gifのように同じ画像が2度出てくる結果になりますね。

一番スマートなのは表示された画像を選ばせないシステムを組むことですが、
それをどのように組むか良い案が今のところ思い浮かばないので次に進むことにします。

それほど気にするようなことでもないのでこのままにするかもしれません。





博物館Mob設置とライトアップ




※gif

以前の記事で博物館デートシーンのMob配置をすると言って放置していた部分の実装ですね。

システム部分の改修がそろそろ一息付くので再びシナリオ部分の実装をしていく予定なのですが、
博物館デート終わり頃のセリフを変更してホテルデートへスムーズに移行するようシナリオを繋げたかったので博物館関係の未実装要素を先に済ませました。



※gif

あとはMob配置をしていくうちにライトアップの演出を入れたくなったのでついでに描き足しました。



それとウィンドウのタイトルバーにFPS表示ができるようになりました。

古いノートパソコンなどの環境で気軽にプレイしていただく際の快適度目安として参考になるかと思います。















読了感謝です。

この開発記に掲載されている画像や動画は全て開発中のものであり、
予告なく変更される可能性がございます。
ご了承ください。

30clouds作品第1弾は下記のリンクより発売中です。
まずは無料の体験版からご試遊いただければ幸いです。

「魔女のお姉さんと僕の関係」

             ■[DLsite]   ■[FANZA](旧DMM)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

30clouds 2021/02/15 22:00

次回作のお話。48

サークル30clouds 2作目を予定している「ストロベリーマイナス(仮題)」1月分の制作進捗ご報告です。




※gif

・マイホームのベッドルームを改善
・幕間での演出(名前を付けていない)を本格実装作業

今回紹介する進捗は大きく分けてこれらの2つ。



マイホームのベッドルームを改善




Old


New

以前から手直ししようとは思っていた部分なので片手間に修正しました。



陽光表現を半透明処理で重ねるのではなく、
直接描き込んだ背景のものにしたのでカーテンの開閉でマップを2種類用意することに。

部屋のサイズも変わったのでイベント配置や移動もそれらに合わせて調整しました。





幕間での演出(名前を付けていない)を本格実装作業



この作業が終わっていません。
せめて進捗記事を書く段階で切りのいいところにしようと思っていたのですがちょっと無理でした。

来月分にこんな感じになりました、という報告ができたらいいなと思うのですが、
今回はこの作業内容を伝えるのみにしたいと思います。




※gif

まず何の事を言っているのかの説明です。

こちらのgifがイベントシーンの間に入るものの例なのですが、
これの写真がランダム表示されるようになるシステムの下地だけ用意しておいて、
これまではランダムに表示させずにとりあえずで運用していたわけです。

このランダム表示のシステム(ランダムと言っても実は完全にランダムではない)を
表示させるピクチャの整理をしたうえで本実装しようとしました。

更に言うと、今まではこちらが撮影してきた写真をそのまま表示させていまして、
そこらへんは一応法律的には問題ないものを厳選するなりしていたのですが、
もう少々プライバシー等に配慮したレタッチ加工をしておこうとも思っていたのです。
そうすることで通行人が写り込んでしまっている写真も気兼ねなく使用することができます。



そこでペインターを購入しました。
言わずと知れた本格ペイントソフトです。
価格がお高いものでもあるのですが、運良く安売りしていたタイミングで購入できました。
本格的過ぎて操作を覚えるのに時間が掛かるし、一定の手順でアプリケーションが落ちたりとなかなか手を焼いております。

いわゆるフリーソフトでも多少はレタッチできるのですが、
ペインターのレタッチはとても強力でした。

あとペインター起動のたびにこの画像が表示されるのがちょっと怖いです。




加工前


加工後


加工前


加工後

元になる写真にもよるのですが、
こんな感じに違和感なく油絵絵画のようにレタッチできたのでこの方向でやるのですが、
あくまでこれは写真のレタッチ手段であって、幕間での演出システムの部品加工。

とりあえず今まで撮り貯めた写真を選別、加工、整理で100種ぐらいに厳選すると思います。



そこから○○編ごとの亜種バージョンも用意でそこから1.2倍ぐらいの枚数になる予定です。



で、更にそれらを別に用意したタイトル文字の入った透明ピクチャで重ねてババババっと表示させる予定で今作業継続中です。

新型コロナウイルスの蔓延で現地へ撮影しに行くこともほぼなくなったので
このタイミングで写真整理は理にかなっているはず。

まぁこの作品に登場する全てはフィクションであり、実在のものとは一切関係ありませんけどね。



あとは過去に落書きしてたイメージを上記の写真群に埋め込むために



アート風に着色したりもしました。
結局これも部品の中の部品ですね。













読了感謝です。

この開発記に掲載されている画像や動画は全て開発中のものであり、
予告なく変更される可能性がございます。
ご了承ください。

30clouds作品第1弾は下記のリンクより発売中です。
まずは無料の体験版からご試遊いただければ幸いです。

「魔女のお姉さんと僕の関係」

             ■[DLsite]   ■[FANZA](旧DMM)

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

30clouds 2021/01/11 22:00

次回作のお話。47

サークル30clouds 2作目を予定している「ストロベリーマイナス(仮題)」12月分の制作進捗ご報告です。



2021年になりました。
今年も30cloudsをよろしくお願いいたします。



・スケジュールコマンドを本実装
・横丁ボスとのバトル内容を変更

今回紹介する進捗は大きく分けてこれらの2つ。



スケジュールコマンドを本実装




※gif

スケジュールコマンド自体は随分前に実装していましたが、
その中身の作成を後回しにして空っぽのままの実装でした。
今回の作業で現在まで作成してあるシナリオ分だけスケジュールページを作成し、画像を用意しました。
これが今後のテンプレートとなり、楽に追加をしていけることになります。

ですが、予定ではイスルギ編でのスケジュールコマンドで現れるUIが別物になるので、その段階まで制作が来るなりしたらまた別デザインを用意することになります。



メニューからこれを選ぶと現在進行中のイベントを文章で教えてくれます。

一度のプレイでも複数にわたってセーブデータを作成している場合、
どこからの再開データなのかわからなくなってしまったり、
しばらく間をあけてからの再開で何をすべきだったのか忘れてしまった場合など、
イベント進行だけの内容ではありますが、思い出す切っ掛けになってくれるかと思います。

前作でいうところのレオの手記にあたるコマンドですね。

今回は過去のイベントを履歴として閲覧できなくなりました。
アイテム欄に過去ページを作らなくなります。
いわゆるフリーシナリオのゲームではないので今何が進行しているのかさえわかれば過去のイベント参照はあまり必要性を感じなかったので今作ではバッサリなくします。



こちらのスマホ画像は


※gif

以前作成したスマホ画面の画像を元にして

ここまで手描きして

光沢を足して

底面も描いてから光沢を足して

それら画像をくっ付けて自由変形などで角度を演出して出来上がりました。

スケジュールアプリのアイコンも作りましたが実際の画面だと小さくなり過ぎて無駄でしたね。





横丁ボスとのバトル内容を変更




※mp4 1280x960 42.5MB 音が出ます。

何気に横丁ボスは初出なのですが、今回の変更が入る前はあまり面白味がないというか、これといった特徴のない感じの戦闘パターンを繰り広げるボスでした。

せっかく敵のHPバー表示機能を付けたので疑似的に多部位を設置して、
部位ごとに行動させることにより、1ターンで複数回行動をするように切り替わる演出にしました。




※gif

このような多部位破壊系のボスはずっと前から構想があり、前作のルキナ編ラスボスも多部位破壊系になる案がありましたが、
途中から現れる部位に対してグラフィック的な変化がないと中途出現にプレイヤーが気付かない可能性が高いため、それら画像を追加で用意しないといけない多大な手間が発生するのを危惧して実装に踏み込めませんでした。

今作から実装したHPバー表示はバーの出現と消去でそれらが解決するというとても有難い機能で助かっています。















読了感謝です。

この開発記に掲載されている画像や動画は全て開発中のものであり、
予告なく変更される可能性がございます。
ご了承ください。

30clouds作品第1弾は下記のリンクより発売中です。
まずは無料の体験版からご試遊いただければ幸いです。

「魔女のお姉さんと僕の関係」

             ■[DLsite]   ■[FANZA](旧DMM)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

5 6 7 8 9 10 11

月別アーカイブ

記事を検索