投稿記事

固定された記事
■魔泥浸姫マッディチェリーとは?

デビルダンス 2023/10/01 00:27 更新:2024/05/27 17:46

■魔泥浸姫マッディチェリーとは?

今回は【魔泥浸姫マッディチェリー】はどうやって生まれたか? について語っていきたいと思います。 とりあえず簡単なキャラ紹介 ■事の始まり https://x.com/devildance/status/1374605522855333889?s=20 2021年某日に制作した落書きが全ての発端となります。 元々某美少女戦士のブラックレディやプリンセスクラウンの悪のグラドリエルのように純粋な少女が悪く妖艶な姿になる作品に脳を焼かれて育ちました。 (比較的近年だと某寿司漫画の人魚→セイレーンモチーフの彼女も大好物です)全年齢向けタイトルの光属性ヒロインの悪堕ち+歪んだ大人化のコンセプトが土台になっています。 ■skebご依頼で膨らむ世界観 https://skeb.jp/@devildance/works/54 https://skeb.jp/@devildance/works/56 https://skeb.jp/@devildance/works/74 そこからskebで連作を描かせて頂く機会があり、作品の軸はこの時に描いたものが元になっています。・ハーティチェリーを拘束/汚染する泥状の物体 ・ちえり時代に相互で恋愛感情を抱いていた怜士の存在 ・幼い恋心を自らの手でグチャグチャに汚し愛玩動物として可愛がる結末 長編漫画版を製作する際にはこの辺りの描写と可能な限り齟齬が出ないようキャラクターの肉付けや世界観の構築を行いました。 ■もちろん仲間もいるよ また、チームメイトのデザインも途中で制作しています。 https://x.com/devildance/status/1549065790803955712?s=20 カラーリングや細部には調整を入れていますがこの時点でパイン/カシスのデザインも概ね完成していました。 …そう、ここまでキャラは固まっていたのに2023年夏に【魔泥浸姫マッディチェリー】として作品を制作するまで1年くらい放置していたんですね。 なんで急に描く気になったかというとオリジナル催眠モノ漫画を描こうとして夏コミに申し込んだもののアイデアが膨らまず苦肉の策でほぼコンセプトが固まっていた悪堕ち魔法少女ちゃん本の製作に取り掛かったからです。 締め切りは人を動かすんだなぁ…。 ■女児向けアニメの少年敵幹部にも脳を焼かれてきました 長編漫画版の製作にあたり敵幹部のデザインも進めました。 ケガレガルド及びソイルの設定は女児向けアニメにありそうなそれっぽさが出るようこだわっています。 ソイルのコンセプトは 『原作での扱いの悪さと不憫さ』から出番の割に濃い目のファンがついていてなんか分厚い同人アンソロジー出されたり自作グッズで祭壇を作られた結果公式に逆輸入されてシリーズ終盤にちょろっと出番が回ってきそうな枠のキャラクターをイメージしました。 この物語はマッディチェリーが愛する男…怜士を手に入れ閉じ込めて一生可愛がるメリーバッドエンドのお話として結末が決まっているので、NTR等のノイズにならないようソイル⇔チェリーには恋愛感情が向かないよう細心の注意を払っています。ここ結構こだわりポイントです。 また、好きな男を愛玩動物にするというマッディの振る舞いから彼女は他人に隷属するタイプでは無いと考えたため、洗脳役であるソイルを敢えて半端者として描写しマッディの下僕としてこき使われるのが似合うクソガキ属性を付与しました。 今後物語が進んで行くにあたり、愛玩される怜士視点と冷遇されるソイル視点の異なる目線でマッディというキャラクターを深掘りしていけたらと考えています。 魔泥浸姫マッディチェリー本編はこちらからどうぞ! 今回はこの辺で! 次回以降は各キャラクターの設定資料やコンセプト、裏話など解説していければと思います。どうぞお楽しみに!

0 コメント数
17 いいね数

デビルダンス 2024/05/27 17:44

■フィルス【魔泥浸姫マッディチェリー】


桜咲ちえり/ハーティチェリー達と敵対するケガレガルド幹部の一人。
常に自信過剰で世界は自分を中心に回っていると思い込んでいる。尊大な性格で自身を『セックス・チンポ・アーティスト』と自称する。

性にまつわる単語』や『アート』という言葉を強調して話す癖がある。

特殊能力は犯した女を自身の親衛隊である『雌犬奴○(ビッチーズ)』に変化させる力。強化部位は【男性器】(本人は摩羅と呼んでいる)
常に複数のビッチーズを侍らせており、連携を得意とする彼女達の戦闘力はかなり高い。
また、フィルス本人の戦闘力も非常に高く一人での戦闘も負け知らず。

こもれび町の担当にはなっていないが、これまで数多の魔法少女達をビッチーズに変え壊滅させてきた。もしマッディチェリーが発生せずにソイルが敗北し、彼がこもれび町の担当になった日にはハーティチェリー達にとっての最大の脅威となるであろう。

いつのまにか作中随一のおもしれー男と化していた歩く変態蛍光緑。ソイルの劣等感を煽るために作ったスーパーつよつよオス様の筈が口を開けば専用テーマを鳴り響かせそうな濃いめのギャグキャラと化した。眷属であるビッチーズのセクシーさも相まってギャグもエロもなんでも出来るマンに。そこまで自己主張しなくてもいいのに…

■ハーティチェリーに対して
知らんピンクいの(この姿で会敵していないため)

■ハーティパイン/カシスに対して
知らん黄色いのと青いの(この姿で以下略)

■マッディチェリーに対して
「ソイルにしてはやるではないか。どれこのオレ様の雌にしてやろう」
と手を出そうとした瞬間にマッディチェリー大激怒。その日ケガレガルド本城にはかつてない衝撃が走ったという。
豊満な肉体は魅力的に感じるが精神的にはおこちゃま、かつ男を立てる術を知らない彼女の事を「まるで室内飼いの子猫ちゃんだな」と評しているとかいないとか。

■雌犬奴○6号に対して


フゥム、貴様は何号だったか?
ビッチーズは全員彼の親衛隊であり、誰が誰だろうとどうでもいいので特別誰かに思い入れはないようだ。
しかし自身の所有物であることには変わりないので彼女達が他者から危害を加えられそうな時にはすかさず参上、圧倒的な力で加害者をねじ伏せる。

■ピニャ=コラーダに対して
マイアの所のオナホ人形(実際にはディルド人形)、奴の摩羅を鍛えてやれ。

■マイアに対して
ケガレガルド幹部の同僚。同僚とは言っても無意識に格下の存在だと認識している。
男性器が小さく、雄としての強さを持たない彼(彼女)に対し常日頃から摩羅を鍛えるよう声掛けをしている。
マイア本人からはキモくてウザいと思われている。

■ソイルに対して
ケガレガルド幹部の同僚。同僚とは言ってもマイア同様格下の存在だと認識している。
何をやってもうだつの上がらないソイルに対しては特に取るに足らない存在だと考えており、特別冷遇する訳でもないが気遣いもしない、居ないも同然の扱いをしている。
ソイル本人はいつか見返してやる!と息巻いてるとか。


以下、メタ的なお話です

■名前の由来について
https://x.com/devildance/status/1762745572048715805
瑞々しい果実であるチェリー/パイン/カシスに対し、彼女達を含め守るべき街を汚染しようとするケガレガルド幹部は汚れにまつわる英単語からしっくりきたものを選んでいます。
フィルス[filth]は泥系の意味の他に汚す/穢す、淫らや卑猥な意味合いも持ち音のかっこよさに対して単語としての汚さが際立つ、良いチョイスになったと思います。
制作陣の愛称はチン先です(チンポ先輩の略)。

■デザインについて
同じくケガレガルド幹部であるソイルからデザインを派生させ、スポーティで筋肉質な片メカクレイケメン系属性に。
衣装の方向性に悩んでいたところ思い付きで描いた蛍光緑ブーメランパンツがツボに入りなんだかよくわからないまま一気にまとまりました。
手首と足首につけているのはリスト&アンクルウェイトでいつも実力の半分も出さずに戦っています。キングオブ舐めプマン。

■作者から見て
なんかこうもうちょっとカッコいいキャラのつもりで描いたはずなのに何でここまで面白い男になったのかよくわからない存在です。色々な要素が悪魔合体した結果がコレだよ!
メタネタもギャグもエロも高水準でこなしてくれて作中唯一誰に対しても圧倒的な攻め様ムーブをかましてくれるぞ!ヤッター!

ケガレガルド三幹部は組み合わせて一番面白いヒロインとセットにしてみましたが、端的に言えばヤリチンでオレ様で何でもできる男のフィルスはすぐちゃんにとって面白くない存在だと思います。フィルス×6号でもフィルス×すぐりでもいろいろなお話やシチュエーションが浮かぶ良いキャラになりました。
白髪が増えたな!すぐりよ!

フィルス様が活躍する外伝はこちらからどうぞ!

今回はこの辺で! 次回もどうぞお楽しみに!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

デビルダンス 2024/04/10 18:58

■魔泥浸姫マッディチェリー外伝 冷静で生真面目な正義の魔法少女だった私がご主人様の雌犬として…

■魔泥浸姫マッディチェリー外伝 冷静で生真面目な正義の魔法少女だった私がご主人様の雌犬としておちんぽ様にご奉仕する話

あらすじ
マッディチェリーの手によって人格を抜かれ、残った肉体を悪の組織ケガレガルド幹部【フィルス】に穢された正義の魔法少女【ハーティカシス/黒房すぐり】。


彼女はフィルスの眷属【雌犬奴○6号】として生まれ変わった。

日課であるフィルスへの奉仕中、6号はかつての自分自身であるカシスの姿に擬態するよう命令される。

大好きなご主人様であるフィルスからハメ撮りビデオレターの撮影を提案された偽カシス(6号)は喜びのあまり嬉ションを漏らし、おまんこを広げ、声高に敗北宣言をする…。

プレイ内容:ディルドオナニー、チン嗅ぎ、イラマチオ、口内射精、ごっくん、中出し…etc

本文16P、エロ特化のオールフルカラー漫画です。
魔泥浸姫マッディチェリー2巻終了後の時系列となります。未読の方向けに1巻、2巻のあらすじも格納しております。


DLsite/FANZA版には偽カシスの褐色肌差分も同梱されております。
(支援サイト版にはありません)


販売サイト一覧

DLsite版はこちら

FANZA版はこちら

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

デビルダンス 2024/01/02 21:04

※ネタバレ要素あり※ 魔泥浸姫マッディチェリー2 新キャラ設定資料集

いつもありがとうございます、デビルダンスです。
C103の新刊として販売開始した
『魔泥浸姫マッディチェリー2 ~かつての仲間は人格排泄で処刑される~』
多くの方にお手に取って頂き心より感謝申し上げます!

発売記念として2巻製作時に使用していた新キャラ/新衣装の設定資料を公開します。
(一部のキャラクターはTwitter先行公開時から配色や細部に変更が加わっています)

また、本編の重大なネタバレ要素も含まれますので未読の方は本編閲覧後にお楽しみください。
本編はこちらからどうぞ!

■偽ハーティチェリー

■ケガレガルド幹部 フィルス

■ケガレガルド幹部 マイア


■???(ネタバレその1)


■???(ネタバレその2)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

デビルダンス 2023/12/29 13:41

■黒房 すぐり/ハーティカシス【魔泥浸姫マッディチェリー】


1/15生まれ やぎ座 AB型
物静かで真面目な大人っぽい女の子。図書委員として窓口業務を行ったり趣味でもよく本を読んでいる。

チームの中では冷静沈着なお姉さんポジションでツッコミ役に回ることもしばしば。
造詣が深い話題になると早口で長文解説をしてくるが二人には半分も理解されていない。
学力は学年トップクラスで同じく成績優秀な怜士と鎬を削り合うほど。反対に体力はなく、少し走っただけで過呼吸気味になることも。
対人関係にも慎重であまり多くを語らず、ちえり達以外の人間からは何を考えているのかわからない少し怖い人だと認識されている。

規則とルールに則る事が大正義のザ・真面目ちゃん。ママの方針で良い子ちゃんをしているちえりは模範的な存在として気に入っており、ルール無用のゴーイングマイウェイ七星は規律を乱す存在として苦手意識を抱えている。

■母親との関係について
https://x.com/devildance/status/1703413182377939147?s=20
バリキャリであるすぐりの母は数年前に離婚しており、今はすぐりと二人で資産的価値の高い駅前のタワマンに暮らしている。
すぐりの父親は一人で何でもこなす母にコンプレックスを抱き、外に女を作って出ていった。
このトラブルからすぐりはうっすらと男性が嫌いで、母のように一人でも生きていける賢く強い女性を目指している。
また、父を奪った女性に何となく似ているという理由で七星に対し潜在的な苦手意識がある。

男が嫌いという事はまぁそういう事です。

■ちえりに対して
優しく穏やかで春の陽射しのような温かみのある女の子。内面では色々考えていても中々言い出せない口下手さに愛おしさを感じており、ちえりの気持ちの整理を手伝うような助言を行うこともしばしば。(しかしながら彼女の本質的な部分を理解するには至っていない)
すぐりにとって唯一の親友ということもあり関係性は良好。

■七星に対して
どうしてその判断をするのか?合理的ではなく場当たり的な選択をしがちな七星に対しヤキモキした感情を抱えがち。
また七星にとってはちえりもすぐりも数ある友達の1グループでしかないこともあり、友情の比率が軽いと感じてしまうのもイライラする原因の一つである。
ちえりを介しての友人関係はあるが本質的にはあまり相性の良くない相手。

■戦うことについて
身体を動かすのは得意ではないが、理詰めで相手の戦力を削いだり各々の独自技を組み合わせて相乗効果を生み出すパズルゲーム的な部分には面白さを感じている。
大好きなちえりと秘密を共有する行為でもあり、ハーティアンになったことは彼女にとってはポジティブ要素である。


さて、ここからはメタっぽい話を…

■名前の由来について
https://x.com/devildance/status/1698907148615610752?s=20
ハーティチェリー/マッディチェリーの命名を行った後、仲間達もフルーツ縛りにしようと考えメインカラーの水色から頭を捻ってカシスに。(本当はもうちょい黒かったり赤かったりなので変身前のカラーリングに反映させています)
本名はそのままカシスの和名であるクロスグリ/クロフサスグリから採用しました。結構気に入っています。

■デザインについて
ちえりと対比させるため貧の方向にキャラの特徴を盛っています。
00年代以降に出てきた青キュア系のカラーリング、ヘアスタイルを参考にデザインをまとめました。変身後のハーフアップツイスト部分は独特のシルエットが出せたかなと思います。

■作者から見て
ザ堅物のサブヒロイン。
思春期の女の子あるある〜な一番仲良い友達に対する独占欲もあって割と等身大なキャラクターになりました。本当にそうかな?
真綿で首を絞められているようなちえりや冷静に自分の境遇を考えたら自暴自棄になるのは免れない七星程の地獄は抱えてはいませんが、すぐりもまた様々な寂しさを抱えた少女です。
大丈夫、もうすぐ楽になれるからね。

すぐちゃんがけしからん目にあう魔泥浸姫マッディチェリー2本編はこちらからどうぞ!

すぐちゃんの姿に擬態したビッチーズ6号がえっちな外伝はこちらからどうぞ!

今回はこの辺で!
次回もどうぞお楽しみに!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

デビルダンス 2023/12/28 22:11

■原 七星/ハーティパイン【魔泥浸姫マッディチェリー】


8/3生まれ しし座 B型
溌剌とした元気印の女の子。チア部に所属しておりノリが良い。

チームの中では明るいムードメーカー的存在でたまにちょっと騒がしい。
恵まれた身体と反射神経を持ちスポーツ関連は天性の才能を発揮するが勉強はからっきし。赤点常習者で何がわからないのかすら理解していない。
自己主張が激しく、思ったことはなんでも口にしてしまうタイプ。人当たりは良いため好かれやすいが苦手な人からはとことん嫌われる性質。

ノリと勢いと人当たりだけで生き抜いてきたザ・サバイバー。世渡り上手だがノリの良さが仇となり他人に利用されることもしばしば。せっかくの才能を活かすことなく、彼女を性的に見てくる男子陣に推薦されたチア部に所属しているのもその一つ。

■母親との関係について
https://x.com/devildance/status/1703411655781351873?s=20
七星の母は恋愛体質であり、多くの男性と付き合っては別れてを繰り返している。現在は独身で籍を入れていない事実婚状態の彼氏がいる。
七星は長女で兄弟全員父親が違う。
大家族のため慎ましい生活をしているが、七星がうららか学園に入学するタイミングでは太客が付いていたため学費等を代わりに支払ってもらっていた。
母親や兄弟に対しては特に不満は抱いておらず、「お姉ちゃんだしまー面倒みとくか!」くらいのスタンス。
母の彼氏や養父に性的な目線を向けられており、お風呂を覗かれたり寝ている時に胸を触られるなどの被害を受けている。(が本人はその深刻さに気づいていない)

■ちえりに対して
ふんわりぼんやりしててあたしがいないとダメだなー!と妹のように世話を焼く対象。
優柔不断な彼女にヤキモキすることもあるが、彼女の正義感や倫理観、優しさには一目置いている。
ちえりからも頼り甲斐のある存在だと思われており、関係性は良好。

■すぐりに対して
なーんか小難しい事ばっかり言ってて自分では動かない、言い訳の天才だなーとうっすら感じている。
七星がしようとする事に対して助言(という名のお節介)をしてくるため勢いが削がれてフラストレーション溜まりがち。
ちえりを介しての友人関係はあるが本質的にはあまり相性の良くない相手。

■戦うことについて
思いっきり身体を動かせてたのしー!あいつら殴れば良いんだよな?
敵と味方が分かれていて明確な勝利条件がある戦闘は七星にとってはスポーツの延長線上にある。
やや戦闘狂のきらいがあるかもしれない。


さて、ここからはメタっぽい話を…

■名前の由来について
https://x.com/devildance/status/1698907148615610752?s=20
ハーティチェリー/マッディチェリーの命名を行った後、仲間達もフルーツ縛りにしようと考えメインカラーの黄色とトゲトゲした髪型からパインを選択。
本名は漢名の「菠蘿(ハラ)」と属名の「アナナス」を組み合わせて『はら ななせ』に。
他の2人に比べると語源は分かりにくいですがその分名前としてそれっぽいかな、と思っています。

■デザインについて
ちえりと対比させるため巨の方向にキャラの特徴を盛っています。
胸だけでなく太もも等全体的にむっちりがっしりとした体格のイメージです。
前髪のハネは90年代頃アニメのオマージュで入れています。

■作者から見て
パワフル脳筋おもしろガール。
結構な逆境の中に置かれていますがそれをものともしない(というか自覚していない)明るさを持っています。
ちえりとはまた別方面で「主人公」の素養がある女の子です。いや重いて、境遇重いて。生々しい重さ。
ここから逆転勝利もドン底まで転がり落ちる未来も見えるなかなかハードモードな人生ですね。まもう直ぐ終わるんだけどね。

七ちゃんが大変なことになる魔泥浸姫マッディチェリー2本編はこちらからどうぞ!

今回はこの辺で!
次回もどうぞお楽しみに!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索