バビルサの刺身 2023/11/16 22:12

【16日目】事件発生【人は1ヶ月でエロゲが作れるか?】

今日(11/16)の進捗

まずい事になった~ッ

話は今日の深夜に遡ります。

呑気にうごイラを描いて出力した時、妙な違和感に気づく。


左がデータ元、右が出力後

なんか…全体的にぼやけている、そこは百歩譲るとして…
大事な碧眼がくすんでハイライトが潰れてしまってる。
さらにさらに大事な金ラバーのグラデーションが霞んでいる。


改めて調べたところ、gifは同時に256色までしか出力できないため、どうしても画質の劣化が抑えられなくなるらしい。
(参考)https://ask.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=13804

で…でもよぉ… エアブラシ抜きにしてもアンチエイリアスも使ってない私の塗りが256色超えるはずがないんだ……。さっきのぼやけgifもエアブラシ非表示で出力しても色の劣化は収まらなかったし。


何より!
絵によってはgif出力しても劣化しないのが!
この謎を深めている!!!!!

いまいち劣化の再現性が無いのがモヤモヤする…。


予定変更

ので、普通の動画出力&自動ループで出力する方向に路線変更する。



このgifが、


こうなる(ティラノビルダー内だと無限再生に)。


…これでいいのでは?
画質も向上するし、容量以外困る事ナシでは?


では早速Avi出力を…


あらら。
じゃあmp4で…


実は今までの絵は1600×1200の4:3キャンバスで描いていたのだ。
これはまずい、まずいけど及第点とする。

じゃあ試しにティラノビルダーで映し出そう。

あらら。
今まで背景のサイズが自動で修正されていたので困らなかったが、なぜか動画だけは表示サイズをいじれないので、画面サイズそのものを変更する必要が…。

しかし、ティラノビルダー内にある様々なオブジェクト(立ち絵やメッセージウィンドウ等)は、pixel値によって表示場所を決めているので、画面サイズを変更すると全部ズレる…。











がんばれ、未来の私。

明日の予定…CG逃避

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索