投稿記事

紹介の記事 (5)

タランボ 2023/05/29 14:47

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

タランボ 2022/11/28 08:36

BugBugさんで記事に

こんにちは、タランボです。

『あの楽しかった田舎での夏休みをもう一度…』の紹介記事をBugBugさんが書いてくれました。

記事はこちらから

FANZAさんでも発売されるようになりましたので、DLsite、FANZAとお好みのサイトでチェックしてくださいね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

タランボ 2020/10/16 16:24

ツクールで家の外観や内装を作るのに悩んでいる人にお勧めな本

こんにちは、タランボです。
今日買った本がすんごく良い本なので紹介します。

『日本でもできる!英国の間取り』(株)エクスナレッジ発行 1600円+税

RPGツクールで家を作っているけど、なんだかイマイチ決まらない。
こんな間取りで良いのかな…なんて悩んだりしますよね。

家の間取りを決めたり、物を置くにしても、これ!っていう確かな物がないと
なんだか説得力に欠けちゃうよなーなんて思ったりもするんですが、
この本では、イギリスのその時代と場所によって建ってる建築物の違いを
教えてくれます(イラスト入りで分かりやすい)

石の産地だと石造り、木材が豊富な場所だと木造、それもRPGツクールで
用意されている部品で出来そうな家がいろいろ載ってます。←買いポイント1

ライフスタイル、その時代による家の間取りの違いが載っています。
使用人を使っている時代はなるほど、ここに使用人スペースが!
家族や主人達はここで生活しているのか!←買いポイント2

実際に取材した家だけではなく、庭も上から見下ろしたイラストが載っている
ので、ガーデンレイアウトの配置ヒントにもなります。←買いポイント3

写真ではなくイラストで載っているので、情報がいい感じに取捨選択されて
いて、これを元にして自分の発想に落とし込みやすい ←買いポイント4

ざっと目を通しただけですが、これは使える!と震えました。
ネットで本の名前で検索したら、絵の感じなども分かりますので、ビビッ!と
来たら買ってみると良いですよ。
私的にはこれを買わないという選択肢は無い!星5つレベルの本です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

タランボ 2019/11/16 14:38

ひゃっほーい

こんにちは、タランボです。

同人サークル「しめなわん」さんが一人で黙々と作っている「ロレーナと遺跡の国」というTPSゲームがありまして、年単位で時間掛けて作ってて、完成度もぐんぐん上がっててすごいんですよ。

開発も大変だと思うんですが、バイクで山に行ったりしてキノコネタや山菜ネタなどをtwitterで書いていたりして、うちもタランボというサークル名もあり、山ネタなどにピクピク反応しながら眺めています。

描いて応援!となれば良いなーと思ってロレーナちゃんを描きました。

素晴らしいゲームになりそうなので、ぜひ応援してあげてください。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

タランボ 2019/09/18 17:27

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索