七草堂ひろきち 2024/05/26 09:27

5月も後半になりました。体験漫画描いてみました。

七草堂ひろきちです。5月も後半になりました。

前回、羽アリが出た後、羽アリが出た時の対策を見たら「殺虫剤はNG!」「羽アリは非常に憶病で用心深いので、殺虫剤で攻撃を受けると直ちに撤収し、そこからは決して出てこない。」とありました。


なので、
①「ビニール袋をテープで止めて、出口を覆い、出すだけ出してから封じてしまう。」
②掃除機などで、吸い取る。
③粘着テープなどで引っ付ける
という、対応が良いとのことでした。

さて、業者からとりあえずの見積もりで25万程度。
この業者はリフォームや修理をしない業者で、殺虫剤などを仕込むだけです。

まぁ、今のところどこかがへこんでるとか、やられている実感はないので、「殺虫剤を叩きこんで、現状を維持したまま、出て行ってもらう。」そして、「今後もよりつかないようにする。」という戦略でいくつもりです。

で、3日前蒸し暑い夕方に、再び前回の場所から少し離れた場所から出てきました。
まだ出始めだったようで、その数およそ5匹くらい。

よし、養生テープでビニールを壁に貼って、例の封じ込め作戦だ。と、テープなどを用意していたら、嫁が「そんな悠長なことやってて、飛散しちゃうでしょ!掃除機で一掃する!」と、物凄い剣幕で掃除機を引っ張ってきた。

何故か「よくない」と違和感を感じたので「いや、テープ張ろうよ」と言ったのだけど、「何でよ!情報でも掃除機が良いって書いてあったでしょ!」と、言い張るので、僕もまだその違和感の正体を感じられず、言葉に詰まってると、

「ズゴー!!」と掃除機を起動させた。ズバババ!と出ていた5匹は吸い込まれたが、、、穴から顔を出してた後続の蟻が素早く隠れたのを見た。

「あー!これか!!」
殺虫剤の時にも、あったように、彼らは非常に慎重だ。先発隊が安全を確認する間もなくやられたと知り、後続部隊は危険と判断。再び撤収をされてしまったのだ。

「掃除機に対する違和感は、これだったのか・・・。」と、我ながら、何故この理由をすぐに思いつかなかったのかと、悔やんでしまった。
と、同時に、この「自分でも解っていないハズなのに、何故、既に未来の答えを知っているのか・・・」をいつも謎に思います。

まぁ、6月に業者がくるということで、まだまだ油断のならない生活が続きそうです。



体験漫画描いてみました。こういう夢の話が僕は多くあります。



フォロワー以上限定無料

金縛り漫画の続き~完結

無料

【 ストロング応援コース 】プラン以上限定 支援額:500円

今回の成果のアニメモーションですね、エロイラストなどは今回ありません。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:500円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索