蒼井露草/露草亭 2023/12/18 13:50

進捗報告と雑談(エロCG制作中!)

進捗報告

現在制作中のゲーム「ヤチヨノキヅナ」制作進捗報告です!

先日まで書いていたあかり分のエロテキストもゲーム内にほぼ組み込み完了
現在はとにかくCG制作をして、仮置きしたCGに置き換える作業中です!

恐らくここから約二週間年末~場合によっては年始まで、この作業が続くかと……。
大事な部分なのでイラストの質は落とさず、でもまとまった時間が取れる時に描けるだけ描いちゃいたいです!

雑談(ツクール製の良いとこ・悪いとこ)

という事で、上記の様に進捗報告は今後、「CGここまで描けました!」の連発になると思います。
なので、ちょこちょこ雑談も挟んでいこうかなと。

「いや、それなら報告いらんから」という声が聞こえてきそうですが、皆様に良い報告をするためにも頑張ろう、という個人的なモチベーション維持のためにも、進捗報告は書かせて下さい!
あとコメントも大変励みになります!いつもありがとうございます。


で、今回は私もお世話になっている「RPGツクール」についてお話していこうかなと思います。

制作する側から見た時のツクールのメリット、デメリットですが、

メリット
・制作にプログラミング知識が(ほぼ)必要ない
・各種素材が優良無料問わず豊富
・画像がドット絵なので無い素材を自身で追加制作しやすい

デメリット
・圧倒的ツクール臭

はい、今回お話したい内容はこれです。
ツクール臭。ツクールっぽさ。

この記事を読んで下さっているようなアンテナの感度が高い方々は、ツクール製のゲームを何作もプレイしたことがある方が大半だと思います。
私も何作、何十作も、エロ・フリーゲーム問わずツクール製ゲームをプレイしてきました。

タイトル画面で流れるあの曲、決定、キャンセル音、ファンタジー世界なのに妙に機械的なあの赤いスイッチ……。
どれもこれもみな懐かしく、実家のような安心感すらあります。

そう、プレイヤー目線で見れば真新しさは無いものの、慣れたシステムと操作で安心感はあるんですよね。
実際、このツクール臭というのはツクールというソフト自体の完成度の高さによるものだと思います。
デメリットとして挙げましたが、あの雰囲気が好きという方も多いですし。

でもこのゲーム、一応ホラーゲームなんです!
あんまり安心感もたれすぎてもイカンのです!!

私も含め多くのツクール製ゲームの制作者は、このツクール臭を消して独自の雰囲気を出せるように頑張っています。

具体的には「画像」「曲・効果音」「システム」に出来るだけデフォルト素材を使わないようにしているわけです。


(タイトル画面 ボタンも画像から作成)


(セーブ・ロード用の横顔もこのためだけに用意)


(メニュー画面のエロイラストは千代、あかりで計追加6枚)

「エロゲはエロけりゃ良いんだから、んな事知るか!」というのも正論でして、「何とか独自の雰囲気を出しつつエロゲとしても……」となった結果が、メニュー画面の穢れ値によって画像が切り替わるシステムでした。

雑談という事で話が色々と散らかってしまいましたが、うまい具合に話をまとめると「ゲームをプレイして頂いている時間ぐらいは、エロも含めその世界に少しでも没入して頂けたらな」と思って制作しています。

皆様にプレイして良かったと思えるゲームを制作して参りますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。

最後に

今回は特に長々と、益体の無い話を読んで頂きありがとうございました!
よろしければ「フォロー」、そして「いいね」を押して頂けると励みになります!

おまけ

今描いている部分の制作途中のものを置いておきますね。
ちょっとこったポーズや構図にしようとすると、急に作画コストが上がりますね……。

フォロワー以上限定無料

フォローするだけで制作中のゲームの進捗報告のほか、先行して製作中のCG等を閲覧できます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索