投稿記事

イラストの記事 (16)

ダイス 2024/03/01 14:51

次の下書き

前回作った背景と合わせる予定のものです。
一応、編集しやすさから角度は水平ですけど、最悪いじらずでもいいような気がしてきました。

角度いじればスケールサイズ拡大で画面に寄るようになるでしょうけど、それは実際にどうするかで考えます。
最初に描いた下書きと異なっていて、本当は下半身はもっと前のめりというか、骨盤が前傾してるような感じでした。でも、そうまでしても意味がないと思ったからやめました。

別に立ち絵でも応用は可能だったりしますが、あえて描きます。立ち絵だとパーツ的な関係で動きが限定されているし。
今回はこれはこれで動かせないかを考え、今後に反映させます。色々と実験もあれば、可能性を見出すわけですね。無難だけど動きで何かできないかとか。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ダイス 2024/02/27 19:19

背景と、Ci-enのPV数とか意図的に隠す方法

これでとりあえずいいかと思ったけど、隙間が気になったので埋めるために追加したり、そういうことしたら昨日完成予定だったんですが遅れました。

これなら、ひとまず使えるでしょう。今の自分の限界。

微妙に加筆した。

これを起点にして使いたいシーンとしてE-moteを追加するのがあります。
非エロだけど、そういう感じで今後は増やしてみたいとは考えてます。

まあ、本当に非エロかと言われると、人によっては微妙なエロという解釈になるだろうけど。
そういうシーンも大事だとは思ってはいます。

エロばっかりでもいいんですが、ちょっと息抜きという感じと、そういうのも必要だなと思います。
シナリオが特にないなら不要でしょうけどね。それこそ、無理矢理系とかだったら特にいらないし、なんなら騎乗位オンリー、背徳感を煽りたいものを作りたいなら完全にそういう方向になるし。

まだそのシーンを組み込むのは先にしても、とりあえず息抜きがてらシーン作成に着手します。



Ci-enのPV数だとか邪魔だったので、消しました。
いや、ずっと見ててもこのPV数が0以上になってるのを見たことないんだけど?前は確かに変動していたが、作り直してから増えてるのを見たことがない。つまり誰も見てないってこと。

これ、Braveブラウザだったらできます。なんならお知らせ自体も消せるけど、それ消しちゃうと記事を編集したい時に表示する管理のところも消えるので消せませんでした。

前々から目障りではあった。
同じように目障りの人がいたらBraveブラウザで記事を更新すれば、二度と見ることはありません。

なんならBraveブラウザは広告はブロックする機能があるしで、外部広告表示されるのは片っ端から消されます。5chの板とかは過剰なほど広告が並んでますが、Braveブラウザで見ると何も出ません。
ある意味で閲覧するならこのブラウザをお勧めします。YouTubeも広告は出ません。だから、このブラウザでYouTubeをリスト化して見たりすると広告フリーでずっと見れます。

YouTubeは15秒間スキップ不能の広告を多用しているしで、それだったらストレスフリーになるようにするべきです。
当然無料のブラウザなのでご安心を。

PV数がモチベだとか、数字で一喜一憂するぐらいなら表示しない。
意味がないんだから。

フォロワーが増えた減った、これも意味がない。
ちゃんと見てる奴がほぼいないなら意味がないから。

あとは、DLsiteの管理ページにあるサークルフォロワー数だけ消しても問題ないかどうかだな。アレは目障り。国内で販売できないから徐々に減ってる。
とりあえず消した限りでは動作に問題はないようなので、ようやく目障りなフォロワー数が見えなくなりました。たまに出たり消えたりするようだけど、多分リンク先の戻りで反応してそう。



なんでフォロワー数とかわざわざ見せてくるわけ?そういうところだぞ?
頑張れって?うるせーボケ。クリエイターなめんなよ。




続いてですね、ちょっとCi-en側を疑うような内容があったので載せておきます。

Ci-enが相変わらず謎のメールから無反応だったから、「既にアカウント削除済み、売り上げも360日以上計上してない」と再度連絡したら、ようやく調べてその事実に気づいて終わりました。
転載すんなって書いてあるんだけど、企業として問題だから載せるよ。

が、問題なのが、どうして売り上げ5,000円未満なのに、連絡してきたんですか?
どうしてなんですか?なんで送金エラーとかメールしてきたわけ?本当に何故なんですか…?そもそも4,500円は5,000円じゃないよ?頭大丈夫?投げ銭された記憶もなかったからずっと4,500円で止まってたのを知ってた。

しかも、Ci-enは別アカウントで再登録してるが、現状投げ銭されない限りまたの機会は永遠にない。

自分たちの規約すら把握してないで、送金エラーですとかよく言えたもんですね。規約に満たしてないのに、どうして送金エラーという言葉が出てきたのか。自分たちがルールを把握してない、何をやってるんだ?
冗談抜きでちゃんと仕事しろよ。Ci-en側は微妙に管理がずさんなイメージだったんですが、やっぱりそうだった。前も記事がバグって直してくれって言ったら、的外れな回答したうえで記事のバグ直してたし。

担当者はしっかりしないと、クレームになるぞ。Ci-enはDLsiteではない外部企業がやってるんですかね?
ちょっとおかしいよ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ダイス 2024/02/23 23:58

背景状況と、Ci-enから謎のメールが

背景きつい…。
というのも、樹木を線画から描いて縮小して設置とか、そういう感じで。

とりあえず、先は見えてきた。
果樹系は描けたし。

縮小すればそれっぽく見えるはずです。
きついよこれ…。描くのしんどいし、やっぱり高画質の画像があればもうちょっとまともなんだけど。

配置しつつ、調整して背景は完成できそう。
あともうちょっとかな。

Ci-enに再登録しても、とりあえずフォロワーも増えんし見てるの一定だなと思ってました。逆にさらにサークルフォロワーが減るという事態になって、日本国内じゃもうダメだなと。
そしたら、こんなことが。

Ci-enから売り上げも何もないのに、謎のメールが届いた…。
口座情報が間違っている…?いや、合ってるんですけど?合ってるけど別に投げ銭されてるわけでもないけど意味不明。

これは、前の垢のが生きてるのかなんなのか?意味が分からん。
間違ってないか返信しておこう。そもそも、売り上げって1年以上振り込まなったら自動消滅じゃなかったっけ?なんだこのメール。しかも、タイトルに【Re】って付いてたからどこ経由してるんだろう?

前の垢はもう削除済みだし、どうしろと…?なんか勘違いしてない?
前の垢、念のために口座情報でたらめにして登録し、その後直したかもしれないけどどうだったっけ?まあいいや。DLsiteにくれてやるつもりだったんだが、どうなってんだこれ…。

面白いこと起きないかなと思ってたけど、違う意味で面白いね。
問い合わせたつもりはないんだけど、なんかホラーを感じる。

売り上げは360日経過で消滅する。垢削除もあれば、既に日数経過済み。

https://help-creator.ci-en.net/hc/ja/articles/8564908584985-売り上げはいつ振り込まれますか

率直に言って、スパムメールかと思ってアドレス確認して踏んでみたけど。なんでこんなの送ってきたの??
で?結局何も言ってこないし、本当になんなの???一言なんか言ってくれと。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ダイス 2024/02/18 22:34

背景の下書きと、下書きの様子見

通常シーンで使う予定の背景でもやってみるかと思って今取りかかってはいますが、率直に言ってこういうのこそ描ける人間に頼みたいよなぁと思いました。
まだ下書きと配置構築のためにとりあえず描いてみたという段階です。

野菜が難しい。
ネギとか葉物系ならなんとかなんですが、問題は果菜類。枝に実がなるタイプはしんどいです。

ナスは拡大しなければ、それっぽいかな?
資料の高画質画像がないので、かなり難儀してます。基本トレースです。

この状態からサイズ変更と複製して調整、配置変更とかやっていきます。
うーん、自然物は難しいよね…。こう、近景だと余計に。遠景ならそれっぽく見えるけど。

これとかそれっぽいからそれでいいやってなるけど。猪娘で作った背景。

かと言って描写がないと変だし、代用できるのがあるのかと言われるとこれがない。

ピクスタとかでもないです。
だから描くしかない。

本当、農園とか圃場風景描ける背景絵描きはいませんか?
次回以降、カネがまとまったら頼みたいです。是非ともお願いしたい背景が1個、あとはその状態からの差分パターンとして作ってもらえればというものです。

あるいはコツを教えてほしい。
今はベタ塗りから細かくやってみようと思ってやってたけど、線を入れるのが手間だから線画から描いて、そこから不透明度にしたうえでやってみるかと試行錯誤してます。

背景画は背景素材の関係でごく一部だけがやたらと使われていることにより「よく見る一軒家」というのが多用されているようです。よく見る一軒家=またこの家だ。
なんというか皮肉…。影響ないなら自分で描いて差別化したいところ。下手でも描いたというのが大事だと思うんですよね。その方が、シーン的にもより伝わるでしょう。

カネをどうやって得るようにするかと考えたら、最短で作品を量産すればいいという答えになるわけですが、そこで困ったことは一つ。

それやると、自分自身の挑戦もなくなるってこと。
何かに挑戦しようということをしなくなるし、自分で時間がかかっても作ろうということをせず、時間短縮ばかりになる。

要するに手抜きも出てくるし、必然的に無難ばかりになる。

そう考えちゃうと、背景とかも凝ったのができなくなるし、他の人に頼めばいいとかやっていくと、自分のスキルも育たないわけで。
その辺考えてる人間って稀でしょうか?

いや、本当にね。
カネばっかり追い求めていくと効率化ばかりになるしで、実際に挑戦の機会が減りますよ。アニメ塗りが一番効率がいいから、それ以外やらなくなるのと同じ。

自分のスキルは財産です。これは忘れちゃいけない。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ダイス 2024/02/05 19:15

着色

プラモ組んだりしてたり、テキストとかもいじったりでちょっと遅れましたが着色まで終わり。
いちいちモザイク入れるの面倒だけど雑に処理。画像角度もまだ想定角度でもないので適当です。

なお、どこかで見たけど、右手の手繋ぎは恋人握りだとか、亜種系統だったような。
そういう意味で今回描いてます。見切れちゃってるけどね。

画像追加と思っていじってたら、陰が足りなかったので追加もしてました。

今回はパーツとかの微調整はE-mote側でいじる予定です。

DLsiteは勝手にフォロワーが減っていったりしてます。なんでだろうね?
最近作品が登録されてないからっていうのもあるだろうけど、こうしてサークル当人は生きているんだが。

アレ?作品数減ってないって思ったそこのあなた、鋭いね…。ワードプレスの方に無料作品で過去作全部公開してるんだが、日本人はほとんどDLしに来ない。
海外勢はしっかりDLしてくれるのに、日本人はそんなもんです。

https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG29272.html

BOOTHで販売してたのも無料公開してるのに。
なんでわざわざ買うんですか…?BOOTHの方にも書いてあるのに、買ってくれるのはいいけどもう古い作品だからお勧めしない。

https://dissemitama.com/free-works/

itch.ioは無料作品とか体験版のおかげでフォロワーは増えつつあるし、DLsite単独より海外勢はフォロワーがこっちの方が多いです。しかも、海外勢だけで見ればその分DLsiteより売れてます。

DLsiteの方は、登録しても海外勢の反応があまり良くなかったですよ。今は統合されたから分かりにくいけど、それでもやっぱり市場で見るとDLsiteは日本では有名でも海外ではまだまだってことになる。

良いところを知れて、本当に感謝しかない。ありがとう。
作りたいものはいっぱいあるけど、その中からやってみたいことで海外に表現しようとは思ってます。

日本じゃないから無修正で展開できるのも利点。モザイク加工の手間とか本当面倒でした。

ティラノスクリプトで作ったのをUnityに移植すれば、英語対応可能だしそれはそれで需要があるかもとは思うけど、そこまでやるなら描き直すでしょう。中途半端なのと、当時の画力的に許せない人間なので。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索