投稿記事

制作日誌の記事 (13)

13週目:今週の進捗と目標

おわらん・・・終わらんぞぉ!?
なんかもう仕組み変わりすぎてリファクタじゃなく
リプレースになってる!? ウワァ!!!??? というわけで進捗です・・・

進捗です お納めください・・・

DBや変数・機能のリファクタリング 1/10 → 1/10 50%

処理の分かりづらいところや、データのもたせ方を
変更していたらモウこんなことに・・・
もともと3時間位で終わるだろーと思ってたら

最初は総時間集計から、タスクごとの集計に変更してるんで変な感じですが
10時間10分! まだ終わってない! て感じです完全に感覚ミスってます
なので引き続きやる感じですねー・・・

作物育成のミニゲーム制作 息抜き%

リアルがワチャワチャしてるんでこちらは手つかず・・・

アパートイベント1 息抜き%

一応パーツごとに出力完了なので これからって感じですねー
あと元々考えていたイベントシステム
(条件をクリアすると次イベントに進行)が気に食わないんで
各インベントにフレキシブル(イベント1から2 2から3
3から2・1にするっとイベント遷移)になるように調整予定もあります
そこにイベントも組み込む感じです

予定です お納めくだされ・・・

DBや変数・機能のリファクタリング 1/10 → 1/10 100%

なんとか! なんとか終わらせたい!
仕様はもう決まってるから、行ける かなー?
ちなみにこのミニゲームを最初作ったときは、3週間かかりました
(ミニゲーム・強化・データ構築・リソース作成・管理全てで)

アパートイベント1 息抜き%

とりあえずイベントイメージを踏襲しつつ再構成かな?
ついでにイベント本体を作る感じ
すごく手間取っていた、原因のイベントイメージ自体はもう出来てるので
機能部分のみの作成になるかなー・・・

まったく! だらしないなっ!

!!!?? 誰だ君は!?


???「ふっふっふっ・・・ ボクだよ! エカだよ!
    まったく! 全然作業が進んでないじゃないか・・・
    少しはしっかりしないと駄目だよ?
    ・・・あっ そうだ ボクにも喋らせてくれよー!」

うーん・・・ ま! いいか! じゃあヨロシク!


エカ「おーけー! えと! ボクは山本永華 エカって呼んでくれ! 
 こんなナリだけど 元は男だ! 
 まぁ・・・ 知ってる人もいるかも知れないけどな!」


エカ「この姿になって色々新鮮だぞー? いつも見てる風景が何か
   広く見えたり みんな優しくしてくれたり 女風呂に入れたりな!」

年齢とか性別が変わると、そういうこともあるのかぁ


エカ「そうなんだ! あと・・・ ちょっとハマってることが有ってな・・・
   こっちをチラチラ見てくる人をちょっとからかったりしてるんだ♡
   これが結構分かるもんなんだよなー♪」

おぉ・・・めすがき・・・!


エカ「にっひひ♪ まぁ 見ちゃう気持ちも分からなくもないしなー
   少しくらいは 奮発してやるぜ! 減るもんじゃないしな!
   そんなワケで 日々を楽しく暮らしてるよ!」

いいなぁ。。。


エカ「だろー!? みんなにも知って 体験してほしいから
   だから・・・ 早く作って ねっ?」

はい、が、頑張ります!


エカ「よろしい♪ この後もちょくちょく出るかも
   出ないかもしれないから 出たときはよろしく! ばいばーい!」

・・・ふぃー そんな訳でエカちゃんでした!
制作、頑張んなきゃなぁ・・・

フォロワー以上限定無料

エカちゃんが見せたいものが有るって・・・?

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

10週目:今週の進捗と目標

とうとう10週目! あっという間だぁ・・・
まだまだ慣れないことも有るけど
なんとかやってるぞ!
ということで進捗です!

ウォ!進捗!

除草のお手伝いを完成させる 60% → 60%

進まんかった・・・

イベント1段階2を完成させる 55% → 45% → 55%

仕様変更のせいで全然進まんかった・・・
でも変更分の修正は終わった! 変更が激重だった・・・

イベント1段階3を完成させる 10% → 20%

フロー構築完了!
といっても流れはイベント1段階2と一緒だけどね!

農場に作物育成のミニゲームを追加 0% → 10%

ゲームフローと必要な機能を先に設計したぞ!
組み込んでいくぞ!

キャラクターのイラスト依頼 100%!

とうとう来たぜー!!!やったぁ!

キャラのイメージ画像を作成する ?% → ?%

なかなかいい感じのが出来ないなぁ・・・

アォ!予定だ!

DBや変数・機能のリファクタリング 0% → 100%

ここらで、DBの内容とか変数名とか機能をチェックして
統一・整理・共通化とかしようと思います
んもーすごいぐちゃぐちゃでやばい!

イベント1段階2を完成させる 55% → 60%

結局できなかった、経験値周りをもう一度やるぞ!

イラストが来るぞー! やったー!

上で書いてたんですが、イラストレータさんの契約が完了し
いま作画してもらってます!
と、とうとう・・・我がサークルにイラストが・・・!
てなわけで、紹介ページを作成しておりますんで、
良ければどうぞ’!
https://ci-en.dlsite.com/creator/22754/article/1078090

仕様変更ってやつ!

イベント1段階2の使用を変更して、えらい時間かかったんですが
何をやっていたのかと言うと、経験値を設定していました!

実はこのゲーム、レベルだらけで
各ミニゲームのレベル(20種類くらいかな? 実装済みは3種類)
普通のゲームにあるレベル を実装して有るんですが
ここに更に、各エロ経験レベルを追加しました!

各部位(口とか)・行為(手コキとか)・経験(セクハラとか)
を受けたり与えたりすると、経験値が入りLVが上がります!


↑こんな感じでヤケクソみたいに、経験値が各内容に入ります!

もちろんLVが上がれば、ミニゲームでちょっとした補正が入ります
上の例だとエカちゃんやおっさんの快感や興奮度の上昇量が
上がります!

ここにさらに、ミニゲームのLVを使って強化していくんです
(残りターンとかを増やせたり出来るようにします)

なんでこんなにレベルをたくさん作ってるのかって言うと
ステータス画面に使いたいんです いわゆるエロステ画面ですね!
ステータス画面でエカちゃんが変わっていくのを、確認できたらいいなー
みたいな感じでデータを持たせてます

そしたらもうなんか忙しくて!

・・・そのためにデータを定義して、読み込み処理を作って
代入処理を作って、レベルUP処理を作って、補正処理を作って・・・
その合間にイラストレータさんの契約処理を行って
色々確認した後に、記事書いて、おぶしだんの設定とかして・・・
とやってたらもう、週末よー!

なんか・・・ 忙しかったなぁ・・・
何も進んでないのに・・・(隠れてたタスクをやってたんで
進んでない訳じゃないんだけど、なんかねー!)

おわり!

ここまで読んでくれてありがとう!
出来ればこれからもよろしくね!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

0.5週目:ワォ! フォローが10人超えてる!?

はじめまして!

頭がグルグルするぜ・・・ の グルグルさんです!
本当は月曜日に投稿予定だったんですが、フォローが10人超えてるのに、
すっからかんのページを見せつけるのも悪いなって・・・

なので!

0.5回目として今作ってるゲームのイメージとか
このサークルの作りたいシチュ・ジャンルについて
(忘備録も目的として)紹介しようと思います

今作ってるゲームってどんなの?

すっげー雑に言うと
「TS少女の元成人男性が、今の生活を楽しんでたら気づいたらメス堕ちしてた」
みたいな感じです

作中にわるーい大人がいるわけですが、
主人公は「大丈夫だろ! 俺男だし!」と慢心!
なのでそのわるーい大人のお願いについ軽い気持ちで乗ってしまうんですな

それで、最初はそんな感じでお情け半分・興味半分で面白がってたんですが、
段々とそれが快感になっていき・・・
みたいな感じです! どう堕ちて行くのかはこうご期待!

あ! ちなみに戦闘とかはありません
が、いろいろなミニゲームと紐づく成長要素等を組み込んで
読みゲーではなく、やるゲーかつヤルゲーになる感じです!
形になり次第少しづつ載せていこうと思います!

このサークルってどんなシチュのゲーム作りたいの?

「堕ちる選択を自分で嬉しそうに取る」ゲーム

この「自分で嬉しそうに取る」のも、心が折れて(絶望して)
救いのために取る「偽りの嬉しさ」ではなくて
「堕ちる選択のほうが良さそう! よし! 堕ちるか!」て感じのやつです
今作ってるゲームがそんな感じになりそうですね

可逆的喪失で抑えられる試練のあるゲーム

なんのこっちゃ!? と、思うかもしれませんが、
要は「妹が殺されていたと思っていたが ギリ何でもなかったぜ!」
みたいなやつです
「妹が殺されていた」(喪失)が「ギリ何でもなかった」(戻った 可逆的)
ということですね
ここで「妹が殺されていた」となると、不可逆的喪失となるわけです
グルグルさんとしては、物語のキャラクターだったとしても
つらい目には合ってほしくないのですよ・・・

このサークルってどんなジャンルのゲーム作りたいの?

基本はRPG・アクション・シミュレーションですかね!
今回のゲームはRPGです
グルグルさん的には、ゲーム操作を通じて
いろいろな体験をしたいしさせたいのですよ!

おわり!

ここまで読んでくれてありがとう!
出来ればこれからもよろしくね!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 »

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索