投稿記事

2024年 02月の記事 (7)

オトメカブ 2024/02/16 00:01

進捗_シナリオ担当:爆死

進捗報告忘れてましたサーセーン!!!


予想外に時間がかかりましたが
熊本弁シチュボの標準語版のシナリオがざっくりできまして。
自分が世界一好きなテイスト(淫語控えめ×逆転なし×高糖度ノーマルプレイ=初心者さんウェルカム作品)を目指したところ
脳内の妄想担当もといシナリオ担当が爆死あそばしました(・∀・)
(今ごろたぶん熊本の風になってるはず←)

で。
ざっくりできた後の流れはですね。

1:プリントアウト

2:校正

3:データ修正して完成

4:翻訳担当様へ

なわけでして。
進捗報告兼ねて校正までを追記しちゃおうかなと←

1:プリントアウト

実際に紙に印刷してみて全体を確認するのって大事かなと!
自宅にプリンターがないor職場のプリンターを使えない場合はコンビニなり近所のスーパーなりで出力(自分はコチラですが、途中で紙切れ起こしたら羞恥プレイ案件です

2:校正

・誤字脱字がないか
・変な言い回しはないか
などなどを脳内の校正担当さん(?)が曇りなきまなこでチェック。


さらに、事前に翻訳担当様に教えていただいた熊本弁の愛の囁きもろもろを

まんべんなく割り振ります(・∀・)

現状「愛しとるけんね」が一番多いですね。


ちなみに校正さんが暴走し始めると
・リップ音や喘ぎ声の追記
・欲しい特典ボイスの追加原稿
まで遠慮なく書き込んでくれます(白目)
やりたい放題じゃねえか


なお、シナリオ担当は大抵ノリと勢いで暴走してるので、疑問点があればすかさず

でかでかと書きます(・∀・)
字の汚さは安定の★5です。
(ちなみに書いてあるのは「ニ●リのベッドってきしむのか!?」です)

そんなこんなで

校正さんの疑問点を確認しに店頭へ。(病んでる)

そういえば、自分は長いこと布団派なので基本的なことを全然知らなかったんですが、ベッドってフレームとマットレス買わなきゃなんですね……!

お値段を見ると、お手頃なフレーム代=お手頃な布団なら一式買えちゃうじゃないですか……。

仮に同棲で寝室同じだとすると、最低でも幅はセミダブル(理想はダブル)じゃないと寝返り打ったら落下しちゃう=フレーム代もお高めじゃないですか……。
ここにさらに枕に掛布団もろもろ追加すると思うと変な笑いが出ました。
(展示されていたのはフレーム+マットレスで3万円~20万円代の多種多様なベッドでした)

……さてさて。
妄想が暴走しながら、実際にベッドのポテンシャル(※意味深)を試してみたのですが。


全然きしまねぇッス(・∀・)


昨今の防音ブーム(?)の影響か、びっくりするほどマットレスが無音。
試した際に左手首痛めました

と、いうことで!
ベッドのSEは使わずに布団のSEでGOって感じですかねゲホゲホ

シチュボ仕様のベッドがいいならホテル案件かなと……

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

オトメカブ 2024/02/15 22:00

備忘録_LibreOfficeで台本を書く方法(テンプレデータ添付)

※2/20追記※
行番号つきのテンプレが出来たので添付します。

台本_行番号つき.odt (9.66kB)

ダウンロード

※公式の質問掲示板で助けていただいた奴←

台本の書き方指南にて台本書く用のソフトで紹介されているのが有料版のMicrosoft Wordか無料版のLibreOfficeでして。

Word持ってないや!という方や、職場以外でWord使いたくないよ!って方はLibreOfficeを使われると思うんですが。どちらも自分です

Wordは先述の「書き方指南」でめちゃくちゃ丁寧にデータの作り方が書かれているんですが……。
LibreOfficeでのやり方は見当たらなくて謎に苦戦したため、備忘録的に台本のテンプレートの作り方を書いてみますー!
これから始める方のご参考になれば。
※ちなみにLibreOfficeのダウンロードはこちら

概要

主な流れは下記5ステップかなと!

1:用紙設定

2:ページ番号指定

3:本文テキストのサイズ設定

4:ヘッダーに行番号ぶっこむ

5:微調整

以下、それぞれ詳細を。

1:用紙設定

LibreOfficeのWriterを起動→書式>ページスタイル

向き:横、文字の方向:右から左へ(縦書き)に設定

2:ページ番号指定

挿入>ページ番号で、配置:中央、総ページ数を含めるにチェック。

中央以外はうまく配置できませんでした(・∀・)

3:本文テキストのサイズ設定

推奨されてるメイリオの11Ptにしてみました。

4:ヘッダーに行番号ぶっこむ

ツール>行番号付け という項目があるんですが。
それで行番号つけちゃうとですね。

偶数ページの行番号がフッターに挿入されるというカオスが発生するので。

ヘッダーに手入力で行番号を追加します。

ざっくりこんな感じですね。
数字が回転してないですが、そこは「LibreOfficeで作ったんだな……」と生暖かい目で見守っていただければいいんじゃないかな、と……

できねぇもんはできねぇんです(・∀・)

5:微調整

あとは微調整で、書式>ページスタイルの上と下の余白を1.5cmにしたり。
テキストの行間を調整してみまして。


できたデータが

こんな感じです。

テンプレデータ

今回作ってみたテンプレートのデータ、アップしてみます。
もしご入用の方がいらっしゃったらどうぞー!

台本テンプレ.odt (12.58kB)

ダウンロード

ではでは!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

オトメカブ 2024/02/08 21:15

進捗_決戦ばんぺいゆ

さて。
先日から様子見していた晩白柚、もといばんぺいゆさんですが。

皮に顔を描けるくらい柔らかくなりまして。
やっとこさ頂いてみようかと。
(皮のむきかたはテキストベース参照

1:上部3cmほど切り落とす

意外とサクッと切れます。


2:8か所ほど切り込みを入れる

8等分?てこれでいいんでしたっけ←

3:皮を剥く

ちょっとまって。
皮を剝がすのに握力そうとう必要ですよコレ(すでに息も絶え絶え←)
男性向けの仕事っすね(・∀・)

4:実を一房ずつ離す→解体→実食

硬すぎて無理なので

包丁で切り分けました(・∀・)

いただいた感想

グレープフルーツを優しくしたような味でどえりゃーうみゃーです!

もともと書こうと思ってた内容を見返してみますと。

 ↓↓↓


シャキシャキ……は本当にシャキシャキしてるんですが。
1房でみかん1個分くらいお腹にたまるので、飽きがこない味かどうか?は個人差かなぁと……!
※1個で15房くらいあります。

柑橘類が大好きな方なら、1人でも数日かければギリ食べきれるかな?とは思いますが。
基本は大人数でいただくのが良いのではないかな、と……(;^_^A


そんな感じで今回の台本へのリアリティ追求活動(?)はこれにて完結ですね。
ありがとうございました(♡˙︶˙♡)
ではでは失礼しやすー!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

オトメカブ 2024/02/06 21:41

余談な短編_方言クズ彼氏:薄野 鮭吾(すすきの けいご)の場合

うっかり好奇心が暴走してしまったので書いてしまいました。

※方言濃度マシマシ。
※健全版ですが不健全です(※お察しください)
※本作はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。

とある平日の昼

※ベッドもぞもぞ音

……ふぁ〜あ、よく寝た。
ん?もう昼か。
なまらハラ減ったな。
(訳:すごくお腹空いたな)

お!昼メシ代あるべや。
(訳:わあ!お昼ご飯代、置いていってくれてる!)

やりィー♪

アイツの気遣いわやだな。
(訳:彼女の気遣いすごいな)

とりあえず金が入ってた封筒はなげて……
(訳:封筒は捨てて)

よっしゃ!ラーメン行こ!
(注:筆者の身内は全盛期に週5で通っていたそうです。自分は地元だとほぼ行かず、地元出てからの方が行ってる件←)

とある夜

ん?今日の夕飯?

あー……。
昨日の残り物でいいんでないかい。
(訳:昨日の残り物でいいよ)

なんもなんも。
(訳:気にしないでOK的なアバウト度★5な万能方言)

それでいいっしょ。
(訳:それでいいよ的な以下同文)


※電話プルルルル→通話


はいもしもーし。
え?!これから飲み会あんのかい?!?!

あー!あのザンギとラーサラの美味い店かぁ……
(注:ザンギ=鶏の唐揚げ、ラーサラ=ラーメン×サラダのB級グルメ)

近くに美味いパフェの店もあるよな。
(注:シメパフェなるものがトレンドだそうな←又聞き)

いやー、それは胸アツすぎるっぺよ。
(訳:それは胸アツだNe★)

したっけ俺も行くわー。
(訳:それなら俺も行くよ)

男は黙ってサッポ○ビールっしょ。
(注:とある就活生がサッ○ロビールの面接でずっと沈黙→最後に同社CMでの決めゼリフである「男は黙って〜」発言→合格した都市伝説があると高校の社会科の先生が授業中に教えてくれました。んなアホな※真偽は不明)


※通話終了


……ってことで、す○きの行ってくるわ。
(注:すす○の=中心部のでっけぇ繁華街かつ歓楽街)

いいべやちょっとくらい。
(訳:いいじゃんちょっとくらい)

な?1万貸して?
(注:飲み放題なら1万円でだいたいなんとかなるかなと……最近はそうでもないかもですが。
これで帰りのタクシー代が足りなければ家の前で彼女が立て替えるパターン←)

あとがき

ははははははwwww
なまらどーしょもねえwwwwww

つい地元だったのでふざけてしまいました(・∀・)
こんなこと書いてる自分がいちばんどーしょもないですね

ではではw

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

オトメカブ 2024/02/03 20:58

進捗_ずっと下唇噛んでる

そう!!!
今日ちゃんと(?)真面目に台本書いてですね!!!!
やっとこさアレなアレ(※お察しください)に差し掛かってきまして。
実際に熊本弁になるとどうなるのかな?と気になったので方言翻訳サイト様にて取り急ぎの熊本弁を拝んでみたところ。


好きだよ……あの日からずっと


今日……してもいいの?


なるべく優しくするから

ベッド……行かない?



なははははははは(※暴走)
あぁいかんいかん。
熊本弁フェチな自分は文字読むだけで脇汗が止まらねぇですし、ずっと下唇嚙んでますハハハハハ。
これ音声化されたら絶対ダメなヤツでしょ……(※自分の理性が)

さ、全部できたらネイティブな御方に翻訳してもらうぞ!!!(めっちゃありがとうございます!!!!)

そんな近況でした。
ではではー!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索