渡り鳥の楽園 2020/10/04 20:00

10ページ目「アベルの探検シーン」

10月に入りました


 2日連続の投稿です。果たして何日連続で記事を投稿できるでしょうか。毎日PCと戦っている飯尾隼人です。
 今回は、アベルの街中探索について簡単にご紹介いたします。

アベルの街中探索


 動画はテストマップで簡素なものですが、本編ではアベルが様々な場所を探検することができます。様々な場所を歩くことにより、心情が吹き出しウィンドウで表示され、アベルの立ち絵の表情が変わります。
 また、探検の内容がログとしてリアルタイムに左下に表示され、更新されていきます。

表情と心情の変化

 歩く場所によってアベルの表情が変わり、吹き出しウィンドウで心情が表示されます。吹き出しウィンドウの種類は複数パターンを実装する予定です。

探検ログ

 リアルタイムで探検ログが表示され、更新されていきます。細かいですが、ログごとに破線で区切って表示されるように実装してあります。もっと細かいですが、背景の黒いウィンドウと内側のログが表示される濃いウィンドウの角を丸くしてあります。実装するのが地味に大変でした。


※画面は開発中のものになります。

メニュー画面


 本作のマップ画面では、メニュー画面を廃止してあります。通常のツクールMV制ゲームのようにメニュー画面を開こうとすると、ホーム画面へ帰還できるようにしてあります。

※画面は開発中のものになります。

オプションアイコン


 メニュー画面の代わりとしてオプションアイコンを実装しました。ボタンをクリックすると、各ウィンドウがスライドインしてきます。そこで、所持アイテムを確認できたり、音量の調節ができたり、各種設定を変更することができます。
 また、マウスカーソルをアイコンに重ねるまで半透明になるように実装してあります。

所持アイテム

 アベルが所持しているアイテムを一覧表示します。現状、アベルが所持できるアイテムは「おみくじ」から入手できるものに限る予定です。「おみくじ」については、後で記事にまとめます。



※画面は開発中のものになります。

音量ミキサー

 全ての音量を調整することができます。ALLというのはマスターボリュームのことで、全ての音量を一括で調節できます。キャラクターの声もCVという項目で独立して調節可能です。



※画面は開発中のものになります。

各種設定

 簡単な設定をこのウィンドウで変更可能にします。マップ画面ではチェックボックスタイプのUIを採用しました。とても分かりやすいです。



※画面は開発中のものになります。

マップを作成したらもう少し詳しくお届けできるかと思います。次回はゲームのアップデートについて・・・!


©2017-2020 渡り鳥の楽園

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索