投稿記事

2024年 05月の記事 (31)

人々方々 2024/05/21 00:00

進捗にゲーム画面とモチベ雑談

やる気のあるうちに記事のサムネになる進捗画像のバリエーション増やせばよかったなと思ってます私です。今は流石にゲーム作業でいっぱいいっぱい。


本日の進捗として1シーン実装が終わりました。
作業開始から最初期辺りに描いたものの差分作業でしたが、フォルダ分けなどが今と違っていて管理が面倒くさい…。
差分作業は最初の想定から外れた作業は途端に面倒になるので、思いのほか手間取りました。

それに加えてマップをいくらか変更。流石に一本道が多すぎるのはゲームをやる身としては退屈すぎると思い、気持ち程度ですが選択に幅を付けられるようにした形です。
現体験版はセーブデータ移行に対応しない形になると思います、ご了承ください。

ゲーム独自の利点として、自分で道を選択して遊ぶことが出来るのが良いと思っているので、可能な限りなぞるだけは避けたいです。
色んなエンドがあるような、自分の意思で選べる道があるというのは漫画などでは出来ないゲームのみの利点ですからね。

最終面の作業も少し進めました。雰囲気が変わってくるので、少しだけイベントをご紹介します。

また、敵グラフィックも自作する予定です。
体験版をプレイされた方でツクールを触れる機会が多い方なら察しはついてると思いますが、基本的にツクールについてるデフォルトの敵素材を使っていました。

あえて雰囲気が変わるタイミングで敵グラもガラッと変えることで、さらに印象を強くさせる考えです。コスト面でも有効な手法じゃないかなと思いますね。


序盤は会話などを中心にバカ乗りで作っていますが、最終面はかなり毛色が変わってシリアスよりに作ります。体験版を触った方なら見かけたと思いますが、ところどころにいるNPCでそれらしい雰囲気作りの下地は用意したつもりです。

自分の好物でもあるギャップ効果で、短編ですがかなり印象に残ってくれればいいなと思いますね。


ここから雑談。個人的なモチベの話でも。

何だかんだ作業を始めてから連続で、もうすぐひと月が経ちます。

以前にも毎日作業や記事を書くことで信頼感を得るきっかけになればという話をしましたが、結局は自己満足の側面が一番です。
正直、毎日記事を書いても読む方は少数でしょうし、逆に多すぎて見にくくなることも考えれば、もう少し頻度は減らす方が賢い気はしています。

それでも続ける理由が自己満足なわけですが、結構これがモチベの根幹になっていると思います。


誰かに遊んでもらうために頑張る、なんてことを本気で言えたら良かったんですが、現実問題それで続けられたら苦労しないというのが個人的な考えです。

自分は今の活動以前にも作ったものをネットに流すということは何度かしたことがありますが、まず反応というものはありません。最悪だと短い批判が付くだけとか、この辺りは人目に付きにくい同人活動の宿命だと思っています。

正直自分も良い作品があってもほとんど感想を書いたりしませんからね…。自分がやらない以上他の人がやらないのも当たり前というか、とはいえこの辺りは自分でも直すように頑張るべきなんでしょうが…。良かった作品があれば何かしらのリアクションは取らないとですね…。


となると、反応がなければモチベが続かず止めるに直結することになります。制作が長期になれば必然として反応がないのも長期に及びますし、他者をモチベの理由に出来ないのはここですね。

そうなれば自分の事情をモチベにすべきなのですが、良い作品を作るというのも効果が薄いと感じています。何かを作った方ならわかると思いますが、自分で作って自分だけが見ていると作品の良し悪しが曖昧になって悪いように見えてくるんですよね。


じゃあ何ならモチベが湧くかと考えると、続けることが残ったという事情です。
少なくとも毎日作業をし続ければ、数字として積み重なっているのが確実に目に見えて残ります。
さらに作業の面でも、毎日やれば確実にレベルが上がると言えなくとも慣れによる作業スピードの向上というものはあって、これは後に続きますし腐ることも少ない側面です。


結果として、他の何を置いてもとりあえず続けるというのが自分の方針として残りました。クオリティを上げるは考えとしては二の次で、続けていけば必然としてついてくるものだと思っています。


過去に必ず絵を一枚仕上げるということをやっていた期間がありました。
それでいきなり絵が上手くなるといったことはなかったですが、毎日続けていれば体が覚えるもので描く速度が上がり、速度が上がれば枚数を増やして練習量も増やせて、結果絵力が上がったりもしました。

現在のゲーム制作も毎日1シーン作るために絵を描き続けられているのも、毎日描いていた時代からの地続きとしてある結果ですからね。


成果という軸で継続というのは目先ではなく、先を見据えるための行動だと思います。

今回作った作品があまり誰かに好まれなかったとしても、確実にその後に作る作品のための血肉になると思って今後も頑張ってまいります。
それが一番自分の肌に合っていますから。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

人々方々 2024/05/20 00:00

進捗とゲーム制作雑談

本日の日報になります。

エッチシーンに関して3シーン実装が終わりました。1シーンはテキストと絵を一日で作りましたが、残りの2シーンは二つがほぼ仕上がってる状態だったが故の成果ですね。
期限に余裕を持って無難に進めるなら、一日1シーン実装していくのが目標になるかと思います。

2シーンは整理のために実装順を遅らせていたのですが、放置してもそれはそれで管理に手間がかかるので実装しました。この辺りの手順はまだまだ発展途上ですね。


さらに2フロアの敵データも設定が終わりました。これにて体験版でも見える範囲の4フロアが完成したことになります。
最後の扉の先の1フロアで完成という形になるので、規模としてもそれくらいの作品になります。ただ、クリア後要素は追加したいと思っているので、目先の目標が済めば状況を見てそちらを取り掛かる可能性もあります。


必須ではないが手を加えたい箇所もそこそこあるので、とりあえずは一番の懸念点であるエッチシーンをどれだけ早く終えられるかに掛かっていますね。

毎日1シーンは最低限として、2シーン済む日も挟めればかなりの余裕は生まれるので頑張りたいところです。


おまけとして本日描いたシーンの差分一枚を載せておきます。
フェラシーンは後の予定でしたが、作りたくて先に進行。
何故下品さがあるとスケベに見えるのかは謎。ただ描いていて楽しかったのは間違いないです。



ここより例の如く雑談です。やっと生活習慣も安定してきたので調子が戻ってまいりました。

最近は某カービィ原案の方のゲーム制作に関する動画をよく拝見しています。
何が良いかと言うと、全てを統括する方なだけあってあらゆる視点の知識が豊富なところですよね。ある種本業ではないはずなのに、グラフィック関連で絵作りに関する重要な知識が入れられるのは本当に助かっています。


そういったものを見ていると、ゲーム制作は総合力が試されるカテゴリなのではという気がしますね。
自分は元々、数字や文字を弄るのが得意な方なので、そこに絵という不得手なグラフィック方面を抑えることで何とか形になったんじゃないかなという気がします。
それに合わせて長期制作になる都合、期限や情報整理という全体の管理も必要なので必要な技能は多義に渡るのかもしれません。

プログラムに関しては完全に捨てています。解説があればプラグインを弄るくらいは出来ますが、一から読み解く知識などは全くの皆無。

これはプログラムで色んなシステムを作るより前に、パラメータや絵の数でまだまだ幅を作れるのではという考えの結果でもあります。
正直、個人でそこまでカバーしきるのは元々詳しい人間じゃなければ難しいという気がします。
音関連も同じで、この辺りは配布されている方の力をお借り出来ればというところですね。


以前、複数人製作に関する話を見かけたことがありましたが、自分にはそっちの方が大変そうだな…といった印象を持ちましたね。
技能を合わせることで出来ることの幅は広いと思うんですが、熱量の問題や修正などの意思疎通、誰かのトラブルによる進行ストップなど、一つ一つは大したことなくとも合わさると本当に完成するんだろうか…?という大きなリスクになりそうなので、その辺りこなしてる方はすごいなと思います。


レベルの高い作品へのあこがれはありますが、自分は無難に個人に出来る範囲で頑張っていこうと思います。自分の手元にあって、全てが確実に進んでいると感じられる方が私の肌にも合っていますから。

余談ですが、制作に関して何かを毎日進めるコツは負担がかからないことだと思っています。他の用事があっても、体調が悪くても、手癖でちゃっちゃっと仕上げられるという点で規模間や作業手順を最適化してマニュアルにするのは大切なのかもしれませんね。


ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

人々方々 2024/05/19 00:00

後付け追加マップなど

ご興味のある方は体験版を触れていただけましたでしょうか?
制作中ゲームの雰囲気だけでも伝わって、完成を楽しみに思っていただければ幸いです。

また前作のざこざこタウン、販売開始セールスが本日いっぱいとなっております。
気になる方、または先の活動を応援いただける方はご購入いただければ私が喜びます。
処女作なので少々物足りないかもしれませんが、ご容赦いただければ。その分は今後の活動にてお返しさせていただきます。


本題の前に、以前から少し悩んでいることがありました。
本作は短編RPGなのであまりマップを多く作っていません。その関係で困ってくるのが、エッチシーンの配置場所。30以上を用意すると逆に消化するために無理やり配置をしてしまうという始末。ついでに言うと余裕があればもっと追加したい、困りました。
そんなこんなでパッと浮かんだ発想を早速取り込んだのがこちら。

非情に頭が悪くて良いですね、NPCはみんな本気で生きてます。真面目の中にある悪ふざけが大好物です。

フィールドマップにて追加したエリア、最初から入れる予定ですね。

この施設は部屋代を払い、精液を提供することでお金を得たり得られなかったりする施設です。ワンチャン難易度高いのでは…?と思われるゲーム攻略の助けにもなります。
しかもM向けシチュを増やしに行ける機能付き、やったぜ。

さらに当店ではスケベの猛者が集まるので、お店にて出会い、誘いあわせの上お楽しみいただくことも出来ます。
お誘いできる方としては前作の…?



全体のエロイベ配置はまだ決定していません。NPCについては配置済み。
以前はNPCの会話を考えるのは不得手だったんですが、頭の悪い会話考えてると配置がパパっと終わりますね。

自分で遊ぶ分にも今日は天気がいいわ、とかより今日は~でシコッたぜ…!みたいな馬鹿丸出しの話聞ける方がまだ話しかけるモチベ湧くので肌に合っています。

自分でゲームを遊んでるとNPCに話しかけないことが多いので、その辺りもさらっと触れる仕組みになっていれば幸いですね。


ゲームの内容的には充実して問題ないのですが、懸念として挙がってくるのが制作時間。
7月まで取れば余裕も余裕ですが、6月中を考えるとどうなんだろうかと気になることが多数。現在までに整理しておいた情報をもう一度組み直す手間がありますから、少し作業量が増えてしまいます。

何にせよ、まだ制作を始めて一か月も経っていないので、もう少し気楽に構えても良いかもしれません。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

人々方々 2024/05/18 00:00

緩い雑談と進捗

生活習慣のずれでまだ調子の悪い私です。

ひと月経過するまでに体験版を出すことも出来たので、一先ずはひと月経つまでに残りの作業をどれくらい詰められるかといったところですね。

本日の作業量としては、1シーンを実装して基本絵を一枚描いているという段階。
一日の作業量としてはいつもより控えめですが、休憩という意味でも少しゆったり進めようかと思います。


他の方のCienページを見てると、スクショなり何なりと自分も制作中のゲームの詳細を書いているページくらい立てておくべきだよなぁと思っているところです。
そういったものがパッと見えないといまいち何をやっているのかわかりませんものね…。

ただ、そういった説明は苦手なので緩く見ておきます。それ一つで結構手間取りそうですし、どちらにせよ来月か遅くても再来月中には発売する都合、予告ページもそれまでには作ることになるでしょうから。



一応の期限として立てている日までに残り35日といった現状。結構駆け足で進めないとなぁという気持ちでいます。
いくらか絵やテキストも進んでるとはいえ、ちゃんと追加出来ているのが6シーン。仮に残りを一日ずつ進めると26日経過してしまいます。

そこにやや想定より規模感が増しそうなストーリー的な部分の組み込みも必要なので、あまり悠長にしているとそれはそれで間に合わなさそうという予測。

まだまだ油断できる状況ではないので頑張って作業を進めていきます。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

人々方々 2024/05/17 00:00

体験版配布

意図せず徹夜してしまい体調最悪の私です。昼に寝てもいまいちしんどいですし、寝られないからと起きているのも良くないですね…。



それでも何とか追加でシーン一つ作って捻じ込み、体験版が完成しました。
何事も想定より一つ早く進めるのが信条なので、一日余裕は作りましたが何とかかんとかやりました。

エッチシーンは5+1あります。+1については見ていただければ、まあ御察しいただけるかと。趣味が合えば6換算でも良いかとは思いますが。

昨日からデバッグはしてるので、特にバグはないはず…。だと思いますが、もしかすると抜けがあるかもしれません。ご了承ください。


いつもより短いですが今日はこの辺で。素直に寝て明日に向けて体調を整えます。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

フォロワー以上限定無料

フォロワー向け体験版配布

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索