投稿記事

2021年 09月の記事 (3)

月日 光 2021/09/23 22:41

次回作に向けて

まず、髪の毛を修正。
今回はモデルのポーズはAスタンスでいきます。
AスタンスからTスタンスにする方法は難しくないですが
どっちにしろ修正が必要な個所が出てきます。
もともと肩・腋の作りが甘いのでそこは次回の課題として次に進もうと思います。

さて登場人物にマスクを装着させました!
コロナ渦だからじゃないですよ。
まぁコロナとは違いますがあながちこのマスクは次回の作品とは
無関係ではありません。
次回作をどんな作品にするか大体イメージを固めたのですが
物語を展開させる場所で悩んでいます。
学校内にするかまたは別な場所にするか。
学校となるとマップを作るのに時間がかかりそうなのが気がかりです。

ちなみに次回作もアクションゲームですが、
今までの様に一対一の戦いではなくマップ移動しながら
攻略していくゲームです。
この企画は作りたい作品の数ある中の一つで
もう少し寝かしてじっくり作っていった方が良い作品が作れそうですが、
あえて今作りたいと思ったので作ります!
当初は主人公が男で複数のヒロインとえげつない困難を乗り越えていく
物語だったのですが変更して、画像の彼女が主人公です。

今ある技術と目標の制作期間を考えて色々削った結果…

まぁ作る予定だった作品を色々書いてもしょうがないので
今後作る予定の作品の展開を期待して待っていてください。



話変わって、
DynamicBoneを何とかうまく扱えそうな気がしてきました。
最初は思った通りにならなかったりプルプルしてたり頭を抱えましたが
うまく設定する方法を見つけました。
ちなみにプルプルは更新モードを「通常」にしたらならなくなりました。
同じ現象の人はお試しあれ。


一緒に制作を進めるゲーム制作講座を考えてましたが、
そもそも人に教えるほど技術高くないし
需要なさそうなので保留……
要望があれば考えます。


今はとにかく次回作に向けて集中します!
頑張ります!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月日 光 2021/09/18 20:01

ゲームシステム改善(Input System,Save Load,ロード画面)

今回はゲームシステムを改善しました。

Input System
Unityの新入力システムであるInput Systemを導入しました。
キーボードとマウスだけしか対応しないゲームなら今まで通り
Input Managerで作っていても構わないと思いますが、
今後もゲームパッド対応のアクションゲームを作っていきたいので
いろんなコントローラーに対応できるInput Systemを導入しました。

システムを理解するのに結構苦労しました。
書き換えとか大変でしたけど…今後は簡単に対応ボタン追加出来て
Input Managerみたいにシンプルに使えるようにできたので満足。

XBOXコントローラーとPS4コントローラーの動作確認OK

ただそれ以外のコントローラーで唯一もっていたELECOMのJS-U3312SBKは
まともに動きませんでした。
Input Systemに対応のボタン追加しようとしましたが
Listenでボタンを取得したら入力の候補がおかしい…
ボタン①がトリガーだったり…
ELECOMのこのコントローラーだけなのかわかりませんが追加保留にします。
追加したことで変な動きをされても困りますので。

XBOXコントローラーと同じボタン配置のコントローラー(XInput)や
PS4コントローラーと同じボタン配置のコントローラー(DirectInput)なら
問題ないと思われます。

セーブロードシステム変更
いままでセーブロードはPlayerPrefsを使っていましたが
今後はjson形式でセーブロードを行いたいと思います。
PlayerPrefsだとゲームのフォルダーを消してもセーブデータは
PC上にまだ残ったままになってしまうからです。
セーブデータを消す方法はありますがPCに不慣れな人には
勝手が悪いためこちらの方法を導入。

やり方がきちんとあっているかどうかわかりませんが
うまく導入できました。
ゲームシステムの記録にもPlayerPrefsで記録していたので
書き換え作業が大変でした。

ファイルが目に見えて管理しやすいのでデバッグにも使えますね。
暗号化もできるようですが対人ゲームでもないしそこまでしなくてもいいかなっておもっています。

ロード画面
ロード中に画面が止まっていたらフリーズしてると勘違いしそうなので
ロード画面にアニメーションを追加しました。
まぁすでにプログレスバーを導入していますが。
それもあって意外に簡単にできました。
というか難しく考えてました。
Unityのエディタだとシーンとシーンの切り替えが遅い?ので
止まっているものだと思っていました。

ビルドして実行してみるときちんとアニメーションしてました。


次回までに改善したかった3点ができたので
そろそろ作品作りに行こうと思っていましたが、
よくよく新しいキャラクターモデルを見てみると髪の見え方がおかしい…
光の当たり具合によって暗くなるべきところが明るいなど…
やっぱり髪は裏側まで作らなければだめかもしれないですね。
できるだけポリゴン数は抑えて裏側も作ろうと思います。

あと、腕IKで動かしてて思ったんですけど
モデルの体のデフォルトポージングはAスタンスよりTスタンスの方が良いのかなぁと感じました。
まだ比べていないので何とも言えませんが…
今のモデルはAスタンスで作ってますが変更となると修正が結構出てくるかもしれないので考え中。


とりあえずモデルの髪の修正・追加を行います。
そして、どんな作品を作るか考えをまとめます。

そして来月から本格的に次回作の制作に取り掛かろうと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月日 光 2021/09/12 17:26

キャラ制作06 制服作成、DynamicBone調整、AnimationRigging、シェイプキー


作業は進めているんですが報告が遅れていたのでまとめて現状報告します。

ありふれた制服ですが完成しました。
奇抜なデザインより普通っぽい方が個人的に好みなので。
将来的に可愛い制服は作ってみたいですけどね。
次回作はおそらく早くて冬なので冬服にしました。

DynamicBoneでスカートをうまく動かすのは難しいですね。
普通にやったらどうしても貫通してしまいます。
私はDynamicBoneを購入したので使用してますが、
VRChatで使用する予定がないのならMagica Clothを購入した方が
使いやすいのかなぁって調べてて思いました。

せっかく買ったので意地でも使ってやると思い試行錯誤し
https://youtu.be/N6EjzdVNliA
このぐらいまでは調整できました。

スカートは普通のcolliderでは貫通してしまうので
DynamicBone Plane colliderをしようします。


凹みたいにPlaneを並べて一つづつ囲むかんじです。
これらは足のボーンの下に置く。
ただ、これだけではお尻や太ももに貫通してしまいます。
そこでモーションにスカートの動きも加えます。
第一、第二ぐらいまででいいと思います。
その下はDynamicBoneで制御します。
ただ、この方法はアバタータイプhumanoidではできません。
Plane Colliderを使用することにより移動によるスカートなどの置き去り現象を改善できます。

アバターをHumanoidで使えないとなると通常のIKが使用できなくなります。
そこでanimation Riggingを使用します。(無料です)
設定が少し面倒になりますが自由にIKが設定できます。
ここで説明するのは長くなってしまうので機会があれば…
これで手を壁つついたり物を押したりする為などに手を固定することが可能になりました。
このようなIKはよく銃を手に持つのに使われるようですね。
https://youtu.be/k_HWCG1smx0


シェイプキーの切り替えは前作も使用していたので簡単に導入できました。
スプリクトを作るので最初は面倒ですが大きくシェイプキーを変更しなければ使いまわしも可能。
簡単に説明するなら各シェイプキーのフラグを立てる。
シェイプキー①がtrueなら1.0にする
シェイプキー②がtrueなら0~1.0を繰り返す
組み合わせが自由にできるので文章ごとに表情を変更できる。
モーションと切り分けているのでさらに自由度が増します。
※モーションのシャイプキーデータは消す必要があります。
https://youtu.be/YG-B9Ck5Ht4


とりあえず、次回作にキャラクターに導入したかったIKとDynamicBoneの設定方法はわかったので次回からはちょっとUnityでゲームシステムを改善しようと思います。
今考えているのは
PSコントローラーでも動作可能にする ← Input System
ロード画面の改善 ← 動きを付けたい
回想モード実装 ← 次回作にはそこまで必要ないと思うので余裕があれば
その他細かいところを改善


そろそろゲームを作り始めたいな…
まだ何作るか決まってないんですけど…
いや作りたい作品が沢山あるんですけどそれだと時間がかかりそうなので、
今回はミニゲームか短い作品で行こうかなぁと思っています。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索