投稿記事

ゲーム制作の記事 (55)

月日 光 2021/12/20 00:14

ゲーム制作進捗06 『カンセン』 攻撃貫通防止・敵HP表示・敵やプレイヤー死亡処理

動画・画像は開発中のものです。

追加点簡易紹介
https://youtu.be/7oPegbGbbRw

〇攻撃貫通防止
敵の攻撃やプレイヤーの攻撃が壁を通り越してダメージが入らない様に改善しました。

〇敵HP表示
ロックオンしたとロックオン中の敵のHPを表示します。
設定で非表示にすることもできるようにします。
非表示にすることにより臨場感を与えます。
これはお好みで…デフォルトは表示設定です。

〇敵やプレイヤーの死亡処理
敵が死亡したら自然消滅します。
プレイヤーが死亡したら敵が捕食していきます。
エロゲーならここで敗北エロイベントなのでしょうが…

〇その他バランス調整

〇髪のパーツ土台制作
Blenderにて髪を制作時、より作りやすくする為の土台設計。
モブの髪型や髪型変更用。

〇モブ一体作成
死体になってもらいました。
モブ顔って難しい……
のっぺらぼうにしたらゾンビ(?)の顔作れないし…


◇次回の予定
〇ストーリー導入イベント完成

余裕があったら
〇周辺マップ制作
〇第一弾トレーラー
○敵の種類を増やす
〇敵HP非表示設定
〇セーブ・ロード画面変更
〇その他

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月日 光 2021/12/13 02:22

ゲーム制作進捗05 『カンセン』 保健室・シーン追加・調べる・アイテム・ドアシステム追加

モデリングや初めて実装するシステムなどで
結構時間がかかり報告が遅れました。

動画・画像は開発中のものです。

動画でチラ見せ
https://youtu.be/o6_qRORRiqw

〇マップ:保健室


作るものが多くて時間かかってしまいました。
これ以上小物を作って時間かけたらいつ完成するかわからないので
保健室はこれで完成とします。

〇シーン追加(イベントパート)
導入まで完成させたかったのですがまだかかりそうなので
区切りをつけてここで公開しました。
システムは前回と同様なものを使用しています。
イベントシーンは動画ではなくアドベンチャーゲームの様に
文章を読み進めていくものです。

〇調べるシステム
『?』マークが表示される場所には
調べたり、物を取ったり、ドアを開けたり閉めたりできます。

〇アイテムを追加
・回復アイテム
一個につき一回HPを回復します。
複数持ち歩くことが出来ます。
・収集アイテム
全部集めるとなにかおまけのようなものを実装します。

〇ドアシステム
マップのドアを開け閉めできます。
入れない教室等はあります。(この状態で行くと多くなると思います…)
モーションを組み込むのに何気に苦労しました。

〇その他 細かい修正・追加


◇次回の予定
○敵のHPゲージ修正・死亡・消滅
○ゲームオーバー処理
〇壁の向こうの敵の判定
〇導入シーンの完成
○死体のモデリング

余裕があれば
○敵の種類を増やす
○モブのモデリング
○小物のモデリング
○マップのモデリング
○その他


当初はもっとシンプルなものを早めに完成させようと思っていたのですが、
やっぱりああしようこうしようとシステムを追加してしまいました。
ここには紹介していない小さい追加点も…
やっぱりせっかく作るのなら少しでも面白いものをと。
ただ、マップに関してはあまり期待しないでください。
隅々まで作っていたらさすがに時間がかかりすぎます。

私の中では最低でも一年で一作品を目標にして制作しています。
来年には必ず完成させますので気長にお待ちください。
頑張りますので応援よろしくお願いいたします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月日 光 2021/11/28 22:02

ゲーム制作進捗04 『カンセン』 シーン追加・キャラ追加・アセット購入

画像は開発中のものです。
今回はモデリングであまり進められなかったのでチラ見せです。

○イベントシーン・キャラの追加



ほんの少しだけシーンを追加。
シーンを作ろうにも3Dモデルが作れてないので進められず…。
個性的なキャラクターを作れないのが自分の未熟な点。
もっと見た目的にキャラクターに個性を出して違いを出せたらいいのですが難しい所です。
現在、保健室を作っているのですが作るものが沢山あって時間がかかっています。
しかも保健室ってあまり縁がなかったので何があるのかよくわかっていない…
あまり細かい物を作っていたらいくら時間があっても足りないので保健室だなってわかってもらえるぐらいで頑張ります。

○UnityアセットVolumetric Blood Fluids購入
Black Fridayで半額で売ってたので気になってたものを購入
https://assetstore.unity.com/packages/vfx/particles/volumetric-blood-fluids-173863



血が飛び散り周りにつきます。
最初使い方よくわかりませんでしたけどなんとかなりました。
血をずっとついた状態にもできますが、重くなりそうなので数秒後消すようにしています。

他にもほしいアセットがありますが貧乏性なので他は様子見。

◇次回の予定
○保健室
○イベントシーン

余裕があれば
○敵のHPゲージ修正・死亡・消滅
○ゲームオーバー処理
○モブのモデリング
○死体のモデリング
○小物のモデリング
○マップのモデリング
○敵の種類を増やす
○その他

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月日 光 2021/11/22 00:00

【特別支援プラン】第1弾

【特殊コンテンツ提供プラン】支援者向け第1弾
今後の開発に向けて支援者を募りたく思い始めました。
支援金はUnityのアセット・開発環境を整えるための機材購入費等にさせていただきます。

支援者に少しでも楽しんでいただこうと思いこのプランを立ち上げました。
と言ってもそこまで大したものを提供できませんが、
何か形として恩返ししていきたいと思います。

第1弾として【未練の先】メイン女性キャラ裸体化バージョン
MODの裸体化って一部の人には需要あるかなって……





由紀・彩乃・ハルカの3キャラ分
追加シーンはありません…裸になっているだけです。
裸体のクオリティも期待せずに…ネタとして楽しんでください。
改めてクオリティを上げて作りなおす余裕がないので
元データの物を使用しています。

ありふれているMODの様に必要な個所だけMODをあてる様な感じにしたかったのですが、ちょっと難しそうなので完成データとして配布します。
ですので今後の作品はDLCとは違いますが、
支援者にシリアルコードのようなもの公開し
ゲーム内で衣装や武器を入手出来るようにしようかなって思ってます。

その他なにか面白そうなことを思いついたら提供したり、
支援者の要望があればそれにこたえたりしようと思います。


とにかく、支援したいと思って頂けるような作品を作れるよう頑張ります。
・支援プラン…月額100円
・特別支援プラン…月額500円

【 500円 】プラン以上限定 支援額:500円

『未練の先』メイン女性キャラ裸体化バージョン ダウンロード

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/11に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月日 光 2021/11/09 00:33

ゲーム制作進捗02 『カンセン』 マップ拡大・アクションの調整・ジャスト回避の追加

画像・動画は開発中のものです。

https://youtu.be/U8rIEZFsJuU
開発途中のものを動画にとって見ました。

細かく追加や修正点をメモしているわけではないのですが
大きく追加されたのが
○マップの拡大
マップを作っていくコツがわかってきました。
モデルを作る上で決めごとが重要ですかね。
大きさとか配置する上での計算とか…。

マップが広くなるという事はそれだけ表示するモデルが多くなるという事。
なので少しでも処理を軽くする為にLODを導入しました。
簡単に説明すると距離によってオブジェクトを非表示にする。
本来なら中間にさらにローポリモデルを組み込めばより良いんですけど
さすがに余裕がないので非表示のみです。
机とか便器や小物などポリゴンを使うんで外から見えなくなる位置で非表示にしてます。

オクルージョンカリングも検討していますが、
オブジェクト・テクスチャがチカチカしてしまうので保留中。


今回鏡を実装してみました。
ただ、結構処理が重いみたいですね。
なので鏡についてはさらにある程度の距離に来たら表示。
鏡の枚数を減らして大きな鏡一枚に変更。

マップの切り替えはどうするか迷いましたが
学校内は一つのマップで外は外で切り替える方向で作るつもりです。
全てをシームレスにするには処理が重くなるかなって…
オクルージョンカリング等うまく使いこなせれば問題ないと思いますが…

そもそもどこまでマップを作り込めるかがわかりません。
ここまででも結構時間がかかってしまいました…

○アクション変更調整
前回と仕様を変更して通常攻撃もSPを使用するようになります。
そのかわりSPがある分だけ攻撃が何度もできます。
敵の攻撃を弾いたりタイミングよく回避するとSPが回復するようになります。
その他細かい調整を行いました。

○ジャスト回避
敵の攻撃が当たる寸前でステップ回避するとジャスト回避になります。
ジャスト回避するとSPが回復します。
また、ジャスト回避アタック(カウンター攻撃)を出来るように実装します。

○タイトルは… カンセン です!
さりげなくタイトルを公開。
どんな作品になるかお楽しみに。

物語のステージを夜にして全体を暗くすればホラー感が出るんですけど…
主人公が保健室から目を覚ますのが夕方なので…全体的に淡く赤くしました。
一応今回もアクションゲームなので暗すぎても遊びずらいかなっと。


◇次回の予定
○ジャスト回避アタック
○敵実装
○主人公の親友キャラ追加

余裕があれば
○モブのモデリング
○死体のモデリング
○小物のモデリング
○マップのモデリング
○テクスチャ最適化
○ロックオン強化
○その他

引き続き頑張ります。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索