八陰企画 2020/05/04 10:54

【日記※閲覧注意】2020年5月4日「パチンコ・パチスロの曲」


 
パチンコ、パチスロ…。
 
2018年12月、会社をやめて実家に戻る直前まで、俺は打っていた。
ひたすら打っていた…。
 
初めて打ったのが【CR信長の野望N-K】。
あれから、かれこれ10年くらい打っていたのだ…。
 
打っていた側から言わせてもらうと、パチはやらないほうがいい。
理由は単純で、お金と時間をものすごく奪うから。
 
が、パチに手を出したことで味わうことができた、
いい思い出もたくさんある。
 
その最たるもんとして、曲がある。
パチンコの大当たり曲はその機種専用のものから既存のものまでいろいろあるが、
その台を打たなければ知ることができなかったものが多い。
 
また、版権モノを打ったことで、初めて知ったアニメやなんかもたくさんある。
そういう意味では、打っててよかったなぁと思う。
 
★あおたこの好きなパチ曲
 ※異論は認める…というか、これ以外にもたくさんいい曲があるけど、
  ぱっと浮かんだものだけなのでホントはまだまだあるぜ…。
 
 ・【CRAうる星やつら3ST】…「ココロレーダー」
 ・【パチスロめぞん一刻2 】…「SEASONS」
 ・【CR匠の道KSZ】 …「目指せ!商売繁盛」
 ・【CRリングN】…「確変中の曲(feels like HEAVENのアレンジ)」
 ・【ニューパルサーSP】…「プレミアビッグボーナス1」
 ・【ケロット2】… 「オレンジの続き」
 ・【CRヱヴァンゲリヲン7】…「心よ原始に戻れ(宮村優子)」
 ・【バジリスク~甲賀忍法帖~II】…「甲賀忍法帖」
 ・【ぱちんこCR北斗の拳6 拳王】…「STILL ALIVE」
 ・【ぱちんこCR蒼天の拳】…「BATTLE SCARS」
 ・【CR 仮面ライダーMAX EDITION】…「Ride a first way」
 ・【CR一騎当千SS覇】…「Heart & Soul」
 ・【CRサイボーグ009~絆~N-TX】…「pray」
 ・【吉宗】…「そこにあるかも知れない・・・」
 ・【CR牙狼シリーズ】…「牙狼~SAVIOR IN THE DARK~」
 ・【CR牙狼シリーズ】…「我が名は牙狼」
 ・【スーパー海物語IN沖縄2 SAHS】…「ラブ・ダッシュ」
 ・【CR百花繚乱 サムライガールズM5AX】…「It's "将" Time!」
 ・【CRAフィーバー覇王伝零 その甘さが命取りα】…「my world」
 ・【CR新お天気スタジオL3AU】…「雨にキッスの花束を(下川みくに)」
 ・【CR地獄少女FPW】…「紅い実」
 ・【CR地獄少女 宵伽FPU】…「ノイズ」
 ・【CRゴーストNEO DX】…「おばけ」
 ・【ぱちんこCR聖戦士ダンバインEWNB】…「闘いの詩」
 ・【やじきた道中記乙】…「東海道中珍道中」
 ・【CR機動戦艦ナデシコ2 ミドルタイプ】…「YOU GET BURNING」
 ・【CR機動戦艦ナデシコ2 ミドルタイプ】…「私らしく」
 ・【CR機動戦艦ナデシコ2 ミドルタイプ】…「ELDORADO RELIRULERU」
 ・【CR機動戦艦ナデシコ2 ミドルタイプ】…「レッツゴー・ゲキ・ガンガー3」
 ・【パチスロ 戦国乙女2 ~深淵に輝く気高き将星~】…「乙女ハ強ク麗シク」
 ・【CRA魔神英雄伝ワタル99VM】…「Glorious world」
 ・【恐怖新聞~第二章~】…「配達TIME1」
 
 
でもねぇ…、たとえばその台を打ったことがない人に上記の曲を
聞いてもらっても、おそらく「ふ~ん」くらいの感想しかもらえない。
「この曲いいね!」といってもらえたとしても、
それは俺が感じたものとはちょっとちがうのだ…。
 
なんといったらいいか…。
大当たり中に聞く曲は、普通に家で聞く曲よりも数倍イイ。
実際に身銭を切ってパチンコを打って、大当たりを引いて、
自分が勝っている時に聞く名曲はもう、ものすごい快楽を感じる。
 
そもそもいい曲もあるけど、家に帰ってその曲を探して
あらためて聞いてみると…「そこまででもない」という感想になる曲もあったり。
パチを打ったことがない人からすると、まったく理解不能だと思う。
 
 
これがいわゆる「依存症」というものに一役買ってるのではないかな…。
 
遊戯中はとにかく頭を揺さぶられる。
激しい音、まぶしい光、次々に表示される予告。
これはとにかく精神を興奮状態にさせることで、
冷静にものを考える力を奪う役目があるとかないとか…。
「今日は10000円までにしとこう」、打つ前は冷静にそう決めていても、
いざ負けがこむとATMに駆け込む。
そういうものなのだ。
 
もちろん、あくまで冷静に、機械のようにボーダーを考えて
立ち回ってる人もいると思う。
でも、俺はそういうたぐいのものではなく、
いわゆる”養分”と呼ばれるものの一人であった。
 
そんな自分が、前の仕事をやめて同人活動を始めたことをきっかけに
パチをやめられた。
いまのところ、2019年1月からは一度も打ってない。
打つ時間と金がない、というのが正直なところではあるが…。
 
 
最近、「パチンコ店買い取ってみた」という動画を作業用BGM代わりによく視聴している。
さいたま県にある、「幸手チャレンジャー」というパチンコ店の店長「ひげ紳士」が経営にうまくいかず、動画を通じてあれこれ店の立て直しに挑戦するという動画である。
 
パチ経験者であれば、このひげ紳士が心からパチンコが好きなんだということがわかると思う。
パチンコ打ったことない人がみても面白いかわからないけど、
打ったことある人なら面白いと思う動画じゃないかしら…。
 
東京にいるときに、一度はここで打ってみたかったが…。
【CR新お天気スタジオL3AU】が撤去されたと聞いて結局行かずじまいだった。
今は…距離的にちとキビシイ。
現在はコロナの影響で休業中みたいだけど、動画はあげてるから応援したい。
 
そして、そういう動画をみていると…ふつふつと「ブチたい」という思いが
わきあがってくるのだ。これはいけませんよ…!
 
まあ打たんのやけども。
 
それに、今パチンコうちに行っちゃうと、俺を応援してくれている人たちを
裏切ることになるような気がして…とても打てません。
 
ゲームが完成して、いっぱい売れてたらうちに行ってみたいな~。
幸手チャレンジャーに…。
その様子を漫画にしたい。 
 
おわり

※「この曲を忘れてねえか⁉」とか「この曲もいいぜ!」とか、
 コメントいただけるとうれしいな~。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索