投稿記事

無料プランの記事 (59)

キラリス舎 2022/02/03 21:12

STEAM版 ビキニアーマー エクスプローラーズ


画像をクリックするとSTEAMのページが表示されます

いきなりですがビキニアーマー エクスプローラーズがSTEAMに登場です!
発売予定は2月5日になります。
予告ページの掲載は以前からあったのでご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか?

STEAM版の 販売はOTAKU Plan様からになります。
他サークルさん制作の同人RPGなどもローカライズを手掛けておおられます。

こちらは複数の言語に対応していて、英語、中国語(簡体字)に加え日本語もプレイ可能となるようです。
内容については現在DLsiteで販売中のバージョン(2022 2/3現在)をそのまま踏襲するので変化するのは言語とCGまわりでしょうか!?(そういえば逆修正作業が案外大変だった記憶が…)

よりディープにビキニアーマーエクスプローラーズを楽しみたいという方はSTEAM版のほうも遊んで頂けると幸いです。
よろしくおねがいします!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

キラリス舎 2022/01/31 16:45

進捗…アップデート作業を進める

あけましておめでとうございます!
2022年もキラリス舎をよろしくお願いします!!
新年のご挨拶が遅くなりまして大変申し訳なく…

今年は記事更新頑張るぜ!って思ってたんですが初っ端からこのざまです。
いや、まだ11ヵ月あるしこれから頑張る!!

ビキニアーマーエクスプローラーズの発売からだいぶ期間が開きましたが新作も進めつつアップデートの作業に取り掛かっておりました。
着手が遅れた原因として頭の中を整理するのに思いの外時間がかかってしまった…のだと思います。

アップデートの内容としては

・メインエンド前に未見のサブイベント回収可能に出来るようにパーティの再結成
・助っ人キャラ(用途は特に用意してないかも)
・新規サブイベント追加
・既存イベントにCGを追加

等を予定しています。
あまり大きな変化があるわけではないのでオマケ程度のアップデートみたいな感じです。
あと作業中に見つけたバグの修正なども。
アップデートのタイミング的には2022年前半には作業完了できればと。

ではでは~~ノシ

【 宝箱プラン 】プラン以上限定 支援額:300円

アップデート部分のスクショが見れます。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/01に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

キラリス舎 2021/10/29 23:05

進捗…のろのろ進む

あぁ、もう秋…
またまたお久しぶりの更新になってしまい大変申し訳ないです。
作業の進め方をあれこれ模索したりで考えていたよりだいぶ手間がかかってしまう状況に。
やっぱゲームって何処か一つでも他の作品と差別化出来るような見せ場を作らなきゃ~~~って義務感の様なものが自分の中であったりするのです。
まずはそこをクリアしておくと制作を進める上で気分がだいぶ楽になるのでは?と。

ということで今作の拘りポイント!


戦闘立ち絵の豊富なパターン!

ツクールの仕様範囲内で出来るだけ動いてる感じを出すためにあれこれ調整。
ポーズが決まったら服を着せてみる。
加えてダメージパターンも作らなければなりませんね…ぐぬぬ。
この辺りの作業が捗らない原因となってるのですが頑張るのみ。


画面の表示サイズをワイド(1008×624)にした!

これは単純にツクールMVデフォルトの816×624だと戦闘画面がギュウギュウになって見づらいための修正です。
といっても最近の同人RPGはワイド画面が当たり前になってるので売りにはなりませんが…
雰囲気の盛り上がる戦闘背景も複数用意したいですね。


守護ユニット「モノノフ」を装備したデザインが出来た!

守護ユニット「モノノフ」を装備するとこんな見た目に変身なのです!
攻撃と防御力がアップしそうな感じの装備ですね。
フルアーマーみたいな?でも、相変わらず大事な所は隠れてないみたいな!?
どのような形でストーリーに絡めるかはお楽しみということで!

残りの装備についてもデザインが完成したら紹介させて頂きます。
では~~ノシ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

キラリス舎 2021/08/15 12:22

進捗…じわじわ進む

お久しぶりでございます。
またしても前の記事からだいぶ間が開いてしまいました…申し訳ございません。

どうにも制作のほうが順調とは言えない状況でした。
企画を一度白紙に戻して練り直そうか…とか。
練り直したところでその企画も順調に制作が捗るかどうか…など。
そんな迷走を繰り返しつつ至った結論は「このまま悩みながら作り続けるしかないのかな~」と。
足踏みしながらも少しづつ前進することしか今は出来い感じになります。
そんな不甲斐ないキラリス舎ですが今後ともご贔屓頂きたくお願いいたします!

と、そんなこんなでジタバタもがきながらも新作のほうは少しずつですが進んでいます。
今回はサブキャラを2体ほどデザインしました。

真ん中が主人公、両サイドの二人がサブキャラになります。
サブキャラの方が描くのが大変そうなデザインですが…故にサブなのかも。

主人公も前のデザインと殆ど変わらない感じですがよりハッキリとキャラの輪郭が見えてきた感じがします。
キャラの性格等は大まかには決まっていますが、ゲームを作り始めると制作者の意図しない方向へ変わってきてしまいます。
良い感じに暴走してくれると作品としても盛り上がるので期待したいところですねw

【 宝箱プラン 】プラン以上限定 支援額:300円

3人の水着姿が見られますぞ!!

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/08に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

キラリス舎 2021/04/30 19:28

進捗…戦闘のベースを作る

更新が遅くなってしまい毎度申し訳ない限りでございます…
のろのろと新作の準備を進めております。

頭の中でどんなゲームにしようかと企画をこねくり回していると妄想はモリモリ膨らむわけですが、それを実際の作業として素材化しようとすると大変な作業量になってしまいます。
まだ具体的に作業は進めてない事もあってゲームの全体像の練り直しが必要かな?と。

ただ、戦闘部分に関しては作品の規模に関わりなく前作より重視したいという目標もあるのでプロトタイプの制作を始めることにしました。

見た目はフロントビュー戦闘とあまり変わりませんが行動に伴うアクションを立ち絵で表現したいため、今作ではサイドビュー戦闘をベースに制作を進めています。

でもってサイドビュー戦闘で使用する立ち絵パターンがこちら

行動によって繋がりを意識しつつ違和感ないようにポージングしなければならないわけですが、戦闘でテストプレイをしながら調整しているところです。
行動に対応した18パターンの絵がありますが複数の共通パターンを差分で変化させるようにしています。
これに服装やダメージ差分を用意することを考えると…いや考えないようにしようw

キャラデザもねりねりしております!

早期に実制作に移れるように地盤を固めたいところですね。



ゴールデンウィークセールに参加しております~

フォロワー以上限定無料

パーティメンバーの1画面に収まらないCGを閲覧できます

無料

【 宝箱プラン 】プラン以上限定 支援額:300円

新作主人公の高解像度デザイン画像です

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/04に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索