るしまる堂 2021/06/19 02:40

雑談記事:「ダイヤモンドとダイアモンド」と進捗:「ダンエロ進捗8」

雑談記事:ダイヤモンドとダイアモンド


仕様書のゲームデータを作る時に
武器屋防具の種類やそれに伴う武器、防具の強さ
そして名前を付けるのが非常に面倒

面倒というか一般のRPGでは凡そ
シリーズの名前や強さは決まっているので
強さと入手順の序列を入れ替えたらいいだけなんだけど
種類が多くなる程、名前を決めるのが面倒になって来る

まあ最初は皮シリーズから始まり
ブロンズや鉄のアイアンシリーズに移行するが
この鉄のアイアン系って加工頻度や物流、お手軽さと相反して
強度がかなり高いので現在のRPGシリーズでは
かなり弱めの武器防具シリーズの位置になってるが
本来はもっと上位の防御力があって評価されて無いよね

鋼なんかは鉄と炭素の量が違い
その分固いというイメージで合ってるとは思う
とまあ一般に武器、防具やで販売されてるのはここまで
これ以上の売り物で上位に当たるのはドラゴンシリーズや
鉱石、宝石系でそのゲーム性に寄った
FFならクリスタルなんかが品ぞろえに加わる

ミスリルやオリハルコンってのは伝説上の武具で
買えず、ダンジョンやモンスターから入手って流れが多いよね

でも場合によってミスリスの価値は中の中~上みたいに
鉄よりも上の位置に並ぶことが時々あって
これはFF2のイベント終了後の販売装備が
そんなミスリル弱体の要因ではないかなって思うが
WIZシリーズではミスリルは最上位級の防具だ

オリハルコンに関しては以前の記事で
オリハルコンは真鍮だったんじゃないか?
ってのがあるのでそっちを見て下さいね

んでここからが今日の本題でダイヤモンド装備だ!
このダイヤ装備は中~上、又は上の下に当たる
購入できる装備品では最上級という位置なんだけど
いぜんからこのダイヤ装備シリーズには疑問を持っていて
固さ的にはいい…
しかし頭や体を覆う程のダイヤの価値って如何程なんやろうか?

って思った人も少なくないんじゃないかなって思う
よってダイヤは装備品に適さないよね
装飾品なら有りかなとは思うよ

ここでFFのダイヤ装備WIKI引用
「FF4まではダイヤ、FF5以降はダイア、FF9では再びダイヤとなっている。」
https://wikiwiki.jp/ffdic/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF/%E3%80%90%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%28%E3%82%A2%29%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%91

どういう事だ!?
ダイア装備ってなんだ?
と思ってしまったんだけど、もしかしたら私と同じように
ダイヤって体を覆う程、取れないよねって思った人がいて
FF5以降はミスリルと同じ様な架空の鉱石「ダイアモンド」
という設定を考えてたのかな?
なんて思ったりしてたんだけどそんな事は無く
調べてみたら実は「ダイヤ」でも「ダイア」でもどっちでもいいんだってさw
https://kaitoriagent.com/column/how-to-read-diamond/

ちなみにウィザードリィ III ダイヤモンドの騎士なんだけど
Wizardry~DIMGUIL~ではダイアモンドの騎士となってる
統一してほしいねw

フォロワー以上限定無料

ダンエロ進捗8

無料

【 がんばれ~プレミアム500円プラン 】プラン以上限定 月額:500円

閲覧期限が終了したため、この限定特典は閲覧できません。

2件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索