セーラー服 &在庫システム実装!

こんばんは!もんごりです。

今週は、セーラー服の衣装を合わせるのと、在庫システムの実装を進めてました。



こちらがセーラー服です!

今回もboothで衣装モデル購入させていただきました。

クオリティ高いです!

JKの制服はブレザーかセーラーか、どっちか選べって言われたら悩ましいところですけど、結局どっちもなんですよねぇ~!

JKは何着てもエロい。

というわけでゲームではどっちも選べます。



次に、在庫(インベントリ)システムの実装をしました。

今週unityのアセットストアで大規模セールがあって、使えそうなアセットを大量に購入しました。
支援者様に感謝です!

ただ、セールの規模がでかすぎて全部見て選ぶだけでも1日かかってしまいました。


その中のひとつがこちら、在庫システム!

アイテムの一覧、使用、装備、ピックアップ(拾う)、宝箱、売買(ショップ)、属性の定義(回復系や武器系)などをひっくるめて在庫システムです。

動画にあるように、左下のホットバーに登録して、1,2,3キーを押すだけで回復アイテムを使えたりします。

合成や強化できるクラフト機能なんかもあるんですが、今回のゲームでは使わないかなと思います。

あと、こういう感じのアイテムの大きさで持てる総量が決まるみたいな機能もあって、↓


これもすごーく魅力的なんですが、今回のゲームではやっぱりない方がいいのかな…!
バイオ4みたいな感じですよね。
いつか敵と戦うファンタジー系もしくはリアルのパニック系でやりたいなと思います。
めっちゃ便利で強い装備だけど、めっちゃかさばるとかだとうまくスペースをやりくりするみたいな戦略が生まれそうですよね。



今回はお金のやりとりと、回復アイテム、鍵とかだけのために実装しようと思います。
動画の爆弾は物騒なので学校には持ち込めません。
装備も制服か全裸かぐらいになると思います。

購買部でまた女子の服とか買えるようにしたいですね。今回は衣装のお値段勉強させてもらいます。

処女作で『大好評』だったガチャもどうにかまたねじ込みたいところですが、難しそうだったら諦めます笑



今週はそんなところです!
在庫システムが色々拡張できそうなので、色々次回作以降のゲームも妄想できて楽しいです。
ゲーム作りしてるって実感わきます!

来週からもシステム面の開発頑張っていきます!
ではまた!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索