投稿記事

無料プランの記事 (147)

サークル他力本願 2022/07/01 00:01

【有料プラン】前回と同じ体験版です。

7月になったので前回の体験版の再アップです。
過去更新分含めて全て遊べます。

淫闘ダンジョン紹介記事(無料プランの体験版はこちらから)
イラスト制作 たますけ。
DLsite予告ページ

【 300円プラン 】プラン以上限定 支援額:300円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/07に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

サークル他力本願 2022/06/16 00:27

【有料プラン】アルラウネBを追加しました。

有料プラン体験版にアルラウネBを追加しました。
有料プランにて過去キャラ含めて全て遊べます。


ちょっとフェラの演出を他とは変えてみましたが評判悪ければ消すかもしれません。
評判良ければ逆に他のキャラをこっちに寄せるかも。

前回の体験版からですが、戦闘中に次の台詞を表示する時に一瞬だけウィンドウが消えていたのですが、それを無くし、すぐに次の台詞が表示されるように変更しました。
人によっては戻して欲しいと思うかもしれませんが、自分はこういった飛ばせないちょっとした待ち時間みたいなのがすごい嫌いなので、製品版もこの設定で行こうと思います。
本当は演出もクリックでスキップできるようにしたいけど技術力が……。


敗北後の主人公が喘いでばっかりで邪魔だったので減らしたり、やっぱりもうちょっとあった方がいいかなと思って増やしたり……。そんなのの繰り返しに時間が取らてしまいます。
いまだにト書きと主人公の台詞は何が正解かよく分かりません。
こっちはゲーム完成後の最後の方に全体的に調整したいと思います。

淫闘ダンジョン紹介記事(無料プランの体験版はこちらから)
イラスト制作 たますけ。
DLsite予告ページ

【 300円プラン 】プラン以上限定 支援額:300円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/06に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

サークル他力本願 2022/06/01 01:25

【有料プラン】前回と同じ体験版です。

6月になったので前回の体験版の再アップです。
過去更新分含めて全て遊べます。

淫闘ダンジョン紹介記事(無料プランの体験版はこちらから)
イラスト制作 たますけ。
DLsite予告ページ

【 300円プラン 】プラン以上限定 支援額:300円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/06に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

サークル他力本願 2022/05/15 10:13

【有料プラン】お嬢様Bを追加しました。

お嬢様Bを追加しました。
有料プランにて過去キャラ含めて全て遊べます。


差分を使わなかったので有料プランに差分イラストも公開しております。
色違いキャラの半分ぐらいは、敗北後と命乞いのシーンを同じにして労力減らそうと思っていたのに、結局大体のキャラを別々にしてしまっていたので、今回はシーン後半を同じにしてみました。
もしかしたら今後、バランスを考え同じにしてるキャラ全部にシーンを追加して別々にするかもしいれません。

前回の記事のアンケートにご協力頂きありがとうございました。
実際どうするかを迷っていたのですが結果を参考にしていきたいと思います。
早めに発売して後日フルボイスに。
色違いは基本同じ方にお願いしたいと思います。

淫闘ダンジョン紹介記事(無料プランの体験版はこちらから)
イラスト制作 たますけ。
DLsite予告ページ

【 300円プラン 】プラン以上限定 支援額:300円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/05に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

サークル他力本願 2022/05/02 01:17

ボイスに関するアンケートです。

いつもCi-enを見ていただきありがとうございます。田力大輔です。
相変わらず制作は難航しておりますが、皆様にアンケートを取りたいことがあるので、今回は体験版の更新ではなくて恐縮ですが記事を書いております。

現在制作中の淫闘ダンジョンですが、雑魚敵を追加したりで当初の予定より声優さんへの依頼料がかなり高くなりそうです。
が、有難い事に多くの方にご支援いただいているおかげで予算に余裕があるため、問題なくフルボイスにすることができそうです。
本当にありがとうございます。

さて、フルボイスにするにあたってなのですが、納期などの都合上ゲーム完成時には音声が納品されるまでにしばらく時間が開くと思います。(おそらく1~3ヶ月程、もしかしたら4ヶ月以上かかる人もいるかも)
で、皆様にお聞きしたいのですが、音声無しでもとりあえずゲームを発売したほうがいいか(アプデで随時音声を追加していきます)、発売を遅らせてでも最初からフルボイスで発売するべきかどちらがよろしいでしょうか?
また、色違いのキャラなのですが、通常カラーと同じ声優さんにお願いしたほうがいいか(軽く声色は変えてもらうと思います)、別の人に変更して違いを楽しむほうがいいのかどちらがよろしいでしょうか?
制作の都合上アンケートの答えに絶対に従うとは言えませんが、参考にしたいと思いますので、よければお答えください。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

6 7 8 9 10 11 12

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索