投稿記事

ゲームの記事 (108)

ルピナスの蕾 2022/08/12 20:31

進捗報告8月前半/『Angelic Nightmare』公式サイト開設/ゼノブレイド3

進捗報告8月前半

夏真っ盛りな今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
私は実家に行ったり墓参りしたりしましたが、
それ以外はいつも通りな毎日です。



それでは、8月前半の進捗です!



 ◆データベース◆
マップ:100%
アイテム:100%
装備:100%
スキル:100%
味方:100%
敵:100%
NPC:95%
クエスト:100%
BGM・効果音・ボイス:85%

 ◆システム◆
メニュー:95%
バトル:100%
回想・おまけ:50%
その他:100%

 ◆イラスト◆
立ち絵:100%
CG作成:60%→63%
アニメーション作成:57%→60%

 ◆イベント◆
メインシナリオ執筆・実装:100%
サブシナリオ執筆・実装:100%
アダルトシーン執筆・実装:50%
その他イベント執筆・実装:100%

 ◆その他◆
依頼書作成:100%
公式サイト:0%→20%
ムービー:0%
デバッグ:0%
販売準備:0%



イラスト・アニメーション共に少し進みました。
『Angelic Nightmare』の公式サイトは、
とりあえずトップページだけ作りました。



『Angelic Nightmare』公式サイト開設

というわけで、公式サイトはこちら
キャラクターやシステムの紹介も、
順次更新していきたいところです。

ちなみに、サイト全体のレイアウトも見直しました。
上のメニューバーの色を淡い色にしたり、
各作品のトップページに表示される画像をブラウザの
ウィンドウサイズによっては今までより大きく表示されるようにしたり、
画像が読み込まれる前と後でテキストの位置がずれる現象を直したり……。
その他、細々とした改良をしてみました。
少しだけHTMLとCSSに詳しくなれた気がします。

最近のトレンドは、1作品につき1ページタイプですかね。
コンシューマーゲームでも同人ゲームでも、
そういった公式サイトが増えているような気がします。

私も思い切ってそのレイアウトにしようかとも思ったのですが、
メチャクチャ縦に長いページになってしまいそうだったので、
今まで通り「トップページ」「キャラクター」「システム」等、
いくつかのページに分けて作成することにしました。



ゼノブレイド3

先月まで『テイルズオブアライズ』をプレイしていました。
まとまったプレイ時間が取れないので長く掛かりましたが、
無事にラスボスや裏ボスまでクリアできました。

テイルズシリーズはずっと追っているのですが、
ベルセリアからアライズの進化はかなりのものでしたね。
特にグラフィックが見違えるほどよくなりましたが、
これはやはりUnreal Engineを採用したのが
大きかったのかもしれません。
私もいずれUnreal Engineを触ってみたいと思っています。



そして、先日発売したゼノブレイド3を始めました。
アライズをプレイした後だったので、
グラフィックについてはプレイ開始後すぐ微妙に感じました。
特に、マップやキャラクターのジャギった感じが目立ちました。

ただ、それらはプレイしている中で気にならなくなりました。
他作品と比べなければ、十分なクォリティですね。
それに、Switchのスペックを考えればある程度は仕方ないことです。
カクつきやロード時間が最小限に抑えられているのも素晴らしい。

そして、広大な世界を冒険するワクワク感は1,2に負けず劣らず。
ただストーリーを進めるだけじゃなく、
マップを探索して新たな場所を発見したり、
クエストやサブイベントをこなしたり……。
そういった楽しめる要素が、
ゼノブレイドシリーズは本当によく出来ています。

キャラクターは、今までに比べると地味な印象です。
特に2は、ホムラとヒカリのビジュアルが強かったですからね。
そのあたりは、ストーリーを進めてどうなるかといったところ。



来月にはスプラ3が発売されますが、
それまでにクリアするのは難しそうです。
ゲーム制作の時間は削れないですからね~。
ゼノブレイド3をクリアするまではゼノブレイド3メインで、
終わり次第スプラ3メインでやっていこうと思います!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ルピナスの蕾 2022/07/29 11:24

進捗報告7月後半/おや?足首の様子が……?/【Live2Dアニメーション】欲深きゴブリン

進捗報告7月後半

夏真っ盛りな7月後半の進捗です!



 ◆データベース◆
マップ:100%
アイテム:100%
装備:100%
スキル:100%
味方:100%
敵:100%
NPC:95%
クエスト:100%
BGM・効果音・ボイス:85%

 ◆システム◆
メニュー:95%
バトル:100%
回想・おまけ:50%
その他:100%

 ◆イラスト◆
立ち絵:100%
CG作成:60%
アニメーション作成:45%→57%

 ◆イベント◆
メインシナリオ執筆・実装:100%
サブシナリオ執筆・実装:100%
アダルトシーン執筆・実装:50%
その他イベント執筆・実装:100%

 ◆その他◆
依頼書作成:100%
公式サイト:0%
ムービー:0%
デバッグ:0%
販売準備:0%



アニメーション作成を進めました。
納品されたCGの中でアニメーションを
作成していないのはあと1種だけなので、
そちらを完成させたら公式サイトを準備する予定です。
来月には、公式サイトを正式に公開したいですね。

それと、今回も作品紹介用のムービーを作成する予定ですが、
その項目を進捗報告に追加しました。
こちらは、公式サイトが完成したら取り掛かります。

ムービーは、いつもAviutlを使って作成しています。
違うソフトも試してみたい気持ちはありますが、
時間の都合もあるので今回もAviutlで
作成することになりそうです。



なお、今週はデスクトップパソコンが
アプデ失敗により正常に起動しなくなったため、
その復旧作業に時間を費やしてしまいました。

今年買った新しいパソコンですが、
アプデ失敗は新しいパソコンでも起こりうることですからね。
バックアップの重要性を再認識しました。

ちなみに、作業データは無事に救済できました。
ソフトの再インストールなどの作業に追われ、
元通りになるまで2日近く掛かってしまいましたが、
作業データが消えていたらそれどころではなかったので
まだマシだったと思って前に進むことにします!



おや?足首の様子が……?

先月の頭に、テニス中に足首を挫きました。
2,3日で治ると思っていましたが、
その後しばらくして病院を受診し検査したら
骨折していることが判明しギブス生活に……。

と、ここまでは先月の記事でも書いていた
怪我に関するお話のダイジェストです。



今月は、ギブスを外して包帯生活でした。
不便な生活からは解放されたものの、
まだ運動できる状態ではありませんでした。

そして先日、病院で再び検査してもらいました。
すると……ついに、医師からOKが出ました!
これで通院生活も終わりです。

骨もキレイにくっついており、
手術などの必要はないとのことです。
運動も、軽い運動から始めれば大丈夫らしいです。



約2ヶ月、運動できない日々がとてもつらかったです。
これが冬なら、あまり気にならなかったでしょう。
北海道は、冬は外のコートが使えないですからね。

だからこそ、夏は外で運動したいわけです。
それなのに、これから夏本番というタイミングで
骨折してしまうとか……悲しすぎる!!

でも、無理に動かして骨が変にくっついたりしたら
手術が必要になると言われたので我慢していました。
ほんと、ちゃんと治ってよかったです。

というわけで、やっと運動できる日々に戻ります。
怪我に気をつけながら、残りの夏を楽しむぞ~!



【Live2Dアニメーション】欲深きゴブリン

現在制作中の「Angelic Nightmare」のHシーン。
今回は、そのうちの一つ「欲深きゴブリン」をお披露目です。

ゲームに限らず、様々な創作物に登場するゴブリン。
実は妖精らしいのですが、我々がイメージする妖精とはかけ離れていますね。
どちらかといえば、悪魔のようなイメージでしょうか。

無料プランでは挿入シーンのみ視聴できます。
それ以降は、有料プランでお楽しみください。

なお、前回までは有料プランの動画を視聴できる期間を
「その月の月末まで」としていましたが、月末までの日数が
短いことが多いため、今回から「来月末まで」にします。

再来月以降は、バックナンバーの購入が必要になります。
詳しくはこちら

フォロワー以上限定無料

【Live2Dアニメーション】欲深きゴブリン「挿入シーン」

無料

【 蕾プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

【Live2Dアニメーション】欲深きゴブリン「ピストン(遅)/ピストン(速)シーン」

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/07に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

【 お花プラン 】プラン以上限定 支援額:1,000円

【Live2Dアニメーション】欲深きゴブリン「膣外射精/膣内射精シーン」

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/07に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

【 大爛漫プラン 】プラン以上限定 支援額:3,000円

【Live2Dアニメーション】欲深きゴブリン「一連の流れ」

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/07に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ルピナスの蕾 2022/07/15 20:03

進捗報告7月前半/Live2D使用感

進捗報告7月前半

本格的な夏の到来ですね!
私の住む場所は、日本では比較的涼しいわけですが、
それでも温暖化の影響か年々暑さが増している気がします。
私が本州に住んだら、燃え尽きてしまいそうです🔥



それでは、7月前半の進捗報告です!



 ◆データベース◆
マップ:100%
アイテム:100%
装備:100%
スキル:100%
味方:100%
敵:100%
NPC:95%
クエスト:100%
BGM・効果音・ボイス:85%

 ◆システム◆
メニュー:95%
バトル:100%
回想・おまけ:50%
その他:100%

 ◆イラスト◆
立ち絵:100%
CG作成:57%→60%
アニメーション作成:39%→45%

 ◆イベント◆
メインシナリオ執筆・実装:100%
サブシナリオ執筆・実装:100%
アダルトシーン執筆・実装:46%→50%
その他イベント執筆・実装:100%

 ◆その他◆
依頼書作成:100%
デバッグ:0%
公式サイト:0%
販売準備:0%



アダルトシーンの執筆が終わりました!
現在は、納品していただいたCGのアニメーションを作成しています。

一通りアニメーションを作成し終えたら、
そろそろ公式サイトも準備しようかなと考えています。



Live2D使用感

私は、現在制作中の『Angelic Nightmare』で初めて
アダルトシーンにアニメーションを搭載することにしました。
それに伴い、Live2Dの使い方も勉強しました。

Live2Dは、2Dイラストをぬるぬる動かすことの出来る、
非常に多機能なアニメーション作成ツールです。
数々のアップデートを経て、様々な機能が加わったようです。
それらの機能は、使いこなせれば便利だったり
よりクオリティの高いアニメーションを作成できるようになります。

ですが、それらの機能の多くは必須ではありません。
基本的な使い方を習得する必要はありますが、
全ての機能を習得する必要はありません。



これは、他のツールでも同じことが言えると思います。
マニュアルに様々な機能の説明が記載してあると、
それを見て「うわぁ……」となりがちですが、
実際に覚えなければいけないことはそれほど多くありません。

ツールはどんどん新しいものが登場するため、
ゲーム制作においても新しいツールを
習得しなければならない場面は多くあります。
しかし、いきなり全てを習得しようとせず、
自分に必要な機能のみを習得していくようにすれば、
意外と難しくないのかもしれません。

  • アイコン
    たや ID00238021
    ナーラさん、アダルトシーン執筆&制作お疲れ様です!✨👼☕

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ルピナスの蕾 2022/06/24 20:19

進捗報告6月後半/電動昇降デスク/【Live2Dアニメーション】秘密の部屋でソーププレイ

進捗報告6月後半

6月も、もう少しで終わりますね!
前回も話しましたが、少し怪我の現状を話します。



私は、今月の上旬にテニスで足首を挫いてしまいました。
軽い捻挫だと思っていたのですが、なかなか痛みや腫れが引かず。
やっと痛みがほとんど無くなったので、そろそろリハビリしても
良いのか、また家で出来るリハビリ方法は何か等を聞きたくて
病院を受診したら、なんと検査で骨折と判明!
まだリハビリをするような段階ではないようです。

私の中では、骨折していたら痛みがあるかどうか以前に
そもそも歩けないというイメージだったので、
自分が骨折していたのは意外でした。
(足にギブスをして、ずっとベッドで横になっているイメージ)

というわけで、現在はギブスをしています。
踵を踏まないと靴が履けないので、基本的に外に出られません。
あとは、お風呂に入るのが少し大変ですね。
幸い、通勤とかは無いのでまだ支障が少ない方だとは思います。
とは言え、早くギブスは外したいですね……。



……では、6月後半の進捗報告です!



 ◆データベース◆
マップ:100%
アイテム:100%
装備:100%
スキル:100%
味方:100%
敵:100%
NPC:95%
クエスト:100%
BGM・効果音・ボイス:85%

 ◆システム◆
メニュー:95%
バトル:100%
回想・おまけ:50%
その他:100%

 ◆イラスト◆
立ち絵:100%
CG作成:51%→57%
アニメーション作成:39%

 ◆イベント◆
メインシナリオ執筆・実装:100%
サブシナリオ執筆・実装:100%
アダルトシーン執筆・実装:40%→46%
その他イベント執筆・実装:100%

 ◆その他◆
依頼書作成:100%
デバッグ:0%
公式サイト:0%
販売準備:0%



CGが揃ってきたのと、アダルトシーンの執筆が進みました。
ここ2ヶ月ぐらい、この2種類しかやってないので代わり映えしませんね。



電動昇降デスク

電動昇降デスクを購入しました!



電動昇降デスクとは、その名の通り電動で高さを変えられるデスクです。
手動の昇降デスクもありますが、面倒で上げ下げしなくなりそうなので、
頻繁に高さを変えたい場合には電動式が良いです。

電動昇降デスクは、座りっぱなしを防ぐために使われることが多いです。
正確には、ずっと同じ姿勢でいることが良くないらしいので、
座りっぱなしも立ちっぱなしも良くないようです。

足首を骨折したこのタイミングで電動昇降デスクを買っても
どうせ立って使えないんじゃないかという気もします。
ただ、現在使っているデスクの天板が狭く、特に奥行きが短いので、
立って使えなかったとしても作業面積が広がることによる恩恵は受けられそうです。
もちろん、足首が治ったらスタンディングデスクとしても使う予定です。



日本で販売されている電動昇降デスクは、中国メーカーのものが多いです。
中国メーカーのものは、天板に必要なネジ穴が無かったりするようで、
普段からDIYをしている人なら問題ありませんが、私の場合は難しそうです。
ネジ穴を開けるための道具すら持っていませんので……。

日本メーカーのものは、「安価だけど機能が少ない」もしくは
「機能はバッチリだけど高額」の二極化しています。
私のように「機能は欲しいし日本メーカーの方が安心だけど、
そのために10万以上はちょっと……」という人は多いと思います。

そんな状況で私が選んだのは、コクヨさんから発売されたSTANDSIT-Wです。
こちらは今春発売されたばかりの新作で、評判も良さそうです。
日本メーカーではありますが、必要な機能が揃っていて
お値段も電動昇降デスクの中ではそこまで高くありません。
天板サイズも種類があり、設置場所のスペースによって選べます。
大きめが良かった私は、140cmx70cmを選びました。



ちなみに、こちらは家に届いたものの、まだ組み立てていません。
すぐ組み立てるか、足首がもう少し良くなってから組み立てるか迷い中ですが、
早く使いたいという欲求に抗えず組み立ててしまいそうですw
組み立て終わったら、写真付きで載せようかなーと思っています。

それにしても、最近は毎月のように何か買っていますね。
支援していただいているので思い切って購入できていますが、
とは言え支援と売上を合わせても明らかに赤字だったり。
STEAM版の売上の一部も入ってくるし、Angelic Nightmareも
もう少しで発売できると思うので、これは先行投資ということで……。



【Live2Dアニメーション】秘密の部屋でソーププレイ

今月のLive2Dアニメーションは、ソーププレイです!
これは、現在制作中の『Angelic Nightmare』のワンシーンです。

実は、私自身ソープに行ったことが無いので想像の産物ですが……。
きっとこんな感じで、ヌルヌルして気持ちいいのでしょう!(?)
今作では、ヌルヌル手コキプレイにしてみました。

そんなソーププレイを、無料プランでは手コキ前が見られます。
それ以降は、有料プランでお楽しみください。

有料プランの動画は、来月以降バックナンバー購入が必要になります。
詳しくはこちら

フォロワー以上限定無料

【Live2Dアニメーション】手コキ前

無料

【 蕾プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

【Live2Dアニメーション】手コキ(遅)/手コキ(速)

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/06に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

【 お花プラン 】プラン以上限定 支援額:1,000円

【Live2Dアニメーション】射精/そのまま手コキ(遅)&乳首ペロペロ

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/06に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

【 大爛漫プラン 】プラン以上限定 支援額:3,000円

【Live2Dアニメーション】そのまま手コキ(速)&乳首ペロペロ/射精(2回目)/一連の流れ

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/06に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

  • アイコン
    たや ID00238021
    可愛い「メアちゃん」にご奉仕されたいですなぁ💗👼

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ルピナスの蕾 2022/06/11 18:49

『ディアボロスの凱旋』英語・中国語版発売!/進捗報告6月前半/アシクビヲクジクマシタワー

『ディアボロスの凱旋』英語・中国語版発売!

ついに、Steamにて英語版と中国語版が発売されました!

https://twitter.com/KaguraGames/status/1535472040529956864



自分の制作した作品は、フリーゲームも含めば翻訳版もありますが、
有料作品が海外展開されたのは初めてのことでワクワクしています。
より多くの方にプレイしていただけるので、とても嬉しいです!

ちなみに、Steam版は日本語版の配信もしています。
Steamで購入したい方は、こちらのページからお買い求めください。
現在、新作割引で10%OFFになっています。
https://store.steampowered.com/app/1342070/

内容は、DLsiteやFANZAで配信しているものと変わりないはずです。
Steam版のサポートは、パブリッシャーのKagura Games様が担当しています。
Kagura Games様を経由して私が対応する可能性はありますが、
直接サポートすることは出来ませんので、御了承ください。



そして、『ディアボロスの凱旋』は6月15日で3周年です!
割引キャンペーンにも参加していますので、
未購入の方は是非ご検討くださいませ。



進捗報告6月前半

現在制作中の『Angelic Nightmare』、その進捗報告です!




 ◆データベース◆
マップ:100%
アイテム:100%
装備:100%
スキル:100%
味方:100%
敵:100%
NPC:95%
クエスト:100%
BGM・効果音・ボイス:85%

 ◆システム◆
メニュー:95%
バトル:100%
回想・おまけ:50%
その他:100%

 ◆イラスト◆
立ち絵:100%
CG作成:48%→51%
アニメーション作成:39%

 ◆イベント◆
メインシナリオ執筆・実装:100%
サブシナリオ執筆・実装:100%
アダルトシーン執筆・実装:32%→40%
その他イベント執筆・実装:100%

 ◆その他◆
依頼書作成:100%
デバッグ:0%
公式サイト:0%
販売準備:0%



前回と同じく、CGが揃ってきました。
そして、アダルトシーンの執筆が進みました。
ここ最近、同じ内容ばかりで代わり映えしませんが、
着実に進んでいます!

『ディアボロスの凱旋』が海外展開された流れに乗って、
『Angelic Nightmare』も早く公開したいですね!



アシクビヲクジクマシタワー

ソフトテニスの最中に、足首を挫きました(泣)
挫いた直後は、それほど痛みも強くなく、
2~3日で完治するだろうと思っていたのですが、
その後痛みや腫れが出てきて歩くのも大変な状態に……。

現在、挫いてから10日ほど経過しました。
歩くだけなら、あまり痛みは出なくなりました。
階段の上り下りは、まだ少し痛みが出ます(特に下り)。
腫れは、だいぶ無くなりました。

順調に快復してきているものの、
スポーツ再開はまだ難しそうです。
捻挫は癖になるとも聞くので、
せめて走っても痛みが出なくなるまでは
安静にしていようと思います。

不幸中の幸いだったのは、自分は家で座り作業をしているので
通勤なども無く、入院せずとも足を安静にしておけること。
そして、ゲーム制作にはそこまで支障が無いことですね。

利き手の怪我だったら、パソコン操作に影響していたでしょう。
まだ足の怪我で良かった……のかな?

スポーツが出来ないのは残念ですが、
その分ゲーム制作の集中期間と考えて頑張ろうと思います!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

7 8 9 10 11 12 13

月別アーカイブ

記事を検索