戦闘サンプルver0.80に向けて

偽ヒロの戦闘サンプルについては、おかげさまでシステム周りは完成の域に達しました。あと残っているのは効果音を鳴らす仕組みのみで、この仕組みを実装したものがver0.80になる予定です。
ver0.80は効果音の実装ではなく、効果音を鳴らす仕組みの実装になります。
なので効果音が実装されるわけではありません。

ver0.80の制作と並行して今週から製品版のエロ戦闘用敗北シーンの原稿を書いていきます。
制作時間の7割を原稿書き、残りの時間をver0.80にまわして作業していきます。
ですので、ver0.80のリリースは来週以降になる見込みです。
月内に公開できるかどうかくらいだと思います。

偽ヒロの戦闘サンプルのお話は以上になります。

ここからは雑談交じりの状況報告となります。

実は3月頃から持病が発症していたのですが、まもなく持病が治まりそうです。
世界三大痛い病世界選手権で毎年ベスト3に入るこの病気は、(日頃の対策で)今回は大して痛みがなく、血尿がかなり出たくらいで済みました。
それはそれでありがたいのですが・・・
なかなか結石が体内から出ていきません。
もうまもなく出るところまで落ちてきているんですが、そこで粘られてる感じです。
そうなるとどうなるかというと・・・
就寝中何回も起こされることになります。
二時間半も連続で眠れれば良いほうというありさまで、ここ3日間かなり体力を消耗しているところです。
まあそれでも時間が解決してくれる状況ですので、耐えるしかないですね。
20年前に入院したときも、結石が出てくるまで待つ感じで、努力をできるだけでしたらあとは天命(?)に任せる状況でした。
今のところ、日中できるだけ水分を補給して(結石を体外に出す努力をする)、夜は早寝してできるだけ睡眠時間を確保するという作戦を続けています。
ここ数日か一週間くらいは、生活のリズムとか睡眠が乱れるため、創作活動の時間も(悪い)影響を受けるのは確実と思います。
まあ・・・仕方ないですね・・・
私持病持ちなんで・・・(言い訳

さて、ここから別の話になります。
先週からAI生成CGの新環境に挑戦しています。
前述の睡眠不足のせいでここ数日は触ってないのですが、先週は色々いじっていました。今回の環境はかなりいいですね。
しゅごい・・・!
うーん!しゅごい!
去年はノベル作品として『僕は(前編)』『僕は(後編)』を発売しました。
そのときのAI絵の感想としては「当たりはなかなかの出来だけどハズレが多い」というものでした。
今回使用した環境だと、ハズレが非常に少なくて去年の当たりレベルのものがホイホイ出る印象で中々頼もしい感じです。
まあ、こんなふうに感想ばかり書いても全く伝わらないと思うんですが、残念ながらCi-en上ではお約束があり、ゲーム内画像でもない限り無加工のAI絵は掲載できません。
そして、外部にAI絵を貼りましたという告知も誘導もできません。
なので、このCi-enブログ上でのお話はここまでとなります。
掲載できません。Ci-en上では・・・
『Ci-en』のブログでは掲載できません。
『Ci-en』のブログ、では掲載できません。
うーん・・・歯がゆいもんです。
え?絵は貼ったんだろって?
どこに絵を貼ったかって?
お察しください。

月別アーカイブ

記事を検索