投稿記事

ゲソ通の記事 (48)

月刊ソンム製作所通信2022年2月号

皆さんこんばんは、テレダインAGSです。
ここ数日は体調がイマイチでゲソ通の配信が遅くなってしまいました。
申し訳ありません・・・

今月のゲソ通では偽ヒロ対代ヒロについての雑談を書いていきたいと思います。
ややストーリー寄りの話題になりますが、本編のネタバレはなしなのでご安心下さい。

さて、雑談のテーマは偽ヒロにおける登場キャラの人選についてです。
一般的に変身ヒロイン物で2人組といえば、『元気系+おしとやか系』、あるいは『武闘派+知略派』がお約束となっていますよね。
変身ヒロイン物ではないけれど児童小説の「おちゃめなふたご」でもこのパターンなので、今に始まったことではなく昔からある組み合わせなのかもしれません。
その完成された定石を本作でも採用するのかというと・・・

採用致しません。

変身ヒロインのリミとリーナは『お嬢様系+お嬢様系』という組み合わせになっています。
多分あんまりない組み合わせだと思います。

変身ヒロインの2人がお嬢様。
では他の子達はどうかと言うと・・・
麻優歌は『幼馴染の女友達お嬢様』、若葉は『幼馴染の優等生お嬢様』となります。

へ?
「おいぃ!お嬢様しかいないだろうが!」ですって?
いやいや、何を仰るんですか。
変身ヒロインの2人は目で見て分かるくらいのお嬢様なんですよ?
他のヒロインもお嬢様で統一するのは当然じゃないですか。
そんなわけで本作はヒロインは全員お嬢様系という、元気系も武闘派もいない人選となっております。
ちなみに第一部では出番のない『瑞樹』についてもお嬢様となっています。
これについては偽ヒロ序章をプレイして頂ければお分かり頂けるかと思います。

でもどうぞご安心あれ。
一言にお嬢様系といっても各人それぞれお嬢様度の力加減が違うので、似たようなキャラばかりという感じにはならないと思います。
少なくとも、書く人はそんな風に書きました。
麻優歌は『子供の頃よく遊んだ近所の子(活発)』、若葉は『同じ町内の面識のある子(物静か)』という感じです。
リミとリーナはどう違うのか、あるいは似ているのか、その辺は作中で書きましたのでここでは割愛致します。
リミとリーナの2人については謎が多いのですが、第一部を進めることで一通り分かるようになっています。
今週書き始める予定のエンディングの締めも、実はかなり重要なんですよね・・・
しかも第二部への繋ぎになる部分ですからね。気が抜けません。

今回のゲソ通の内容としてはこんなところです。
2月中のエンディング部分完成は難しそうですが、ほぼ終わりというところまではいけそうです。

それでは引き続きソンム製作所を宜しくお願い致します。

ソンム製作所HP
http://ftmm.1000.tv/somme/

ソンム製作所のブログbis
http://ftmm.1000.tv/somme/ftmmblog/

ソンム製作所のCi-enブログ
https://ci-en.dlsite.com/creator/3257

月刊ソンム製作所通信2022年1月号

ソンム製作所のテレダインAGSです。
皆様今年もよろしくお願い致します。

今回は2022年最初のゲソ通ということで、ソンム製作所の年間作業予定を書いていきます。
早速ですがこんな感じで考えています。

1~2月 偽ヒロ対代ヒロ エンディング原稿執筆
3~4月 偽ヒロ対代ヒロ 敗北エロシーン原稿執筆
5~7月 偽ヒロ対代ヒロ シナリオ部テキストをゲームファイル化、戦闘システム検討
8~10月 偽ヒロ対代ヒロ エロ戦闘シーン実装、その他
11~12月 偽ヒロ対代ヒロ 動作テスト、委託販売先様への登録

上記スケジュール中の「偽ヒロ対代ヒロ」はもちろん第一部になります。
第二部の制作に入るのは年内は厳しそうです。
できれば今年の後半はバニーさん作品のシナリオも固めていきたいと思ってるんですが、果たして時間が捻出できるかどうか不透明です。
偽ヒロ第一部にかかりっきりの一年になる可能性が大です。
現段階では作品の血肉であるテキストが揃ってない状況なので、今はこれを完成させることが最優先です。
テキストが揃わないと偽ヒロ対代ヒロを製品化することはできません。
幸い現在執筆中なのはエンディング分岐の最後の分岐で、これが終わった後は共通締め部分を書けばエンディング関係のテキストは完成となります。
この辺は今のペースなら2月中に終わると思います。
その他のシナリオのテキストは出来上がっているので、エンディングが終わればシナリオ全部が完成することになります。

次の段階は戦闘シーンに入れ込む負けシチュのテキスト執筆です。
イベントCG一枚につき最低2シチュの負けシチュを予定していますが、単純に2種類ということではなくパラメータで分岐する内容を考えているので、結構なボリュームになると思います。
あと時間がありそうなら2シチュと言わず3シチュくらいにして、さらに分岐入れて「負けシチュを開拓する楽しみ」みたいな面白さをご提供できたらいいなと思っています。
私自身、エロ戦闘といえばどんな敗北シチュがあるかを探って楽しむ人間ですからね・・・
皆さんのご期待に応えられるような、変化のある負けシチュを書けるよう頑張っていきますぞ。
ここまで、ゴールデンウィークまでに終わらせたいところです。

5月からはテキストをゲームのファイルに取り込んで、偽ヒロ対代ヒロ第一部を吉里吉里で製品化する作業を進めていきます。
立ち絵を入れて、背景を選んで演出等も入れていきます。
あわせて本作の戦闘システムの仕様を固めていきます。
淫姫対学生風の戦闘になると思います。
プレイヤーが行動するまで相手が待ってる形式ですね。

夏から秋にかけては実際に戦闘システムを作って、春に書いたエロテキストを取り込んでいきます。
その他本編のBGMを入れたりするのもこの時期です。

そして冬。
ゲームファイルのテストプレイをして偽ヒロ対代ヒロ第一部の発売を開始します。
さらっと書いていますが、テストプレイは結構かかるので余裕で1月半くらいは潰れると思います。
なぜ時間が掛かるか?
実はこのテストプレイの時期になってもテキストを直したりするからです。
気になってついつい直しちゃうんですよね。

うーん、今年も充実したスケジュールになってますね・・・
去年と比べてゲーム制作にまとまった時間を確保できるようになっているので、今年はスケジュール通りの制作ができるはず!
できるはずです!
できるといいなあ(弱気

ちょっと弱気が見え隠れしておりますが、予定どおり作業を進めて年内に発売に漕ぎ着けられるように努力して参ります。
皆様にとっても実り多き一年となりますよう、ソンム製作所一同(※)心からお祈り申し上げます。
それでは今年も、当サークルをよろしくお願い致します。

ソンム製作所HP
http://ftmm.1000.tv/somme/

ソンム製作所のブログbis
http://ftmm.1000.tv/somme/ftmmblog/

ソンム製作所のCi-enブログ
https://ci-en.dlsite.com/creator/3257

※ソンム製作所はテレダインAGSの運営する個人サークルです。個人です。1人です。

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事を検索