風巻いか/ぱんつ丼 2012/10/14 22:50

ジョジョ展とか。

めっきり寒くなりました秋ですこんばんわぱんつ丼ですね。
言った手前ヒキらしく半袖短パンで季節感もミソも無いです、
指先冷えて絵描きと言うにはあまりにオソマツ。はい。


うえぇっと今週はギロッポン行ってましたジョジョ展。
毎週毎週我ながらよく遠征してヘンなカンジですよ。
というか年々、出た翌日脚がイタイだとか尻がイタイとか
増してきてああもう爺言はおいといてですねえっと。

先ず雑感、フツーにスゲー原画展でしたね、イかったです。
200点以上のカラー原画が延々と各部に演出されて
閲覧する回廊ですタマに等身大フィギャーとAR装置。
長年敬愛する大物作家先生の生原稿をあんだけ拝めたので
大変ごちそうさまでしただったのですボクは。
ので、
興奮の余り、誰も全く頼んでない感想や解説をCMの億泰クンばりに
頑張って語尾を延ばして炸裂させ仕舞いにはそれはドッチかといや
セッコのようでありよ~~しよしよしよしよしされてた覚えがあり
今思うとスタッフさん方によく磔刑にされなかったと思う。
というそいつは重畳、そして残念、素数でも数えてろボクという反省。
つまりは会場は和やかに談笑アリ空間なので緩みますよと。イイ。

傍から場内を観察するにはアレですね、
往年のファンやゲージツサイドの方はともかく、
いわゆるにわかの流行で遊びに来た方には
若干にモノ足りなかったんじゃないだろうか感。
とはいえ0から現在までジックリとジョジョしてるので
これを機にジョジョラーが増えたらそれもいんだろなとか。
後は流石は森ビル、案内が丁寧でスムーズだったのと
館内が嫌味の無い貴族臭というかイイニオイだったのが好印象。
覚えあるのがあと御土産、グッズ売り場ですね、
美術展らしく複製原画やポスター、ポストカードセット、フィギャー
といったラインナップでしたがとにかくお祭り価格。
そらー記念になんか買うのが人情ってモンですが、
だいたいは既存の画集で日頃眺めてるしだな、
レジ提出用のチェックリストはそうそう埋まらナイ…てか高い…
まァ、来年また画集出るようだし、なので、ノーゲットでした今回。
あと売り場アニメPVが音デカイのでレジ大変だろなとか。
ボクあれ一日リピートして聞かされたら
「うぉれはレジをやめるぞッ!ジョジョオオォォオーーッッ!」
と叫び地上60階からダイバーダウンするに違いない。



友人の購入したゴマ摺り団子。スゲー名前。
ジョジョリオンに描かれるごま蜜団子の基だとか。
3人で「なんだこれッ!?ンマイなぁぁあぁぁーッ!!」
してました、いや実際かなり美味しい。
あとイギーのストラップ¥500なんかもあったり。


というレポですか、まだまだ開催してるようなので
秋の行楽にイカガでしょうかですね、毎回何ブログなんだか。
因みに留意点的に当日券は当日券できない混雑らしいので
前売り必須なようでした。行くヒト注意。




次いで近況的部分、新作ですがぱんつ丼枠。
だいたいのメド立ったのでいい加減発表にいけるかな段階です、
というかイキたい段階。

リクジョですね1カット。日焼け跡はメンドいようだ。

次週あたりには詳細とかうーん、
そんなで次週もよろしくお願いします善処で願いますね、
うん、よくわかんなくなってきたので今週は以上、
おつかれさまでしたー。











先週のチャムの余韻でしんにっぽんK。ユり。
相変わらずタイツというかスパッツ的生地いいなァとか。
んでリクジョでもスパッツしようとか。
そういった安直で作業ヤってます報告。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索