えるるっく 2021/01/01 22:02

あけまして、おめでとうございます。


えるるっくです~
えるるっくと名乗り始めて1歳と4か月くらいになります。
#たぶん


新年初めての記事なので、わくわくする動画をとりました。

思えばNOAを出して、Ci-enに登録したのが私の始まりでした。
5,6年くらい前から3DCGを初めて、10年くらい前はちょうど音楽をやっていた頃でしょうか。

10年前の思い出の土地は新宿(二丁目)、高田馬場、原宿、池袋、目黒、あたりを行ったり来たり、5,6年くらい前は渋谷、代々木、六本木を行ったり来たり。

中でも新宿という町は一番狂っていましたが、一番人間関係が濃い土地のような気がしました。
渋谷は町全体が居酒屋という感じでしょうか。
キャバクラには行ったことないですが新宿と渋谷のキャバクラはなんとなく覚悟の差を感じます笑
一戸隣の原宿はⅩJapan世代の人が橋を異様な光景にしているところから少し歩けばちょっとおしゃれな観光地表参道がすぐそこ、道一つ中に入れば尖ってるし、とにかくちぐはぐでサブカルな雰囲気はイメージ通りって感じです。
目黒は怖い人がお店やってるイメージです。
代々木に関してはもうAV事務所とアニメーション学院が近くに立ってる違和感しか覚えてないです。
六本木は大人っぽいですが、六本木を拠点にしている人は何となく背伸びしている人で少し外れたところから来る人が余裕のある町というイメージでしょうか。
銀座にはいい思い出がないですが、格が少し違うなぁと感じました。
青山は、まぁ、青山です。

逆に新橋とか町田、上野方面には秋バ原~神保町~お茶の水以外ほとんど行ったことがないので、さっぱりです。
「上野のトイレがどうやらヤバい」っていう話しか知りません
#文字通り穴場らしいです 笑

お茶の水は楽器屋ばかっりで歩いていて非常に楽しいです。
神保町は集英社があるだけあって本当に本の街です、ふるーい個営店から掘り出し物を見つけた時の感動はすごいです。
あきばは、まぁ、あきばです。

こうやって考えると外国人からしてみたらと東京って面白いんだろうなぁって思います。
外国の土地感だとこんな狭い所にいろんなカルチャーがギュッってかんじですね。
東京駅だけに関しては、なんというか、神秘的というか、特殊な雰囲気を感じます、日本人だからでしょうか。

いろいろあって十年がたち。
私は東京を離れとても元気に家の中から一歩も出なくなりました!
結婚したとかぜんぜんそうゆうんじゃないんですけれど。
なんででしょ~か。

でも私は今の生活が大好きなので。
今年も一年よろしくお願いいたしますm(_ _)m

お茶の間からはいじょうで~す!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索