【廃棄神譚『落石』のステージギミックをさらに考える!!(/・ω・)/【進捗報告】

早いものでもう4月、コミケが延期になったことで7~8月くらいに何かいい感じのインディーゲームイベント無いかな~と模索し始めた今日この頃。
本日は前回作り始めたステージギミック『落石』の続きになります。

『落石』アニメ線画+下塗り

シルエットとしてはこちらの、
砕けた後に透明になっていくほうを採用しました。

ひとまず線画まで描いてみましたが……
いや、マジで難しいんですけど;;

特に砕けた後の破片の動きが鬼ムズイです;;
しかしアニメーションとして色々と足りてないとは思いますが、
今の自分の画力だとここらが落としどころのような気がします;;
彩色でなんとか誤魔化せることを祈って作業を進めていきたい!(/・ω・)/

ちなみに、『落石』の予告演出?みたいなものも妄想してみました。

『落石』の予告演出案

円が出現して落石範囲、位置を表示

円の内側から更に円が出現して拡大

内側の円が外側の円が重なったタイミングで落下

みたいな感じで、落下位置・タイミングをわかりやすくすることで、
避けやすくなることに加えてジャストガードしやすくなるみたいな効果を狙ってます。

新しい敵やテージギミックで画面が賑やかになれば、
ゲームとしての面白さだけでなく、PV作成時の見映えにも大いに貢献してくれるんじゃないかと思うので、引き続き頑張って作っていきたいと思います。

というわけで今回の進捗はこんな感じ。

応援・支援・ご意見等、
コメントいただけるとありがたい!!
お待ちしております!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索