投稿記事

タダのFREE!の記事 (412)

ノラ 2024/03/02 19:30

エアTGD5進捗1日目(/64日)

3月1日分
東京ゲームダンジョン5 開催日時 2024年5月4日(土)
まであと64日
※今回megamittzは申し込んでいません
エア参加するつもりで進捗を出します
記事の投稿内容日は現在の日にちと違う場合があるよ~



制作中ゲーム『脳みそジャーニー』の落書き
モンプチとおばけカボチャのジャック

ゲーム外で、ゲームキャラの絵を描くことが
ほぼないので、たまに描くと難しい……
何も見ないで描けるようになるべきでは?
(部屋の壁に貼っている
ポスターや立ち絵差分を見ながら描いてる
壁にキャラの絵を貼ると描きやすいので良い)

私が何も見ないで描けるのはボカロの
ミクとリンくらいかもしれない
一時期たくさん描いたので……
あと、ねこ星人

二次創作をすることがない
自分のキャラに対しても
でも二次創作したほうが
キャラのことを思いつくので
やりたいけど
脳みそが空っぽなんだ

ねこ星人は4コマ毎日描く×一か月
をやったなぁ
脳旅でもそれをやればいいのだろうか
しかしまだキャラが出そろってないので
出そろったらやるかもしれない

前に描いたねこ星人の漫画
ポイズン! ねこ星人4コマ


進捗

立ち絵を描く前の手慣らしに
久しぶりに30秒ドローイングしてる


30秒ドローイング


60秒


180秒

最初は短い時間で始めて
長くしていくのがいいと夕多丸さんが言っていた
のでそうした
長らくやってなかったので
人体って何状態である

ゲームの制作は……してない!
おい 一日目からしてないぞ
大丈夫か
頭の中では考えてたから大丈夫……

ディスコードで通話しながら
ドローイングしたのではかどった
ありがたいねえ
作業通話募集してます
してください

開催までにやること

今 考えてることは

エア試遊ミニゲームを作る(公開未定)
・キャラ立ち絵
・死にざま×3
・死にざま絵
・死にざまドット
・マップ
・ミニゲームのタイトル絵

やるかわからないけど
試遊(5分~10分)くらいのミニゲームを
作れたら作るかな……



(・w・ノノ"☆拍手ボタン

ノラ 2024/02/22 18:30

『プロジェクト・ヘイル・メアリー』読んだ


(上のイラストは 超権力女上司ストラットと主人公のつもり
興奮すると 腕を上下に振る描写が頻発する)

小説を読む 面白い
いいアイデアがひらめく

小説! すばらしい


『プロジェクト・ヘイル・メアリー』
『火星の人(映画:オデッセイ)』の著者のSF小説

~あらすじ~
真っ白な部屋で目覚めた主人公
自分を医療ケアするロボットアーム
ここはどこだ?
記憶がない
自分の名前も思い出せない

目の前には 二体の死体

宇宙船で たった一人生き残り
地球を救うためのプロジェクトを遂行する!


最初のほうはこんな感じ。
これも少しネタバレだが
あらすじに書いてあるから仕方ない

ネタバレなしに紹介ができない構造になっている
面白いところがネタバレになるから。

この構造だと読んだ時の感動は大きいが、
口コミで広げるのが
難しいのかもしれない……

とにかく、かわいい!!!!!!!
いとしい
という感情が湧き湧きに出てくる

何も見ないで読んだほうがいい
読んだほうがいいよ!(信じて

上下巻あるが二日ぐらいで読み終わった
読みやすい
週刊連載漫画のような引きがちょくちょくあり
続きを読む手が止められない

主人公は記憶喪失なので
謎がいっぱいある
少しずつ記憶を取り戻していくが
その記憶が衝撃的だったり

ああ、ネタバレになるから何も言えない……

私が先に読み、サークルの夕多丸さんが次に読んでいたのだけど
夕多丸さんが読んだところまでしか
話せないので
早く読んでくれーってなった
(夕多丸さんも面白いぃとなっていた)

気を抜くと無意識にネタバレしてしまいそうで
(あまりに感情が高ぶっていて)

「あのさぁ……あれって……あ、だめだ」
と口をつぐむことあり

全人類読んでほしい

映画化するらしいので
そしたら感想や考察ももっと増えるだろうか

SFにしては読みやすいが
それでも状況の絵面が思い浮かばない所もあって
挿絵がほしい
映像化や漫画化してほしい

前々作の『火星の人』も
(映画版は『オデッセイ』…小説のほうが面白い)
主人公が、宇宙で一人という絶望的な状況の中で
(でもユーモアがあって暗くならない)
次々に降りかかる困難を
科学で解決するという話だった
今作も似ている

私は人間同士が足を引っ張ることで
困難が生じる話が好きじゃない……
(話を展開させるために
わざとらしく悪者を置いてるような話)

どうしようもない自然の災害とか
機械の故障とか
そういうのを工夫して解決する話が好きだ!

『プロジェクト・ヘイル・メアリー』は まあひたすら
そんな感じで困難が降り注いで頑張る

アニメの『Dr.STONE』もそういう工夫が
面白くて好きだったな

これ絶対無理だろ……からの挽回が楽しい
そういう話を作るには
これ絶対無理だろ状況にしないとな……


『千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないままルーマニア語の小説家になった話』

エッセイ
この前のZINEフェスの出展情報で本を知った
フェスのブースではお客さんが多くて人気だった
(常に人がいたので通り過ぎただけ

ルーマニア語というニッチな言語を
フェイスブックを駆使して勉強して
小説をルーマニア語で出して
ルーマニアの雑誌に載ったり
映画監督と話すことができたり
アクティブ引きこもりだった

海外の人は皆フェイスブックやってるなぁ
フェイスブックよくわかんなくてすぐ辞めたんだけど
やるといいのか……?

競争相手が少ない言語を学ぶと
有名な人と話す機会を持てたりしていいな
この人は元々英語もできて頭が良さそうだが…

「ほかの人が学んでない言語学ぶ俺、かっけえ」
という意識があるらしい

私はそういう自己評価があんまりないから
そう思って努力できるのは羨ましい



(・w・ノノ"☆拍手ボタン

フォロワー以上限定無料

注意・絵とネタバレ

無料

ノラ 2024/02/08 19:00

ZINEフェス行ったり

ZINEフェス遊びに行った

ZINEフェス遊びに行ったのは去年から二回目
サークルの人がすごくフレンドリーに話しかけてくれる
本を作った経緯とかを詳細に説明してくれる
こんなに話してくれるイベントを他に知らない…
(出てる人にもよるけれど)
文学フリマも以前は そういうイメージだったが
この前出たときは規模が大きくなっていて
そういう感じは薄れていた

イベントの規模はあまり大きくならないでほしい
全部回りきれるくらいがいい
大きくなると 来場者が目当てのサークルに
向かっていくイベントになって
ゆるく知らないサークルとの出会いを楽しむ余裕が
なくなる気がする


あとZINEフェスで人気のサークル(本業の作家がいた)は
ずっとお客さんがいて
後で見ようと思ってるうちに閉店してしまった……

ゲームダンジョンに出展した時
試遊しに来たけど、埋まっていて出来なかったから
また後で来ました
という人がいたり
自分も気になるサークルをずっと見てたけど
人が途切れなくて行けないなーというのがあった

これはどうしたらいいんだろう
予約制にすればいいのか
でも予約制はちょっと手間がかかりそう

見たかったところが見れないと
ちょっと残念な気持ちが残るので
解決法を考えてみたが思いつかなかった

そしてイベントに出るには
ゲームを作らないとなので
ゲームを作らないと……うあああああってなってる

寝込み

最近、検査で血を抜いたり
寒かったりしたからか
体調を崩している
疲れてても風呂に入って体を温めれば良かったのかも

寝込んでるなら本を読もうと思ったが
本を読む体力がない

映画を1.4倍速~とかで観ている
あまりそういうことはしてなかったが
そういうことをするようになった
30分に収められたんじゃないか?
という映画もある

面白いと思ったセリフをメモしてる
これ言ったっけ……



あと『ミネコのナイトマーケット』というゲームを
やってる(続
ナイトマーケットを開いてばんばん物を売るゲーム
かと思いきや
敵から隠れて進むアクション的な要素が多く
なんか難しい……
でもお話は面白いのでクリアしたい
しかしミニゲームとかが過酷!
見た目はゆるいのに

ミニゲームをスキップしたくなる
ゲームが苦手な人向けにミニゲームをスキップする機能
とか付けたら……良くないんだろうか

一回失敗したら スキップするボタン を表示させるとか
そしたら頑張ってクリアしたりもしなくなって
感情の起伏もなくなるんだろうか……

アクションゲーならイージーモードが選べるが
アドベンチャーゲームでミニゲームをイージーにする
とかは出来ないことがほとんどなので
そこで詰まってクリアできない人が
よくいるんじゃないだろうか 潜在的に
自分はそう
自分はゲームが下手だからわかるぜ!

https://youtu.be/oNBMhU_a_zI?si=z_9Kd_aC5Ljj0HmZ

ビッケブランカの『Snake』という曲を聴き続けている

この曲の歌詞は、

「全部いただいていくね
悪気がなきゃいいんだってそう学んだから」

「君って最初からそんなにじとじと退屈だっけ」

「Mama,She Said My Dear Boy Don't Go Underground」
(ママは言った 私の坊や、アンダーグラウンドに行かないで)

と、ひどい男の歌のようだ(たぶん

でもこの曲を聴くと、自分の軸が
元に戻るような安心感がある

悪い人間になりたい
悪い人間を見て安心したい
騙された側の心理に共感する
なのか
悪でもそうじゃなくても心に素直だと落ち着くのか


自分でもよくわからない落ち着き

コメント機能をなくした理由

昔ブログを毎日書いてた時があって
その時も最初からコメントを閉鎖して、拍手だけ置いていた
そうすると コメントが来るかな来るかな?
という待ちの姿勢がなくなるのだ
Ci-enはコメントでもイイネでも通知がくるので
通知があるとコメント来たかな? と思ってしまう
つまりコメントが欲しくて気にしすぎるから
コメント欄を閉鎖した

ツイッターもそういうところがあり
反応があれば嬉しいけど
気にしすぎてしまうので
忘れるためにやらないようにしている
寂しい



(・w・ノノ"☆拍手ボタン

ノラ 2024/01/28 18:00

遊んでるゲーム


こんにちは。ノラです。
先日、サークルmegamittz(めがみっつ)として
夕多丸さんと東京ゲームダンジョン4に出展してきました。

noteにレポを書きました。

隣サークルがアレンさんだったり、
知り合いの方々にも会えて嬉しかったです!
来てくれてありがとうございます!

ゲームを完成させなきゃなぁと思いつつ
イベントの後はゴロゴロしてしまっている……。

最近遊んだゲーム

最近遊んで面白かったゲームのファンアート


『ミネコのナイトマーケット』
switchでプレイしてます。
ちょっとブラックなどうぶつの森みたいな……
材料集めてクラフトして自分の店で売って、を繰り返すゲーム。
台詞が辛辣で面白い。

この絵はゲムダンのフリーペーパーに載せたのですが
来た人に「ミネコの作者!?」と一瞬、誤解されてしまった
まぎらわしい!
元のゲームの絵がかわいいので似せて描いてみた。


『百獣エスケープ』
こちらもswitchでプレイしました。
何も知らずにやった体験版が面白くて即買いした。
女の子が謎の施設で、囚われている動物たちを引き連れながら
脱出するというアドベンチャーゲーム。
動物がいっぱい出てくる。
突然、深いことを言う動物がいたり
かなりシュールで面白い。
時々爆笑しながらプレイした。
いいな~こういう個人開発っぽい実験的なゲーム……。




イベント直前に、フリーペーパー(めがみっつ通信)
書かなきゃと思って
久しぶりにまともに絵を描いた。

ゲームイベントでフリーペーパー配ってる人いない?
(フライヤーは配ってるが)
需要あるのか謎なんだが
同人フリーペーパーが好きだ
みんなも書いてくれると嬉しい……。

ペーパーはイベント出るごとに発行してるので
めがみっつ通信5号までいった。
(ネットにはあまり上げてない)
去年はイベントいっぱい出たからな。
今年は、イベントに出ないで
ゲーム制作に専念するかな……。

どこかに出かけたりはしたい。
あと健康になりたい。
リングフィットやエアロバイクを続ける。

イベント出た後って、反応が気になって
SNS見ちゃったり
そこで制作が途切れてしまうので
(今、途切れている)
ぐにゃぐにゃになってしまう。
ぐにゃぐにゃだ。



(・w・ノノ"☆拍手ボタン

ノラ 2024/01/27 18:00

民俗学を読む


ブロマガでエミリアちゃん。216号
に寄稿したものだわ
ネコバに出てくるノリ子が好きなので
絵を描いたのだわ↑

寄稿 オカルト傾倒回

民俗学とオカルトのブームがきてるノラです

ゆる民俗学ラジオ
https://youtu.be/dePtl3T85WQ?si=vrUb9-sFfG_Dx-0H

流行神(はやりがみ)という
一時期流行って 廃れていく神さまの話をしている
ご利益ありそうなら、神として奉っちゃえ!という軽いノリで奉る
そんなことをして 大丈夫なのか…
千人切りの人斬り奴さえ奉っている


https://youtu.be/dUO4isKRg4Y?si=nOTyEbEq7sP3RKqU

2023年は『パラノマサイト』というホラーゲームが面白かった
これも江戸時代の七不思議がでてくる
人を呪うのがこんなに気持ち良いとは

あとアニメの『呪術廻戦』2期を観てた
戦闘シーンの作画がすごい!
きんぐぬのopを聴くと
頭の中で呪術廻戦がはじまり
人が死にまくる

https://youtu.be/AGUReFkUM7U?si=EJO1PNRGgtgz2JON

でもその曲を、女性歌い手の歌ってみたで聴くと
殺し合いじゃなくて、
恋愛のヤンデレ歌に聴こえる


https://amzn.asia/d/0M6uzoB
『戯画☆桃太郎奇譚』
画集プラス設定も色々書いてあって
映像化かゲーム化してほしいくらい面白い
現代を舞台に怪異と戦う警察
怪異とギャグが入り混じりつつ熱い展開が好き


寄稿おわり

民俗学が好き

昔から民俗学というか
世界の民話を調べるのが好きだった
ということを思い出して
図書館で本を借りて
ノートにまとめたりしている
それをゲームのストーリーに活かしたい
昔はそういうやり方をしてた
(そして世界設定だけができて終わってたが)

民話というのは
よくわからない話が多いが
身体的にはわかる感じがある
おまじないとか
科学的じゃないけど
効きそうな感じがするという

横断歩道の白い線しか踏んではいけない
みたいな
子どものころから「わかっていた」何か
という共通意識が
世界中に色々あるのが面白い

「辻占」というのがあるらしい
道路が交差する辻に佇んで、
行きかう人々の言葉を拾うことで
占うらしい

あるいは、辻に立っていると
悪魔がやってくる
という伝承もあるらしい

それは辻が異界とつながる場所だから
なんかわかるような気がする~

実際、辻占をしてる神社もある


(・w・ノノ"☆拍手ボタン

1 2 3 4 5 6 7

限定特典から探す

月別アーカイブ

記事を検索