ころころころり 2020/05/11 21:00

長編RPGやくそく のリメイク進捗27

鼻炎が酷くて毎日じゅるじゅるなころりです
こんばんは(o*。_。)oペコッ

お仕事は又違ったところで一波乱ありそうですが
まあもう何でもどんとこい!やで!




今回の進捗はとても地味…?です
中身の変更がちょこちょっこ









村を出たバージョンの方の分岐も作り終えました

相変わらず会話は分岐祭り。VX版とはちょーっとだけ違ってます
シェリアのキリア好きスキ度がレベルアップ

次作るのはレーゲンブルグの聖都セルジュ前MAP
そしてセルジュでのイベントです

シェリアとリバーはほぼ変更はありませんが
ハルとの出会いや、他仲間達との出会いも
今回は原作の黒歴史ノートを再現して作ろうかと思うので
VX版とは変更するところが多々あると思います




戦闘中に装備変更が可能になりました



こちらは yana 様のプラグインをお借りしています

今回は全員のパーティコマンドではなく個人なので
以前みたいに、混乱したキャラの装備を取る事 が出来ません

なので以前より混乱・魅了対策が必要になります
また今回も作ろうかなと思っている強敵との戦闘の際には
装備変更するととても楽になるかもしれません






ダメージ時に画面が軽くシェイクするようになりました

トリアコンタン 様のプラグインをお借りしています
揺れます。クリティカルで強く揺れます。動きがあるっていいね!!



並び順で狙われ率が上昇するようになりました

こちらもトリアコンタン 様のプラグインをお借りしています

今回は先頭がだれであっても、歩行キャラはキリアになるので
狙われ率を上げたいキャラを前に持って行く事で
元々の狙われ率を調整する事が出来ます
回避を上げたルイアを壁にする、等がやり易くなります




BGMの軽量化・素材の軽量化を行いました

データベース限界突破してたせいで
タブの切り替えで読み込みに2秒ぐらいかかってたんですが
それが軽減されました。やりやすくなったぞ!!!





戦闘を作るにおいて悩んでいた事

やっぱりスキルなんですよねー…
一つ考えていたのがスキル選択制スキルツリーですね

ただそうなると

スキルの種類(主に精霊魔法)でキャラによって凄い違いが出る
+
キャラのセリフとの整合性が取れなくなる(風が得意~ とか
キリアに教えるスキルの面で凄く面倒くさい判定がいる

デメリットに加えて

前衛系をステータスUPのパッシブスキルで埋めるとすると
敵の落とすレアのステUP系アイテムステータス割り振り
必要性がぐんと下がってしまう気がするんですよね


なので

前回との変化を入れたいなあと思う反面、なかなかいい案が出なかった為
結局レベルでスキル取得 で制作していってます
もしほかにこぅ何か思いつくことがあったら変更するかもしれません








きょろきょろ


某日
とあるお方から


「マネされるかもしれないから、プラグインやゲームのシステムを
おおっぴらに書かない方が良いんじゃないか?」

とご心配の声を頂きましたが


むしろ
この進捗の報告が、プラグインの紹介が
誰かの役に立っているのなら、嬉しいです!!
立ってるかどうか…は知らないけど!ね!
そもそも私も他ゲームから良い所はパクッテるようなもんやし
それでより良いものが出来るならいいんじゃないかなって考えです



なので
心配してくれたお気持ち(人''▽`)ありがとうです




(;゚Д゚)何の話や




(o*。_。)oペコッ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索