ころころころり 2020/12/07 21:00

長編RPG やくそく のリメイク進捗53

寒さにも暑さにも弱いので
体調が度々悪くなっているころりです、こんばんは

(o*。_。)oペコッ


それはさておき
このやくそくのMVリメイク版
当初は4段階に分けて申請しようと思っていたんですが
肩こりと頭痛が酷い事もあり、出来る所まで上げたいなーって考えていて
取り敢えず5つに分けなおそうと思っています

〇レーゲンブルグ編(レーゲンブルグ大陸終了まで)
〇ヴィルヘイム~フェルナンデス編(レーゲンに戻るまで)
〇コールブレイズ~テルミナ編(テルミナ終了まで)
〇シェネロ~エルントリア編(隔離の塔終了まで)
〇エルントリア~最終戦  

にしようかなと。
冗長になり過ぎず、それぞれ3~5時間程度のプレイ時間になれば良いなあ
細かく分ける分、じっくり作っていきたいですねえ…

がんばります






たいちょに出会えました(出会えない場合もあるけど)

リュウとノーブルの顔グラは、どうしようかなーって思ってます
NPCやサブキャラにはメインキャラの邪魔をしないけど味のある
NPCの仕事をしてほしいんですが
このお話にはキャラがめちゃ多い事もあって
下手に顔グラを付けない方が良いんじゃないかとも思ってるんですよね
覚えてほしい子と、特にそうでもない子の境界はいるかなと。
ユーラ以外に関わりがほぼ無く、ストーリーの大筋にも
ほんのちょっとしか関わらないので悩みどころです









帝都の港を忘れてたので作りました

前よりちょっとコンパクト
今回の船は、港町ルクスとこの帝都の港どちらからも
出港できるようにしようと思っています。

トゥ・リージョン(導きの石)とストーリーの都合上
今回も船に乗る為には桟橋や港に行く必要がありますが
前回同様、船着き場に直通出来る様にするので許してね!









smalltalk(小話)をちょこちょこつくりました

何かをした後、どこかに入った後、など
不定期で高頻度で更新される雑談システムですが
こちらは気づけばラッキー程度に考えているので
発生時期はノーヒントでいくつもりです
(攻略を作る際には載せます)
発生に優先順位がある為

例として
ルクスでの会話が未発生だけれども、その先のリラフィの森に進んだ場合
会話がリラフィの森に変わる為、以後ルクスの会話が出現する事はありません


またこの雑談で友好度が変化するため
意図せず上げたくない子達が上がってしまう、なんてこともあるかとは思います

キリア⇔誰か に対しては、友好度を下げるアイテムを予定してますが
誰か⇔誰か  は扱いが難しい事もあり前回同様くっ付けるためには
ある程度の友好度と、必須のイベントを用意しようかと思っています


また、キリアに対して友好度の存在しないキャラと
特にキャラ×キャラ間の友好度は誰と誰の間に存在しているのか?という事も
とってもわかりづらかった(そもそも攻略見ないと無理)のですが
この辺りは自由行動中に、それぞれ友好度が設定されている相手に対しての印象を
キリアが聞けるようにしようかなと思っています

前回で言う所の、カノにファイフの事を聞くような感じですね
少し後の方にはなってしまいますが
これで誰と誰に友好度が存在しているのかは分かると思います
(その頃には予定してる全ペアを見直して、追加・変更します)



また、前回のVX版では今の会話で誰と誰の数値が
上がったのかを可視化していなかった為

メニューアイコンのちっちゃい顔を使って、会話後
こんな感じの友好度変化アニメをちらっと出そうかな?とも思っています
内部変数で、出来ればあんまり公にしたくないとは思っているので
数値としていくつ±されたかは表示されません

戦闘中の会話による友好度変動の際には
…どうしようかなあ

でもこの表示があるだけで凄い分かりやすいですよね
(-ω-;)ウーン実装すべきか悩みどころです








ユーザビリティの向上を念頭においては居るんですが
根っこが非常に面倒くさがりなので
やぱり不便な部分とかも多々あるかとは思いますが
あったかく見守ってもらえると嬉しいです




(o*。_。)oペコッ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索