しゅれでぃんがー 2020/12/24 01:19

日記『神隠し しょぅじょ贄』、神ゲーでした

 私の普段の言動を見ていれば察する方もいたかもしれないが、まあ異種系とかダークなのが大好きである。このゲームを見かけたのは本当に偶然で、単純にニッチなエロゲーと認識して買ったのであるが……完全に予想を外された。

 主人公は祟り神だけど、別に邪悪な念を初めから持っていたわけではなく。というか、今でも持っておらず。人間に願われたからそういうことをしている神様。でも、邪神だなんだと人間が色々してきて……という話なのだが。ほんっとーにシナリオがよくできてる。最後までプレイしたら全ての謎が全部解き明かされる。投げっぱなしや意味のない物が何一つない。これは驚愕。見事すぎる。過去と未来を周回することで徐々に話の全貌が分かってきたり、必要なフラグを満たさずに重要キャラを神隠ししちゃうと詰むけど過去に戻ればやり直せるから大丈夫、という仕組みも良く出来てた。すごい。広く皆に触って欲しいゲームだ。

 いつもニコニコしてるキャラが、え、そんなこと思ってたの、とか。こいつはどっち側の人間なんだ……? とか。誰が祟り神を起こしたんだ……? とか。本当に謎が二転三転する。それらはどれも独立しているように見えて、最終的に繋がっていく。神隠しされてるのに記憶に残ってる人とかいるけどどういうことなん……? という謎の真実が明かされた時あああああなるほどおおおおおおお、ってめちゃくちゃ感動した。お前かあ~……! みたいな。


 ゲーム性もかなり練られてて、デッキを考えるのが楽しかった。フラグの管理だけよく分からなかったから最終的に攻略サイトみたけど。攻略サイトでも抜けてる部分があって、こういうのが同人ゲームのちょっと不便だとこだよなーと思いながら。今から攻略をあっちに書くかーというモチベーションに燃えている。

 エンディングは三種類あったが、個人的に裏エンドが一番好きだったな。正味、人間とかどうでもええんよ。という感じで神々が平和にいちゃいちゃしてくれると、超常の存在っぽさが際立つから。単純に天照の化身みたいなのが一番好みなキャラ、というのもあるけど。


 本当にシナリオが素晴らしく、ゲームとしても完成度が高いゲームだった。今割引中なので、是非是非私の記事をいつも読んでくれる方々には触ってみて欲しいですね。絶対おもろいから。マジで。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索