しゅれでぃんがー 2022/01/11 01:16

【文字――エッセイ】レトロゲーの思い出を辿る

 先日、久しぶりにゲームショップへ行った。いつ頃から行ってないかもう思い出せないぐらい久しぶりだ。昔は家の隣のスーパーポテトに行ったりしていたものだ。たしか、スーファミの試遊台があったような気がする。その他には、近所で数分50円でゲームができた店もあった気がする。昔はそういう店が色々あった。今ではもう無いのだろうか。

 ファミリーコンピューター、スーパーファミコン。メガドライブ。PCエンジン。ゲームボーイ。ゲームボーイアドバンス。任天堂64……任天堂DSなど。色んなゲームソフトが所狭しと並んでいる。遊んだことのあるソフトを見るたび、遊んでいた記憶が甦る。

 ちょっと思い返してみよう。写真をあまりにもたくさん撮ったので、思い返す順番はランダムである。





 ボンボン読者だった自分はもちろんのことながら王ドロボウJINGが大好きだった。それのゲームが出るとなれば、そりゃあ買う。けっこう面白かった。白と黒両方買って、クリア後の要素もコンプした。わりと作りこまれたゲームだったなあと思う。内容的にポケモンっぽかったね。





 初代たまごっち。けっこう楽しかった。フンを流さないでもんざえもん作ったり。普通にみみっちを育てて遊んだりしてた。






 これけっこう面白かった気がする。どんなゲームか忘れたけど。プレイステーションの頑張れ森川君2号とか好きだったから、その流れで遊んだんだっけかな。森川君2号も結局クリアはできなかったなあ。むずかった。






 不思議なブロビーは青春のゲーム。飴を舐めさせたら変身する白い宇宙人っぽい生命体と冒険する。コーラ味ならシャボン玉になって飛べるようになるし、ニッキはジャッキとかいろんなギミックがあった。これはクリアしたな。

 フラッピースペシャルは光る石をゴールまで持って行くゲーム。カニみたいなのが敵で、茸を当てたら気絶した気がする。懐かしい。ファミコンにフラッピーってゲームがあったらしいので、それがゲームボーイでも発売されたって感じかな。







 ピクロスも嫌いじゃない。一人で遊ぶ謎解きゲームは好きである。







 メガドライブのちびまる子ちゃん。たしかすごろく……だったっけ。お小遣い貯めていっぱいアイテム買うんだったっけ。もう覚えてないな……。でもまるちゃんのゲームってどれもお小遣い貯めてアイテム買うゲームばっかだった気がする。






 ヨッシーのクッキーは名作だ。今でも対人戦したら盛り上がる。ヨッシーのたまごも地味に好きだった。デブヨッシー量産してスコア稼ぎ。








 何も言うことは無い。ただただ名作。夢の泉の物語。








 ロックマンDASHシリーズが好きな人間にとって、このゲームは外せない。ゲームとしても単純に面白かった。








 初代チョコボの不思議のダンジョン。このゲームは楽しかった。街でデブチョコボにアイテムを売ると、街が発展していくのだ。泉のカードをダンジョンからひたすら持って帰っては売って、拠点裏の泉の変化を楽しんだものだった。カエルが出てくるところまでは綺麗にしたな。水質が綺麗になっていくんだとか。攻略そっちのけでひたすらアイテムを拾って帰っては売ってた。初代以降のチョコボの不思議のダンジョンは、ストーリー重視になってやりこみ要素が無くなっていったので残念だった。Wiiとか初代の面影すらなかったからね……。






 ロックマンゼロシリーズは本当にやりこんだ。1~4まで全部ノーダメージSランククリアした。世界観も好きだったし、4のエンディングも儚くて本当に好き。最終的に大切な物の為に滅びる主人公ってのはなんでこう美しいんだろうね。








 パネポン。神ゲーである。CPU戦すら楽しい。対戦だとなお楽しい。








 スヌーピーのやつ。このゲームも面白かった。ひよこみたいなのを操ってスヌーピーを誘導するんだよね。アドベンチャー。これは頑張って全クリした。今でもテーマBGM思い出せるぐらい。







 アクションアドベンチャー。パックマンは本家はあんまり合わないけど……他ジャンルになると途端に面白くなる。特にこのゲームはよくできてた。ステージ内の輪っかに入ると、対応した色のアクションが使えるようになるんだよね。ストーリーはなんか的に両手足を縮められたパックマンがどっかわけわからんところに転移させられて、敵のとこまで戻ろうとするんだっけ。導入もいい感じに適当でよかった。







 ジェリーボーイ。これも面白かった。結婚式の日になんか魔法使いにスライムに変えられたんだっけ。主人公。で、遠くに飛ばされたから戻ろうとしてた気がする。これもBGM思い出せるなあ。魔法使いは弟のサシガネだっけか。二ステージクリアするたびに町みたいなマップになって、NPCと話せるんだけど。作りこんであったよなー。玉とか木の実とか木のタネとかを体内に格納できて、それで色々するギミックだった。懐かしい。







 このゲームもBGM思い出せる。というか、一生同じBGMだから耳にこびりつくんだよね。敵への攻撃の仕方が分からなくて全然クリアできなかった。どうやってレベル上げるんだろこのゲーム。







 クリアしたらなんかめっちゃちくわ投げてくるゲーム。単純にむずくて全クリはできなかったなあ。







 

 面白かったけどむずくてクリアできなかったゲーム。操作性の良いアクションだったから面白かったんだけどねえ。






 これは楽しかったゲーム。普通にアクションとして良く出来てた。ラスボス戦がムズすぎて無理だった。なんかドラゴンか蛇の背中に乗って戦うけど、足場が動くし敵の攻撃避けられないしでどうしようもないんだよね。

 高橋名人のゲームはいっぱい出てたけど、全部面白かったなあ。







 タイニートゥーンアドベンチャー。ファミコンのやつ。このゲームほんま楽しい。全クリしたっけなあ。とにかくよくできてんだよね。変な玉取ったらサポートキャラと交代できるんだけど、猫がめっちゃ強い。壁登れるから。子どもの頃はトムとジェリーとかタイニートゥーンがテレビでやってたからねえ。それもあって洋物アニメ好きだったよ。







 夢ペンギン物語。彼女持ちのペンギンが太ったせいで彼女をさらわれて、ダイエットしながら彼女を助けに行くゲーム。とんでもない設定だったし、オチも秀逸だった。痩せたらポ砲とかいってポの文字を吐き出せるようになるんだよね。ワギャンかよ。







 サラダの国のトマト姫。あの時代では多かったアドベンチャーゲームだけど、設定が面白かったよね。主人公がきゅうりで、お供は柿のかきっぱち。戦闘はじゃんけん。話が気になって全クリしたよ。よくできたシナリオだったね。







 マーヴェラス。よくできたアクションありのアドベンチャー。ラックロック全回収チャレンジしたもんである。世界観も広くて面白かったね。魔法陣グルグルって2あったんだなあ。やりたい。セイバーマリオネットJ……じゃなくてワンダープロジェクトJね。これもシナリオが面白かった。頑張ってトルコの剣素振りさせて序盤でめっちゃ強くしたりね。64のワンダープロジェクトJ2もやったよ。

 心が、びんびーん! とか、毎章言ってたはず。こっころが、びんびーん! みたいなイントネーション。







 レミングス。ただただ単純に楽しい。クリアの為に色んなスキル使ってレミングスを導いていく。一人用の謎解きゲームはだいたい好きだったね。犠牲0でクリアできないのはちょっともにょるけど……まあ、楽しいゲーム。








 PC原人。アクションとしてとても楽しい。頭突き連打で空飛ぶんだよね。ワギャンもおもろいよね。隠しワープ探したり。







 ミッキーのマジカルアドベンチャー。初代が神ゲー。続編は良ゲー。初代だけはめっちゃやりこんだ。着替えたら能力覚えるのはあの時代だと革新的だったような。メガドライブのアイラブミッキーとアイラブドナルドのゲームも好きだったなあ。特にグルジア王の秘宝は、中学の夏休み全部使ってもクリアできないムズゲーだった。

 セーブが無いから寝る前にこっそり電源付けっぱなしで寝るんだけどさ。朝起きたらコンセント抜かれてんのよ。祖母に。それでもめげずに毎日毎日遊んでさ……コンティニュー無くなったら初めからになるわけで。中学ではクリアできずしばらくやってなかったけど、高校になってリベンジしてクリアしたね。ラスボス前の足場で落ちてコンティニュー無くなった時は絶叫したね。ラスボスも強くてね……残機がね……。






 密かな神ゲー、カービーボウル。攻略本が全然攻略してくれなくてただ読んで楽しいだけだったという。








 たるルートくん。メガドライブのやつも良く遊んだ。滑空が早すぎて操作むずいんだよね。スーファミの方も楽しかったなあ。ちびまる子ちゃんの声優さんがせーがーとかロード画面で言うんだよね。

 アラジンもアクションゲームとして楽しい。プリンスオブペルシャ系のアクションが洋物題材だと多かったよね。







 64の神ゲーといえばこれ。もののけすごろく。カードバトルとして秀逸なシステムだった。今でも遊んだらたぶん楽しいと思う。戦闘BGMも熱いしノリが良くて最高だったよね。すごろくでマップにもののけ配置してさ。お金でレベル上げるんだっけか。楽しい要素全部詰まってるんだよね。やった事無い人は絶対やって欲しいゲーム。マジで楽しい。対人だと夢中になる。

 牧場物語もやりこんだよね。リックが転送装置の試作品持ってくるまでやったわ。結局転送装置は完成しなかったけどね。





 これも神ゲー。楽しいアクションゲーム。2は発売してるの知らなかったからやってみたいとは思っている。






 サバイバルキッズシリーズは毎回面白かった。シビアすぎて序盤がマジでキツイ。食糧確保に命がけだし、肉入手しようとしたら装備足りないと普通に負けるからね。こういうゲームもやっぱ初代以降は二番煎じになっちゃうからきついよね……。だからこそ初代は楽しかったよ。






 こうしてみると、今でもやってみたいゲームがたくさんある。いつか機会があれば、意識して買い直していこうかなあと思う。

フォロワー以上限定無料

よろしくお願いいたします。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索