投稿記事

ゲーム制作の記事 (94)

Nefence@Studio 星渡 2020/10/11 20:09

【降魔彩風】キャラドットとか

かわよ

以前チラッと記事の中で触れていたヒロインのキャラドットを描いて頂きました。

可愛い。

こちらのドット絵は、うた様(uta_vit999)に作成して頂きました。
無断利用、無断転載等、クリエイターの尊厳、権利を蔑ろにする全ての行いを固く禁じます。(投稿記事のRTとかは大丈夫)

以前から可愛いドット絵を描かれる方だなぁ、とフォローさせて頂いていたのですが、ツクール向けのドット絵も……的なツイートをお見掛けしたので善は急げとお声がけさせて頂きました。
(良いなぁ!と思った次の瞬間には他のクリエイターさんからお声が掛かってるなんてことザラなので、最近あまり躊躇わなくなってきた)

うた様の他のイラスト、ドット絵も大変可愛らしいので必見です。

いやしかし可愛い。
ちゃんとツリ目タレ目など、怜佳と愛菜を描き分けてくださっているのです。
ピコピコ動いている姿も可愛いのですが、そちらは今後の記事でゲーム画面の動画とかも投稿していくと思うので、そちらで確認できるかと思います。

主要キャラは個別に依頼する路線で正解でした。
フィリア2も踏襲しよう。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Nefence@Studio 星渡 2020/09/28 20:07

【降魔彩風】立ち絵とか雑談とか

立ち絵の表情とか

以前もチラッと触れたかもしれませんが、前作で比較的好評だった、キャラの表情がコロコロ変わるのは降魔彩風、フィリア2でも同様です。
結維様、蒼都様に頑張って頂き、表情パターンも増えているので、各キャラ、イベントを彩ってくれると思います。


(怜佳は隙あらばダル顔)

ただまあ、この表情付け、ゲーム制作の中でも、なかなかにハードな作業です。
(少なくとも私のスタイルの場合)

前作は一々ピクチャ選んで表示して……といった作業でしたが、降魔彩風からは立ち絵制御用にプラグインを作ったので、こんな感じでキャラ名と一緒に目や口などのパターンを突っ込めば勝手に表示やらフォーカスやらするようにしています。


(フィリア2向けにはフェイス画像→立ち絵変換とか仕込んで更に効率上げたい……かも。いやでもそうすると外部取り込みとは相性が悪い……等々、ゲーム作者はあれやこれや悶々と考えながらゲーム作ってます)

とは言え、表情付けで面倒なのって、そもそもどんな表情にするか考えるところなので、大変さはそこまで劇的に変わらなかったという……

特に怜佳は性格上パターンが多く、シーンにあった表情組み立てていくだけでもなかなかの労力、といった感じです。
動きが多いので、出来上がったときの達成感も相応なんですけどね。


駄文

本文の方がちょい物足りないなぁ、と感じるときは、私の好きなサブカル作品でも挙げて行こうかと。
作者の考えてることとか、作ってるゲームの方向性の参考に……なるかは分からんです。


影響受けてる作品:ゲーム編 その1

【マジックロッド】

初手から「何それ知らん」って方もいそうですが、避けて通れない作品。

私を敗北凌○系RPGの沼に落とした、RPGツクール2000製のフリーエリョナゲームです。
マジックロッドだと色々引っかかるので、検索する際は「マジックロッド ミア」にすると宜しいかと。

マップ探索はほぼ無し。
エロCGは無し、イラストはヒロインのミアのフェイスだけ。
テキストは戦闘の被ダメージ時のセリフと、敗北時の短いイベントだけ。
なんだけど、それだけでクッソエロいのが凄い。

ステージ1の時点で、うちの妖精騎士フィリアをクリアするより遥かに難しい、
っていうレベルの激烈な難易度ですが、進んだ先のイベントがまた良くてですね……
ステージ3のモスってボスに変身して戦おうとした時のイベントが至高。

ゲームとしては、妖精騎士フィリアのケイブミミックに負けた時のイベントは、この作品のリスペクトです。
また、単純なスキルの撃ち合いでなく、プレイヤーサイドで能動的に何かして敵の行動を抑えていく、っていうデザインはこの作品の影響がありそう。
尤も、この要素は元々私がカードゲームでパーミッションとかコントロール系のデッキが好き、っていうのも少なからずあるので、マジックロッドはゲーム性の影響というよりは私がエロRPG作るに至った原点、と言った感じですね。

気付けば10年以上前の作品ですよ……846様、今も創作活動しているのだろうか?
続編待ってます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Nefence@Studio 星渡 2020/08/16 20:05

【降魔彩風】キャラクター紹介「富田 愛菜」

ヒロイン紹介

本日はもう一人のヒロイン、怜佳の親友・愛菜をご紹介。

怜佳とは異なり、非操作キャラになります。
「戦闘⇒敗北」、というステップがない関係で、怜佳よりは少なくなりますが、愛菜にもHシーンがあります。
もちろん基本的に凌○。

怜佳と異なり、身を守る術が無いので、愛菜が凌○を受けるか否かは、怜佳にかかっています。
まあメタ的にはプレイヤー次第なので、つまるところ怜佳と変わらないと言えばそうなのですがーー;

仲良しの女の子2人ですが、百合やらレズやらは、私あまり分類とか境界が分からず、余計なことは言わない方が良いと思うで、カテゴライズはしませんが、まあ、仲良しです。


愛菜の容姿に関して

拙作「妖精騎士フィリア」をプレイして下さった方は分かるかもしれませんが、キャラクターのベースラインがフィリアと一緒になります。

衣装やシチュエーションなど、ある一方の世界観では無理が出るものを、こう言った形でカバーできたら良いなと考えています。
(世界観を歪めるぐらいなら、然るべき世界観でやれば良いじゃない?というスタンスです)
キャラの人気次第では、他のキャラでも似たような採用が今後あるかもしれません。

性格や立ち振る舞いも近いとは思いますが、こういったものは周りの環境や境遇、接する人々によって変わってくるものなので、創作する側としては容姿以外は別人と捉えて動かしています(と言うか愛菜が勝手に動いてます)

ちょっと賛否両論あるんじゃないかな? と不安なところはあるのですが、好意的に受け止めて頂けますと嬉しいです。


RPGツクールMZ

今週発売ですね。
作成講座や、色々な情報が出てきて、本当に楽しみです。

何ができて何ができないのか、プラグインの移植の負荷、各種新規素材と既存素材の親和性、そもそもバグ祭りなんてことは無いよな? などなど、少し弄り倒そうと思っているので、次回の更新は少し間が開いてしまったら、申し訳ございません。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Nefence@Studio 星渡 2020/08/09 21:08

【降魔彩風】キャラクター紹介「妖刀・琳」

キャラ紹介

本日は降魔彩風に登場する仲間キャラクターの紹介。

怜佳の得物、相棒となる妖刀です。

本作では琳の力が成長システムの根幹を担っています。
システム周りの詳細は今後紹介していきますが、スキルの取得は琳の「奪う」力や、過去の所有者たちが鍵になります。

また、怜佳との掛け合いはこんな感じです。
前後のイベントがないので、話の内容はよく分からないと思いますが、前回はプロフィールしか紹介していなかった怜佳のイメージと併せて、雰囲気が伝われば幸いです。

まだ開発中なので、演出などは色々変わってくると思います。

次回はもう一人のヒロイン、愛菜を紹介します。


ツクールMZとか

サンプルゲーム、プラグイン講座などが公開され、ざっくりとですが仕様が分かってきました。

感触としては、そこまでMV→MZの移行でハレーションは無いかなぁ、といった感じですね。
プラグインも、私が自作しているものは基本的にツクールのコアな部分には触らず、ゲームデータを引っ張ってくる→javascriptで普通に処理する、という形態のものが殆どなので、降魔彩風で作成した資源はフィリア2でも使っていけそうなので、フィリア2は予定通りMZでの開発になるかと。
(上の動画の立ち絵制御とかはフィリア2でも使えるように作っています)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Nefence@Studio 星渡 2020/08/02 20:06

次回作のご案内

予てより投稿記事でチラッと触れてはおりましたが、
正式に次回作をご案内させて頂きます。

降魔彩風

読みは「ごうまあやかぜ」

  • 基本情報
     ジャンル:探索RPG、現代伝奇
     ヒロイン:2人(1人はプレイアブル、もう1人はサポート) 
     
     販売開始時期:ある程度確実になるまでお待ちください……
     Hシーン:後述
     
     成長要素:あり
     エンディング:複数
     処女クリア:可能
     周回プレイ:可能(予定※)
     難易度選択:可能(予定※)
     
     ※テストプレイの過程で形式が変わるかもしれないだけで、
      実装自体はほぼ確実です。
  • 武器イラスト、一部ボスイラスト
     ソル 様
     ・pixiv
     ・twitter

【ストーリー】
舞台は現代。
しかしそこは、街の影に、人の闇に、魑魅魍魎、天使に悪魔が潜む、私たちの知るそれとは少し違った世界。

人々を脅かすそれら人外の存在と対峙する【狩人】の見習い「彩風 怜佳」は、ある日、親友の愛菜の体に見慣れぬ紋様が現れていることを知る。

愛菜と共に紋様を調査する怜佳。
しかし、その紋様に引き寄せられるかのように襲い来る怪異、そして欲に侵された男たちが二人を阻むのであった……


【ヒロイン】
本日はプレイアブルである主人公を紹介。

親友の愛菜、妖刀”琳”のプロフィールもこれから紹介していきます。


【Hシーン】

今回も敗北凌○中心。
まあうちはそういうサークルでございます。

なもんで快楽堕ちはありません。
が、代わりと言っては何ですが、快楽とは違った堕ちパターンがございます。

Hシーンは怜佳、愛菜の2人にあり、プレイアブルではない愛菜のHシーンは怜佳の行動次第、といった形になります。
伝奇モノなので、対人レ○プに限らず、異種姦も普通にあります。

イラスト数ですが、現時点では、拙作「妖精騎士フィリア」よりは多い、とだけ明示させて頂ければと思います。
最終的には製品ページ等に明記しますが、差分等を含め、どうカウントするのが皆様にしっかりと伝わるか、考えてからにします。
(これで揉めているのを最近結構見かけることもあり……)


【その他】
探索や戦闘、成長要素などは、キャラ紹介と併せてこれから徐々に公開していければと思います。

発売はまだ先ですが、手に取って頂く皆様のご期待に沿えるよう、誠心誠意作成して参りますので、今後ともよろしくお願い致します。


フィリア2に関して


リーナ
「……ってフィリア2じゃないんかい!!」

リーナ
「あたしは!?
 あたしたちの活躍は!?」


フィリア2に関して、特に作成中止とかそういうことは無いのでご安心ください。

作品規模や、それに伴うイラスト作成の期間、ゲーム性を考えた時RPGツクールMZに環境を移行した方が良い可能性が高い、等を踏まえ、先に降魔彩風が出る、という形になります。

というか既にリーナやエマの紹介していることから分かる通り、結維様にイラスト作成進めて頂いておりますし、ストーリーライン出来上がってるので、後にも退けません。

降魔彩風の制作による私の技術向上、ツクールMZへの移行による作成効率の向上(これはまだ予想ですが……ただ私の作成スタイルを考えると向上する可能性は非常に高いです)により、より良いものをご提供できると考えておりますので、こちらも何卒よろしくお願い致します。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索