投稿記事

2024年 04月の記事 (2)

Nefence@Studio 星渡 2024/04/17 18:00

【感謝】フォロワーが15000を超えました!

チップ用のお礼画像でしたが、そっちは新しい画像用意してるのでここで使っちゃう。

日々の応援に感謝を

気付いたらフォロワー数が15000を超えていました。
皆様の日々の応援、誠にありがとうございます!

どうぞ今後ともご愛顧のほど、よろしくお願い致します。
アケルウスの妖精姫でもフォロー特典を用意する予定なので、フォローしておいてね!


推移とか見たかったんですが、フォロー日は支援者情報引っ張って来れないんですよね……多分有料プランとかだと日付も取得できそうなんですが。
運営さん、フォローも日付取得させてくれんか……


Ci-enカードを作ったよ

前々から気になってたんですが、せっかくの機会なのでCi-enカードを作ってみました。

アポカリプス辺りで止めて、たまにアリーナ触るぐらいだけど、好きなんだ……MTG。

フォロワーの皆様は「支援情報」の各サークルのメニューからCi-enカードを表示できるので、見てみてください。
さあ、みんなに自慢しよう!

ある程度のフォーマットごと作ったので、気が向いた時に色々カードを増やしてくかもしれません。


進捗とか

サボってたステータス画面とかを作ってました。

テスト中はデバッグ情報や内部パラメータをコンソール開いて確認できるので、後回しになりがちな画面だったりするのですが、いい加減味気なくなってきたので……


既に過去の記事で触れていますが、アケルウスの妖精姫では育成の自由度……というか色を持たせたかったので、降魔彩風のように最終的に全能力MAXにはならず、何処かしら特化したら何処かしら犠牲になる感じになります。

その関係で成長システムも異なり、メ○テンみたいな感じでレベルアップしたら幾つかのポイントを好きなステータスに割り振る形になります。

もちろん、振り直し機能も用意していますが、このステ振りじゃないと勝てない、みたいな敵は用意しない予定です。
流石に体力1ビルドとかまではカバーできるかは自信ないですが……今作色々できるので意外と何とかなるかもしれません。

やり込み用にステ振り云々関係なしに強いボスは用意する予定です。


あと、今作は開発段階である程度ローカライズを見越してUIを作っています。

色々調整中なのでちょいちょい日本語残ってますが……

本格的な翻訳は僕にはできないので、だいたいの位置合わせとか、プロポーショナルフォント使っても崩れないレイアウトにしたりとかしています。

まあローカライズできるかは降魔彩風のSteam版とか、次回作の売れ行き次第なのでまだ何ともですが ┐(´∀`)┌

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Nefence@Studio 星渡 2024/04/03 18:00

Steam版好評発売中!&ちょっと更新頻度減るかも

Steam版のご購入、ありがとうございます!

★Steam★

Steamはキュレーター以外のレビュー数が10以上にならないと目につきにくい的な話を聞いたことがあるのですが、一先ずそのラインは超えているようで、大変ありがたいことです。

次回作では色々ローカライズを前提として構築しているのですが、その辺の開発モチベーションに繋がりますので、世界のみんな、買って僕に力を分けてくれ!!


更新回数ちょっと減るかも

さて、そんな次回作「アケルウスの妖精姫」ですが……

「これちゃんと実装できるのか?」
「前作で見送った機能、今の僕ならいけるか?」

など、0→1の作業が概ね終わり、現状はとにかく作り込んでいく1→10の作業のフェーズになっています。

で、歩行グラフィックもでき、諸々の基本的な仕様が実装できてるので、ゲームとしては結構動くようになってて、このゲームってこんな感じよ、とお見せできるものもあるし、お見せしたい欲求もあるんですが……

ちょっと今、僕の中で「進捗を細々とお見せするのは是か?」の議論が終らないぞ……という状況でして。
このゲームの売りはこれ!みたいなアピール、一定のプロモーションは必要だと思っているので、スパンとか量の話です。
内圧に抗って、ある程度まとまっていたり、形になっている状況でお伝えする方が良いのではないかと。

毎週記事を書くタイミングでこの迷いに苛まれてしまっています。

情報出す出さない迷ってる時間もゲ製して先に進みたい、
自分にかかる負荷を下げてゲ製にパワーを回したい、
という思いもあり、少し更新頻度など減らすかもしれません。

週次更新は別に頼まれてやっているわけでもなく、更新頻度や記事の内容でいいねやコメントなどがどう動くのかの感触を掴みたかったという目的もある程度果たせていますし。


まあ、エッチな記事は大して内圧関係ないから、ちょいちょい更新していくから安心してね!
エッチな記事だけだと週次更新無理ゲーだし、それ以外どうしようね?ってお話でございます。



もちろんですが、これはあくまで「僕の」話です。
他のサークルさんがどうこうという話ではありません。
日次、週次、月次、生存報告だけでもして!……等々、サークルさんごとに色々スタイルがあって、メリットもデメリットもありますからね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索