投稿記事

無料プランの記事 (61)

1.リナリー 2.Skeb 3.予定 4.雑記

[タイトル]Dりなりー 攻略
[キャラ]リナリー・リー(D.Gray-man)

[構成]24/24
[文章]24/24
[ネーム]24/24
[絵]下描き5+完成6=11/24
[販売予定]2月

普段は 1枚づつ清書していくんですが
チープスープ様との打ち合わせがあるので
変更がしやすいように 下描きだけで進めてます

ちょっと楽観的ではありますが
下描きを含めると 半分ほどは出来ている状態なので
2月中の販売は 確実視できるかなぁ と



■Skeb
今後の予定とかを考慮して 募集を停止しました

現在作業中のものは
締め切り近くに完成すると思います

余裕ができたら また再開するかもです



■予定
「今年はオリジナルを…」と言ってましたが

1.リナリー
2.Skeb
3.二次創作の販売作品(無しになる可能性アリ)
4.鈴●光
5.オリジナル

これらがあるので かなり先になりそうです

4.に関しては ついにというか… 我慢できないというか
結局 オリジナルキャラとして再構築とかじゃなく
可能な限り似せようと思います …ヤりたい
(BOOTHでコッソリ出します)



■雑記
よくゲームをするのもあって
前までは 感想をたくさん書いてましたけども

なんかスッキリしたというか 欲が無くなったというか
むしろ疲れるというか…
とにかく 今回は書かなかったですね

今後も書かない予定だけど
気が変わったら また書くかもです

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1.リナリー 2.雑記

[タイトル]Dりなりー 攻略
[キャラ]リナリー・リー(D.Gray-man)

[構成]24/24
[文章]24/24
[ネーム]24/24
[絵]6/24
[販売予定]1月から2月に変更

あけまして おめでとうございます
今年も よろしくお願いします

忙しかったり 体調が悪すぎたりと
色々な理由が重なって 進みが悪いです
新年初の報告が 不甲斐なくて申し訳ない

文章に関しては 完成した状態になりましたので
残すとこは 様々な調整と 本編絵のみです

良い作品にしたいというのもあり
締め切りではなく 時間を使うことを優先しますので
1月ではなく 2月の販売になります



■海外のノリもまた 面白いよねという話
コメンタリーがどうやら この作品の開発者のようなんだけど
バグ使いまくりのRTAに対して 笑いまくってるのが なんとも微笑ましい

壁すり抜け ⇒ 開発者「HAHAHA」

Shadow of the Tomb Raider Developers React to 48 Minute Speedrun
https://youtu.be/swBHSE3LIpo

こういうの以外にも
海外の動画は 発見できさえすれば 楽しいものが多い



■【感想】ガンダムブレイカーモバイル
ストーリー目的でプレイ開始
最新の18章まで すべて読み終えました

魅力的な女性キャラが多く 話も良かったし
少しづつ読み進めていってる サイドストーリーでも
チャイナ服とか水着の立ち絵を拝めるので オススメ

ただ
・バトローグ関連の話を目当てに入った人を 蹴落とすかのような難易度
・負担が大きいのか バッテリーの消費が異常
・課金を煽る面が多すぎる
 (EN周りが悪すぎて まともに遊べない…
  ガチガチすぎて 少しミスをすると 取り戻すのが困難など…)
これら マイナスポイントが多すぎかなぁ……



■【感想】バイオハザード6
シェリー編は前にやってましたが
他にも良い女キャラがいるのもあって再開
一番低い難易度でやれば楽ですし ……でも 敵が硬い

・胸の谷間を拝める
・お尻も良い
・エイダは冒頭で 裸見せてくれるうえに
 よく胸の下で腕組みしがち 好きなポーズ
と すごく良いゲーム
シェリーだけでなく ヘレナもエイダも いいね
特にエイダが美人すぎて好き


ゲームとしては
・ひどいQTEの数々…
・いきなり戦闘機の別ゲーになる…
・しつこすぎるシモンズ…
・画面が暗いうえに 視界が狭く 目への負担が大きい…
・キャラ毎に代わるUI…
と スタッフがやりたいことを
何も考えずに詰め込んでしまった 歪な出来

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1.リナリー 2.感謝 3.雑記

[タイトル]Dりなりー 攻略
[キャラ]リナリー・リー(D.Gray-man)

[構成]24/24
[文章]7/24
[ネーム]24/24
[絵]6/24

今月は下描きなど 画像の投稿はできなかったです
忙しくてですね

来月での販売を予定してるので
そこらへんで 色々と載せれるかと



■感謝
改めてですが 今年ありがとうございました
来年も よろしくお願いします

あまり伝わっていないかもですが
購入や支援のおかげで 続けることが出来ています

これからも 応援されるように頑張ります



■【感想】biohazard HD REMASTER
・初プレイ
・実況動画とかを作業用に流してた事もあり 初見ではない

・VERY EASY
・攻略サイト見ながら だけど苦戦した
・PLAY TIME 06:59:02

・2周目もプレイ 目的はコスチュームと
 バッドエンドでの 美しい帽子脱ぎジルのために

ホラーゲームは怖いからというより 難しい印象があって
だから昔から プレイすることは滅多になくてですね

でも いつかジルを描きたいがために 今回プレイしました
理由がそんなだからか 終始ムラムラしてました

・胸でかい(だから好き)
・胸揺れる(歩いてても揺れる)
・それもあってか すべてのコスチュームがエロい
・お尻も超良い(梯子と階段 いいね)

描きたいですわ……



■【感想】ガンダムブレイカー バトローグ
3が大好きなのもあり 視聴しました
最初から最後まで ミサが可愛くて大満足

全6話で 1話あたりが短いのもあり
すぐに視聴できるお手軽さもオススメポイント



■【感想】DISSIDIA FINAL FANTASY NT
略称は『DFFNT』でいいのかな?

1年ほど前に買ったものの どうも合わずに封印
しかし そういうゲームほど 息抜きには最適かもと思い
プレイを再開してました


[1人用のモード]
格闘ゲームなど こういう対人ゲームでこそ
ストーリーモードをチュートリアルにすべきでは… と

かなり簡単に言うと
『ストーリーを進めるためには
 まず ラッシュバトル(アーケードモードみたいなモノ)を
 延々と続けないといけない』
という 新規やライト層には 全く優しくないスタイル

さらに ランクというシステムも加わり
同じキャラを使い続けたほうが 楽になる仕様

アーケードから入った人しか 視界に入ってないっぽい


[召喚獣バトル]
ストーリー中に発生するんだけど
ラムウやバハムートなど 一部だけ異常な難易度

時間を掛ければ レベルが上がるので
ひたすらラッシュバトルを続ければ まぁなんとか…
(体感のプレイ時間と 実際のプレイ時間に
 乖離が出来るほど かなり作業感が強いけど…)

補足というか 結局ライト層には優しくない話だけど
一応 ちゃんとアクションゲームしてるのは事実

ラスボスとリヴァイアサンは ただただ面倒
シヴァとかイフリートくらいが ちょうどいい


[マイナス]
・元がアーケードっていうのを意識しすぎてか
 元の画面に戻ることが困難
・ステージによる 戦いやすさへの影響が大きすぎる
・ダッシュくらいしか キャンセルする選択肢がない
 全体的に 大味な印象を受ける


[プラス]
・フリーバトルで相手を『静止』にすれば
 練習できたり 女キャラを眺めれたりと 何とかなる場面も
・『女神の騎士』で召喚すると 横から見えるお尻が
 ライトニングさんにしては 珍しくセクシー
・半分以上知らないとはいえ
 FFのキャラを動かす楽しさは 味わえた


[まとめ]
19時間40分でクリア

7割くらいがラッシュバトルによる戦いで
ただただ 作業し続けてた印象が残ってる
(戦闘自体は 理解すれば面白い ほぼ格ゲーなので)

ライトニングさん目的でプレイ開始したけど
そこは凄く満足できたので 後悔はない

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1.リナリー 2.Skeb 3.セール 4.予定 5.雑記

[タイトル]Dりなりー 攻略
[キャラ]リナリー・リー(D.Gray-man)

[構成]24/24
[文章]7/24
[ネーム]24/24
[絵]6/24

構成とネームが完成
文章が 少し進んだ状態になります

これから忙しい期間を挟みますが
予定通り 1月には販売できると思います


それと 今回の作品は 2回Skebで依頼してくださった
チープスープ様に協力いただいています
この詳細に関しては またの機会に

チープスープ様
Twitter https://twitter.com/cheep_soupe
pixiv https://www.pixiv.net/users/2185716
Skeb https://skeb.jp/@cheep_soupe



■Skeb
「リナリーを最後に 2022年末までは二次創作を描かない」
と言っていますが 依頼の受付はしていて良いかも と

https://skeb.jp/@Chinjawin

また考えが変わるかもですが 今のところは募集中
いつも通り 金額も状況によって 随時変更



■セール
現在 ↓の2サイトで各作品が割引中です

FANZA
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/list/=/article=maker/id=78707/
DLsite
https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG47753.html

旧作:50%OFF
一部新作:DLsiteでのみ35%OFF FANZAでは値引きナシ



■予定
今 既にそうなんですが 来年 2022年末まで
忙しい期間を挟みながらの活動になります

こっちの活動を オリジナルのみにするとはいえ
続ける意志を持ててるのは 応援してくださってる方々のおかげです
ありがとうございます

2023年以降 これまで以上に活動できるよう 努力していきます
これからも よろしくお願いします



■【感想】ドラクエ7
[ストーリー]
仲間が加入するたびに 本筋が進むような気配はしたけど
ただの勘違いだった模様
(謎や伏線が 出てきてはくる)

オルゴ・デミーラを撃破してから ようやく話が進んだ印象
そこからは楽しめて クリアまで一気にいけた

短編(クオリティは高い)を見せられ続けるけど
本筋は ずっと放置されたままだし
過去に戻れるのが理由なのか どこか危機感がない

『本編開始~オルゴ・デミーラ撃破』までの長い期間が
このゲームの 大きな不満ポイントだった


ちなみに『オルゴ・デミーラ=キーファ説』で見たほうが
話が かなり面白くなると思ってる
過去の自分が原因で 滅びてしまうラスボス… 最高



[ラストの見所]
・ヤバい面のあるグレーテ姫の ちょっと可愛いところ
 それに嫉妬するマリベル

・パミラに対してのガボ「見てたんなら 手伝えー!」

・船に潜入するマリベルが可愛い
 その後 タルを割りながら戻っていくのも可愛い



[クリア]
主人公
 Lv40 ゆうしゃ7
ガボ
 Lv39 ゆうしゃ6
アイラ
 Lv38 てんちらいめいし6
マリベル
 Lv38 けんじゃ7

時間
 64:15(クリスタルパレス到着時:50時間ほど)
購入~オルゴ・デミーラ撃破
 8か月
~クリア
 数日

このプレイ時間で クリアに半年以上
人生でこんな現象は マジで初めてかも
昔から 積みゲーをしないようにしてる自分が…

ドラクエ史上 一番合わなかったし 一番疲れた



[クリア後]
神さまの所までは行けたけど 自分が定める日数までに
19ターン内の撃破ができなかったので 諦めましたね……
忙しいっす

1~11すべてのナンバリングドラクエをプレイ済とはいえ
なんやかんやで裏ボスとは 戦ったり戦わなかったり

時間が無限にあるわけじゃないし
まぁここは諦めていかないと 苦しくなるポイント



[職業]
基本職の重要性を理解してないと 今までのDQよりも不便
その反動か 勇者が極端に強すぎて 気分いい
ストレスの溜まりやすい作品だから 良いポイント


それと 熟練度にレベルの制限は 絶対に必要なかった

必要回数が多いし 稼ぎプレイでもしない限り
おかしな事にはならない
スマホ版にするときに 仕様変更してほしかった部分



[有能]
・いのちだいじに

・ぶとうか
・けんじゃ
・ゆうしゃ

・しゅくふくの杖
・ちからのたて



[不満ポイントなど]
・本筋と関係なさすぎる話の多さ

・しかし メルビンやアイラなど
 正式に仲間になるキャラの導入が 駆け足なのは謎
 ゲストと大して変わらない

・たまにとはいえ 話を進めるために何故か
 流れやヒントとは無関係の場所へ 行かないといけない
 (フラグ管理がオカシイ)

・説明不足 描写不足が所々にあるんだけど
 それが引っ掛かり モヤモヤしながら進めていくときがある
 (アイラのようなメインキャラが
  最後までシッカリと 謎を描写されてない問題すら存在する)

・レブレサック
 (ちなみに ガボは平和になった村の人々を見て
  「気分わりぃ」と言ってた さすがガボ)

・侵略国家だったときのラグラーズが 戦○すぎる

・現代コスタールの炎が なぜ偽物なのか不明
 少なくとも 本編での説明はナシ 重要なのに…


・スマホの操作性でやらされる 移動する床

・プロビナの教会(リレミトやルーラが無効化される場所なのが…)

・黒雲の迷路の 像の謎解き


・エビルバイブルによる 極悪運ゲー

・過去+現代+αで 同じ場所を移動させすぎ
 ここは 普通にゲームとして欠陥だと思う

・終盤になって ようやく稼ぎプレイが楽しめるバランス

・全体的に 自由度が少ない印象

・最終決戦に 1人だけ連れていけない



[アイラ]
・少し癖のあるデザイン以外は 欠点がない良い女
 マリベルより好きかな

・戦闘中のモーションも 回転したりで可愛い

・好きな姿
ぶとうか
 ピンクチャイナ姿 いいね
スーパースター
 アイドル姿 年齢的に無理してる感がすき
てんちらいめいし
 ただただ 良い


・時々 ダンジョンの終盤で話しかけると
 こちらを心配するようなセリフがあって そこも魅力

オルゴ・デミーラ撃破後(1回目)
久々の挨拶である
「はーい (主人公)
 元気に してた?」
が なんか可愛かった「いいえ」を選んだときの
「あら そう。
 わたしと いっしょにいられなくて
 さびしかったのかな? なんてね。」
っていう 期待通りのセリフも聞けて 満足


・小説版を検索すると
 良い感じの挿絵が たくさん描かれてるっぽい
 色気もあって 満足できそう

 主人公と恋仲になるらしく そこも期待



[セファーナ様]
なんか 一番好きだった……
一緒に旅をしたかったなぁ…



[まとめ]
これでドラクエナンバリング…
すべてクリアしたので 超スッキリ……

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1.リナリー 2.変更 3.予定 4.限定コンテンツ 5.今年の総括

[タイトル]Dりなりー 攻略
[キャラ]リナリー・リー(D.Gray-man)

[構成]11/24
[文章]0/24
[ネーム]6/24
[絵]6/24

ネームと絵だけ 不自然に進行してるのは
Skebで制作した絵を使うからです

詳細に関しては また今度に



■変更
初期3作(あすか はにー ゆうな)の
『ネーム 設定 下描き』を この支援サイトに投稿してました

ただ タグ付けしても そのうち埋もれる気がするし
この支援サイトにしかないコンテンツは
置かないという考えでやってるので 手を付けました

・支援サイトからは 思い切って削除

・販売サイトで データをアップデート

 →メイキングを追加 ↓収録されているモノ
  あすか:ネーム
  はにー:ネーム
  ゆうな:ネーム 設定 下描き

 →ついでに 画像サイズの修正
  支援サイトに限定コンテンツで投稿してるモノは
  手を付けてないので 修正前サイズのまま

 →ゆうなに関しては 『文章あり版』を見やすく変更

 →『購入ありがとうございます』に
  ネームなどへ言及してる あとがきみたいなモノを追加
  (支援サイト投稿時に 付けてた文章と同じ)



■予定
リナリーを販売後 2022年末までの1年間ほど
二次創作は描かずに オリジナルに集中します

明言はしませんが ちゃんとした理由があってですね

2023年にまた 二次創作を出しはするんだけど
ペースが落ちる可能性はあるとだけ 言っておきます



■限定コンテンツ
変更と追加をしました

前半:300円(変更なし)
後半:1000円 ⇒ 500円
zip:1000円(販売してるデータと同じモノ)

支援をしてくださってる方へ なるべく返せるようにですね
今 1000円で支援中の方は さらに得をできる状態になったかと



■今年の総括
いつも 応援ありがとうございます

まだ11月ですが ↑で書いてるように
残すはリナリーだけで 自分のなかではもう終盤
走りきるのみなので 今のうちに


年数:販売した本数
2019年:2 2020年:1 2021年:5(+1)

今年は 手が遅い自分にしては かなり頑張れたと思ってます
そこに関しては 満足

ただ Skebの頻度を減らして
もっと 販売作品に集中してみても良かったかも と
そしたら さらに数を出せた可能性がある

Skebも かなり経験値が入るモノだから
どういう選択でも正解ではあり


支援サイトは 常に何かしら変更しつつですが
描いてる途中に発生する すぐに見せたい欲を解消できたり
楽しんだゲームとか 何かしら作品の感想を吐き出せて
全体的に満足してます


これからも色んな面で改善を重ねていければ と
今年 ありがとうございました
来年も よろしくお願いします

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

限定特典から探す

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索