投稿記事

2020年 08月の記事 (20)

スタジオセピア 2020/08/11 13:36

開発日誌 夜会の花

淫魔の饗宴のCG、次はリクエストにあった夜会で男たちに騙されてわがままボディの思春期の女の子がVIPルームに呼び出されて暴行されるというものに着手しております。


なんとかラフは描き進めたけれど夜会って経験がなくてどうしたものか……
元々作っていた作品からかなり世界観も違うので試行錯誤しながら絵付けと設定をしております。

お話としては妖魔は高度な知性を持つものも増えてきて社交界にも人間に化けて巧みに取り入ることができるようになってるという形ですね。
その意味だとこの女の子は社交界デビューするお嬢様という体裁だけど退魔士として内情を探る任務も帯びている設定にしてます。
そしてここ一番のピンチ(といってもレ○プ後に)颯爽と剣聖と今では呼ばれる達人に上り詰めたミシャが助けに現れるというのが理想の筋書きですかね。

当初は田宮秋人さんの「Chained Valkyria」リスペクトで作り込まれた世界観とヒロインの冒険譚、うちだとミシャの冒険と成長の物語という設定で作りたかったのですが、リクエストにお応えする形で私の作りたかったものからはどんどん乖離して、冒険ものではなくてパニックモノという形になってきてますね。
特定のヒロインを掘り下げて魅力的に描く冒険ものではなく、NPCのようなモブキャラがレ○プされる群像劇をただ並べていくCG集になっていて、自分としては納得はできないまま筆を進めています。

リクエストネタについてはどうしても愚痴っぽくなって申し訳ないのですが……
リクエストに応えるのはわたしにとってはやりたくないものを作ることが多いので作っていてとても辛い作業です。ただ安易に約束してしまった限りは最初受けたリクエストにはお応えしたいと頑張りますのでご意見などはお手柔らかによろしくお願いします。
正直なところ手厳しい意見いただいてしまうとモチベが下がってしまいますので。ごめんなさい。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

スタジオセピア 2020/08/09 18:03

開発日誌 開発室の写真を御開帳

今日はスタジオセピアの開発室の写真を何枚か撮影してみました。
まずはメインPCからです。


自慢のデュアルモニターと紙貼ってる板タブレット(intuos4)がポイントです。

書き味をよくするためにコピー紙をタブレットに貼り付けることでわざと紙の上で描いてるようにしてるのです。
本当にアナログで絵を描く感覚で作業できるのでお勧めですがペン先がじりじり削られるので良く悪しかなぁΣ(・ω・` )
よくあるパソコンデスクで二段になってるので上段はタイピング用です。
デュアルモニターの片方には絵の資料を映したり音楽プレイヤーも表示してますね。
ゲーム制作では資料を完全に片方の画面に写せるようになったので昔は紙に印刷してたけれど今はペーパーレスです。


アーロンチェアは2011年から使い始めていますがそろそろ腕置きのシリコンゴム?がボロボロで寿命。
座り心地はいいんですけどね、14万円しました。
それでですね、実はこのアーロンチェアの無残なアーム、無償で修理してくださることが決まりました。保証期間12年は伊達じゃない。
こういう消耗部品はだめだと思ったらちゃんと対応してくれるハーマンミラーさんさすがです。
世界でトップシェア?とれる椅子だけありますね。とりあえずアーティストが使ってる椅子といったらアーロンかコンテッサってイメージあります。
腰痛とはかなり無縁になりました。

ちなみに冗談みたいな本当のお話、アーロンチェアの前はエクササイズボール、バランスボールを椅子にしてました。でかいゴム製のボールですね。
姿勢が正しくなるしバランスとろうと常に運動できて一石二鳥かなぁと。
でもよく転倒してたのでかなり悩んでアーロンにしました。
お金に余裕があったわけでもなく、カッコつけて買ったわけでもないんですよ。
腰痛がやばかったので。

パソコンのディスプレイやキーボード、タブレットを置いているデスクは下に温かくなるヒーターパネルが磁石(というより強力テープ)で取り付けられています。
真冬にはそれなりにポカポカでちょっとしたコタツ気分。

絵を描く環境、昔までは左手デバイスが使えたのですがWindows10にしたらドライバーが対応せず反応しなくなったので、泣く泣くテンキーにブラシや拡大・縮小を割り当てました。


ClipStudioを愛用しております。ブラシも有志の方のを愛用しておりますね。
とても軽快で描き味がいいんですよね。
長らく10万近く出して買ったフォトショップ7でしたが5000円のクリスタのが便利度では勝ってしまいました。
10万円のソフトに勝てるわけないだろ、5000円だぞ。とバカにして触りもしなかったのですが、漫画家さんが配信でクリスタ使ってるの見て体験版入れたらフォトショップより使いやすかったという。
金額でソフトの良し悪しが決まらない好例ですね。

https://www.clip-studio.com/clip_site/

フォトショップと比較しても書き味そんなに大差ないし、機能もほぼ同じで価格差すごいことになってますからね。クリスタPC版5000円のはおすすめです。
フォトショップ最近のモデルは買い切りじゃなくて月額3000円超えのサブスクじゃなかったかな。コスパでは10万円ぐらいでの買い切りの時代より悪化してる。個人的には月いくら支払うタイプでクリスタと優劣つかないのではコスパはあまりいいと思いません。
ただフォトショップはパス機能が優れていたからベジエ曲線を扱うのには便利でしたね。
私が性能として比較してたのは7.0の話でしたのでフォトショ自体が古くて動くギリギリだったのと改造ブラシですぐにフリーズするなど無茶してたのも要因ですからソフトが悪かったわけではないのですが、比較してクリスタが良すぎたという感じですね。


予定表を書き込むマグネット板。せんせいって商品見かけませんでしたか?
これはそれで黒と赤のマグネットインクで文字がかけてメモできます。
お仕事の予定とかをここに書いていきます。
私にとってはモチベアップとか願掛けみたいな使い方ですね。

あと、マグカップはけいおん!のあずにゃんマグカップを愛用してます。
これに保温と保冷ができるサーモスのケトルの組み合わせ。
お茶を入れてます。
冬はほうじ茶、夏は麦茶って感じですね。
尿路結石が怖いので2L毎日飲めるようになるべく給水タイムは設けていますよー。
麦茶のシーズンだとすぐにヌルヌルになるのが悩みです。季節柄、衛生のためこまめに洗浄がいりますね。


そしてここが音楽のためのスペース。L字デスクの横を占めてます。
ここで作曲をしているんですよ。
メロディ思いつくまでがとっても大変です。
使っている音楽キーボードはKORGのMicroArrangerです。
小型キーボードですが音源はなかなかいいものを積んでいてそれなりに高音質です。
一階リビングには家族共用の22万円のエレクトーンがあります。ステージアミニという機種ですがこれも打ち込みなどできないですが音は本物のステージアと同じ音源だと思うのでかなりの高音質で音楽を演奏できます。

ちなみに音楽キーボードの台座にしてる棚の一角は領収書や帳簿などお金・経理に関わる書類の保管庫。
青色申告で必要な資料とか教材なんかも入ってて経理の管理の棚になってます。

フォロワー以上限定無料

さらに趣味部屋をお見せしますよー。

無料

【 応援プラン(300円) 】プラン以上限定 支援額:300円

性癖も見えるデスクトップのエロゲ一覧を大公開!

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/08に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

スタジオセピア 2020/08/08 08:59

開発日誌 ミノタウロスが迫ってくる

淫魔の饗宴のCG制作中です。
もともと月有料プランのつもりで月一枚だけCG描いてそれを何か月分になったらCG集としてDLsiteなどで売るという甘い見通しだったのが、よそのサークルのCG集がすごすぎたのでこれはこれは一か月あたりでCG一枚なんて悠長なことしてられないぞと……


もともと描く予定のなかったミノタウロスとのバトルシーン(というか戦いを感じさせる絵)まで描きました。
珍しい男キャラ、しかもややイケメンを描いてます。竿役とかでブサメンしか描いてないものなぁ、普段だと。
なので厳密に毎月一枚じゃなくて、気分で枚数増やしたりするのも考えてます。

こういう絵一枚作っただけで、冒険してる感がいよいよ出てきたんじゃないかなと思います。
まあこいつら負けるんですけどねΣ(・ω・` )
Hシーンの絵はその月の有料プランのお楽しみにしていてください。
さて、しばらくは淫魔の饗宴のCGと物語をばりばりやってストック作りですね。

あと、宣伝ですー。

凌○・レ○プ作品を求めて】初めてのDLsiteとの出会い https://ch.dlsite.com/matome/83061

DLちゃんねるのまとめでこんなの作りました。
もしもよろしければご覧ください。

最近はいろんな記事まとめたりするのにちょっと興味あります。
読んで楽しんでもらえたら何よりです。
よろしくお願いします。

暑い日が続きますが皆さま水分補給とかして気を付けてください。
コロナ対策でマスクして外出したのですがやばいですね。
正直なところ外ではマスク外したほうがいいのかも知れない。
3密ではないし、人とすれ違う可能性はあるけれど、マスクのせいで熱中症になるリスクのが高いですよね。
昨日お出かけしてて、眩しいのでグラサンしてマスクしてたら完全に変装してる人みたいになってました(;´∀`)ゝ”

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

スタジオセピア 2020/08/08 00:00

【淫魔の饗宴 第2話/DL版プレゼント】再掲

8月加入の方のための再放送です。よろしくお願いします。
ちなみに今回もDL版を用意させていただきます。
8月から加入した方向けの連絡ですが先月とまったく同じものですのでご安心ください。



その昔……人と魔族は相容れぬ存在として争いの日々を過ごしていた。
魔族は女をさらい蹂躙し、陵○する……。
人々はただ恐怖するばかりの日々だった。
しかし、光をつかさどる神により魔族は北方の暗黒領域へと追い払われ封印された。

それから1000年の歳月が流れると……
少しずつ北方の暗黒領域の障壁は信仰心を失って揺らぎ始めていた。

平和を謳歌する人々はまだ知らない。
魔族が企んでいる復讐の怨念を。
決して忘れていない……女を凌○する快楽を! その姿を見せつけられておびえる男の無力さを……


【前回までのお話】
村の用心棒として駐在していた冒険者クレアは村一番の活発娘のミシャと剣の稽古をしたりしながら気の休まるひと時を過ごしていた。
ミシャの剣術の腕の素質は確かなのだが彼女に退魔士になってほしくはない。クレアはそっと手を抜いて彼女の剣術の稽古を中断するのだった。

だが、村長の集会で製材所にゴブリンが現れたと報告が上がる。
クレアは村に出没するようになったゴブリンの退治を請け負い、魔物の出現が確認された製材所へ向かったがそこで待ち受ける運命は過酷なものだった!

【Tips】ゴブリン
淫魔の中でも最弱とされていて人間の子ども程度の背丈しかない小人のような成りをしている。小鬼といえばわかりやすいだろう。
だが人間を繁殖対象として見ていて獰猛でまた数を頼みに徒党を組むと脅威としてなりうる。人語を理解できる種もいると聞くが大半はわめきたてる程度の知能だ。
熟練した冒険者でも侮れば手ひどい目に遭うだろう。

【 応援プラン(300円) 】プラン以上限定 支援額:300円

冒険者クレアは村のゴブリン退治を請け負い製材所へ向かったのだった……

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/08に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

スタジオセピア 2020/08/06 20:09

開発日誌 淫魔の饗宴の原稿中

昨日のサークル立ち上げから就職活動までの体験談の記事、
https://ch.dlsite.com/matome/82095
いいねの数など見ていてなかなか好評みたいでよかったです。

例のクソみたいな面接の帰り、ただ同人の仕事をバカにされて屈辱の帰路。
電車賃3000円程度を支払って乗った電車で、面接官に「どうぞ再利用してくださいねー」と小ばかにされ突き返された皺くちゃの履歴書1000円相当をビジネスバッグに、長く車両に揺られる間、私は怒りに震えながらPSPでモンハン2ndGをプレイしてたんですよね。
だって悔しいじゃないですか。
就職面接で同人業界に身を置いてることも含めて蔑まれることは何度かあったけれど、就職活動する行為まで否定されて、あそこまでコケにされたの人生でもそう何度もないですよ。

そしたらそれまで一度も勝てなかったフルフルを倒せたのですよ

いや、すごーくどうでもいい話なんですが、それだけは妙に覚えてます。
思わず小声で「おっしゃあっ」って言っちゃってた。
ティガレックス以降の村クエはクリアいまだにできてないんですよね。
私には難しすぎて……

あの日の私はこのフルフルに勝つために4000円ほどの遠征費用と履歴書の写真代を支払ったと割り切っています。
フルフルずっと倒せなかったしねぇΣ(・ω・` )

あ、本当にどーでもいい話しました。すみません(;´∀`)ゝ”

ただそのぐらい落ち込んでたし逆にモンハンで苦手な敵を倒せるぐらい冷静に怒ってたんだなぁと。
この仕事ですがね……やっぱ好きですよ。
インテリぶった一部の世間に蔑まれても、自分は誇りに思うつもりです。

フォロワー以上限定無料

淫魔の饗宴の作成シーンを公開でーす。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4

月別アーカイブ

記事を検索