藤柵かおる 2019/11/13 21:20

【雑記】けもフレ2を見て、自分の黒歴史を思い出した話

前文

”色々と”話題のけもフレ2。
先日初めて初代を見て、その面白さに打ち震えたわたくし、裃左右。

ちょっとTwitterを眺めるだけで、
『まだ見てない人はそのまま一生見るな』
『平成最後の特大駄作』
と言った呟きがいやでも目に飛び込んできてしまう今日このごろ。

しかし……小説家を目指す人間としては、駄作を分析する、というのもやってみたいお年頃。
実写版デビルマンを通しで見たことがあるんだ、
ここはあえて見えている地雷原へと飛び込むのも必要なんじゃあないか……!?

というわけで、けもフレ2を(やや早送りしつつ)一気視聴してまいりました。
まぁ……ヤバいものでしたね……
ここで単なる批判や批評をしたところで、すでにレベルの高い方々による批評がYoutubeやらブログなどでたくさんされていると思うので、「なんか自分が初めて書いた小説を思い出すなぁ……」という個人的な思いを添えてみました。


【 ひまわり 】プラン以上限定 支援額:100円

本文です。否定的な内容は控えめで、過去作の黒歴史の内容が主となっています。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2019/11に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索