NTRシステム 2022/09/24 13:20

製作現場公開( ̄▽ ̄)

皆様いかがお過ごしでしょうか。
またしても線状降水帯ですか・・・被災した方々の心中お察し申し上げます。
もう昔とは違って吹いても降っても大事になっちゃって・・・なんだかなぁ。

本日の記事は少し趣向を変えて、まず最初に私の漫画製作環境を公開いたし
ますです^^・・・まぁただのお部屋の一画なんですけどね(‘ω‘ )
だいたい皆さんと一緒のパソコン机にPCやらモニターやらがセッティング
されているだけの、よく見る風景でございます(^v^)



この前買い換えた27インチモニターがなんとかギリギリ乗っててちょっと
窮屈そうに見えますが、私的にはきっちりしてて、これはこれで良い感じ
でございます・・・PC起動時の壁紙はもちろんエヴァ「ヤシマ作戦」の
夜景をチョイス^^

このPCで作画はもちろん映画も観ますので、音にもこだわってPCスピー
カーはオーディオメーカー「オンキョー」のを使用しております。
比較的大きめのスピーカーなので、ご覧の通りのきっちり加減です^^;
サブウーハーも足元に転がっていて、2.1chの環境だったのですが、
今はウーハーが壊れててただのステレオです^^;

昔と今では科学技術の差から、こんな卓上スピーカーでも、凄くいい音を
奏でてくれるので、映画・音楽鑑賞に関しては充分満足しております^^
一番手前には壊れたワコム製ペンタブの後釜に座った中華製メーカー
ヒュイオンのペンタブが鎮座しております(≧▽≦)・・・学生さんにも
優しいお値段約6000円のペンタブは、まさにお値段以上の高性能!
機種ごとに若干慣れが必要ですが、これに関しては「安かろう悪かろう」
という心配はないと思います!

・・・さて、本日のお話のメインはペンタブの上・・・キーボードの話
だったりします(●^o^●)
解る方はすぐピンときたでしょうが、私愛用のキーボードはロジクールの
G-813というゲーミングキーボードです^^
これ、ゲーム用に買ったわけではなくて、タイピング用に買ったのです。
デスクトップPCを買う人は大抵、PCに付属しているキーボードを使い
続けるかと思いますが、私はあのオーソドックスなキーの高さが嫌いで、
随分前から薄型のキーボードに買い換えて使っておりました。

物書きを目指してた時期もあり、長時間のタイピングによる手首や指の
疲れをかなり重要視しておりまして、薄型でキー動作が軽いものを常に
求めておりましたが・・・いつの日だったか、「ゲーミング」と冠を
つけたデバイスが登場するようになって・・・それでも、キーの高さは
ベーシックなままで・・・私も気に留めることもなかったのですが・・・
このG-813の登場はひと言「かっこいい!」から始まり、操作性はと
言えば・・・「打ちやすい!」「軽い!」「反応がいい!」・・・と、
世間の評価も高かったと記憶しております( ̄▽ ̄)

ちなみに、何かの16桁ほどの英数大小文字+特殊記号でパスワードを
できるだけ高速で入力する際、それまでのキーボードでは10回中半分
ほど打ち間違っていたのが、G-813にしてからはほぼ失敗は0という
驚異的な結果を出しておりまして、私に限っては自分に合っていると
言えると思いますし、人様にも充分お勧めできると思っております。

何が言いたいのかって?・・・ゲーミングと冠が付けられていますが、
それだけ性能が良い商品群なので、ゲームだけに捕らわれず使ってみる
のがいいよん♪・・・というお話しでしたヾ(≧▽≦)ノ
小説などの物書きの方に限らず、プログラマーの方など、キーボード
入力が日々デフォルトになっている方々は、販売店などでゲーミング
キーボードに触れる機会があれば試してみてくださいな^^

さてさて「垣根妻Ⅱ第二話」の進捗ですが・・・現在は28ページの
ペン入れの真っ最中でございます^^;・・・遅れております(汗)
峰不二子ばりの格好をして登場したココロさんがががが・・・その
豊満なエロボディがががが・・・すげ~描きにくいライダースーツ
ががが・・・( ̄▽ ̄)へへへ・・・なんかなぁ・・・今作は思いの
ほか、うまく描けていないってか、納得のいかないカットばかりで
苦戦しっぱなしですわ^^;・・・まともにすんなりと進まないので
ストレス過多でしょうか^^;晩酌の量が増えつつあり注意喚起が
でております^^;ははは・・・
まぁ、それでも止まることはなく、着実に進んでおりますのでご心配
なく!・・・やるときゃやる男ですので('◇')ゞ


・・・で、本日は思っていたほど(自分では)じゃなかったなって
感じのカットをご披露致します^^;

当初はこのカットが一番のエロ絵になる予定で考えていたのですが、
出来上がってみたら大したことなかった(自分では)^^;という
26ページの1枚絵なのですが・・・以前下書きの段階では公開して
おりましたが、さすがにまるまるお見せはできませんので、いい感
じに千切って掲載いたします、アシカラズ^^;





・・・であ、またの機会に(^ー^)ノ

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索