ばながんち 2020/06/02 22:37

映画とか献血とか

献血のついでに映画を観る

ニコ生でユーフォ映画一挙やったときに寝てしまって最後まで観れなかった届けたいメロディを観る。


正直ユーフォ2期は本放送時はけっこう話がおつらくてイマイチ楽しめなかったんだよねえ。あすかママが出てきたあたりでほぼギブアップ状態でした。
まあ今見直すと普通に楽しめるんだけど。
しかし映画は再編成されてテレビとは別の話になっててよくまとまってると思います。
あすかと久美子の家族の話が平行に進んでいくのね。
あすかを説得するのはそんなの知らないよ攻撃だったね。とにかく納得してしまう不思議な流れ。でもキライじゃない。
そして銅賞なのは救われない。

映画はリバイバル上映ばかりなのは仕方ないとして、席にテープ貼ってあるのはスマートではないなと思いましたまる
リズはやらないのかねえ?

AKIRA


6月になって109も通常に戻ってAKIRAがやっとみられた。
ちゃんと観たのは何年ぶりか忘れたけど、こんな面白かったってくらい面白かった。手描きすごいね。
80年代の空気が閉じ込められてるタイムカプセルを開けたみたいで、ノストラダムス世界線に向かって人類が滅びるカウントダウンのまっただ中なんだなって。
あのまま汚い東京じゃなくてよかった。2019年はとても清潔になってた。
金田と鉄雄は思った以上にちゃんと友達だった。なんでああなってしまったのか……
女の子はかわいくなかったしカオリは無駄死にすぎた。

映画が普通に観られる幸せ。ショッピングモールにも人がいて日常ももどりつつあるよな。
だいたい夏に風邪が大流行するわけはないんだし。このまま終息ですよ。
え?東京アラート?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索