ばながんち 2021/06/06 23:00

今日の映画0606

久しぶりに宇都宮に行くのに高速道路っぽい新4号を使う。混むかと思ったけどそうでもなかった。2時間くらいかかるんじゃないかと早く出たけど余裕ね。


ガソリンゲージが全然減らない優秀。

高速道路じゃないけど新4号走ってれば燃費稼げるね。バッテリーとモーターはデットウェイトになるから高速では燃費のびないとはなんだったのか。
実際高速乗って遠くに行ける日は来るのか800kmくらいは航続できそう?
そして観た映画は

劇場版レヴュー・スタァライト

おめでとうございます!今年1位のアニメ映画に躍り出ました。(なおシンエヴァをのぞく)卒業発表でわちゃわちゃする話かと思ったけど全然そんな事無かった。2時間あるのにまったく長さを感じさせないし。作画はきれいだし読後感が最高。
華恋ちゃんはまったく劣等生じゃなくちゃんと子役してたのね。でもひかりちゃんとのからみは相変わらず意味不明でそこがいい。
他メンバーも見せ場ちゃんとあって1番になりたいけどなれない人達と、何がなんでも主人公を掴みに来る真矢様とクロちゃんが事実上の決勝戦って感じですごい見応えです。みんな1番じゃお話しが回らないし脇役も必要よね。
キャストトーク付だったので話を聞いたらもう一回観なくてはという強い使命感に囚われたけどなんか上映館が少ないよ。
そしてこの仕打ちである。

映画大好きポンポさん

そして今年の2位はこちら。事前情報まったく無かったので大学生の映画サークルの話かと思ったら全然違ってた。洋画をアニメで作ってた。


クリエイター必見な話が続くな。人が手をかけて作った所をバッサバッサと切るのがお仕事なのはつらいけど、最初に予告編を作ったときは作り手の苦労をわかってなかったから楽しく切れまくったんだよなあ。監督になるってのはそういうメンタルで作品を作り上げることなのよね。
全てが上手く行くのもなんかご都合主義な感じはするけど、イインダヨ映画なんだし。読後感がこれもとてもよいです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索