ばながんち 2022/12/07 09:03

怒濤の一週間完結編

百里基地航空祭2022

twitterにそんなお知らせが流れてきたから、さくさくっと手続きをして望んだのだが、駐車場とか特に予約もいらなかったのかなあチェックとかなかったし、しばらく並んだけどもうちょっと早くでかければよかったな。そこからシャトルバスに乗って百里基地へ。
着いたらちょうどブルーインパルスが離陸するところだった。
別に基地内じゃなくてもみられるだろうと思ってたけど基地上空を低空で飛ぶのは大迫力だったわ。


大砲のようなカメラを構えた横でiPhoneでがんばって撮る。

挙動も練度もすげえわ。

展示機いろいろ

E2-D!かと思ったけどE2-Cだった。さすがにDはねえよな

ペラがエロいです

機内見学したかったけどしめきられていた残念。

P-1!

ノズルの処置がF-15とF-2では違うんだなって

F-2の装備。長射程超高速の対艦ミサイルはさすがにないか。

注意書きが色々書いてあるなんかこういうのが好きなんだ

F-15飛ぶの見たかったなあ。

最後の砦PAC-3

F-2の飛行展示で動画が撮れるのを思い出したので撮ってみた。

T-4の挙動もすごいと思ったけど、F-2はそれに加えてすごいパワフルで音でかくてすごい迫力。高速で低空パスしてら音と振動だけでかなり被害でそう。戦闘機は国産化しないといけないのがよくわかった。

さて帰ろうと思ったらバス待ちの列が酷くて最後尾がイマイチわからない。大洗行きのバスの列をたどってなんとなくそこに並ぶそうするしかない。延々2時間ほど並んでいたけどその間にも来ていた飛行機が続々と帰っていった。各エンジン音が違うんだなって遠くで感じておりました。
予定では夕方には家に帰り着けると思ったんだけどなあ……。
次はどうしようかな

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索