投稿記事

HIMETAL-Rの記事 (3)

ばながんち 2023/05/24 14:39

今月最後のアサルトリリィ活動?

順番的にルド女観劇からなんだけど考えがまとまらないので、ハシゴしたイベントから

いそべかりんのぽかぽかおたんじょう日和2023


花凛ちゃんはアサルトリリィから知ったので立派なリリィ活動。
歌がうまいし癒される。ヒーリングガールなだけのことはある。
今の子は普通に「推し」って使うんだなって。
絶対寝てはいけない絵本読みは寝かしつけられそうになるけど、絵本の内容ってこんなすごいんだなって普段知らないモノに触れると驚きがあるね。
あとスマホならしたヤツは絶許な。
ミニライブでTRUEさんの「WILL」(『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』主題歌)をあんなに上手に歌ってすごい。もう一曲は知らない曲で乗りきれなかったすまん。
お見送りでは「高嶺ちゃん(を舞台で)待ってます」となんとか言えた。ありがとうと返していただけたのでよしとしよう。
グランドミュージカルに出るのが夢なのだからリリィも踏み台によろしく。

そして翌日は渋谷でうどん食って


美味しんぼで黒い大豆の話があったので黒大豆納豆をチョイスしたのだが辛子を入れすぎて大失敗。

舞台宇宙よりも遠い場所

報瀬がきいたん(石井陽菜)で結月が伊万里(北澤早紀)なので実質リリィの南極冒険。
アニメ版から前半ばっさりカットしてたけどなんとか2時間におさまった。
南極着いてザマーミロからおじさん泣きっぱなしだったよ。
簡単なセットだけど南極に連れて行ってもらった感はやはり舞台の醍醐味ね。
もっとペンギン出てきたりプロジェクションマッピングとかあるのかと思ったけどそういうの無しでも上手くできるもんだね。
北澤さんの「軽く死ねますね」のアニメ再現度がとてもよい。
聖地なので館林から出展があったけど、地元だしスルーでいいな。グッズとか恒常的に売ってるのかな?今度偵察に行こう。

今日買ったもの

アーマードバルキリー+ゴーストパック


今度開封します

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2023/03/16 09:05

書くことが渋滞してしまった

しばらくサボっていたので映画観たり玩具買ったりしたのを詰め込んでみる

シャイロックの子供たち


借りたら返せばイイよねって事でもないよなあ。ああいう発想はするけど実際やると怖いな。あと帯封おとしすぎ。
阿部サダヲは好きなんだけど死刑にいたる病のインパクトはなかなか越えられないな。

スーパーバルキリー


買ったことをすっかり忘れていて、届いて驚く。

カイプラと並べると小さい。
確かアーマードもポチってるんだよなあ。
小さくてブンドドしやすくはあるね。

アクセルドライバー


気のせいか最近のメモリは重くなってる気がする
セリフが入ってるのはいいんだけど実写版の照井の声も欲しい。

FSS えーっと何巻だっけ?


魔導大戦の始まりの巻は何巻だっけと探し回ることになるとは。
にしてもちゃんと定期的にコミックス出てくれてありがたい。

シン・エヴァンゲリオン劇場版BD


エヴァ劇場版の円盤シリーズ無事コンプリート。
特典映像がとてもよかった。メイキングはなんであんなしょぼい3Dモデルがこんな画面になるのか不思議だわ。

納車2年目


来年車検なんだよなあ早いなあ。新型インプも出たねえ
だけどA型に手を出すほど愚かじゃないよ(何度目だ

ブレード


光る棒の電池を交換して、明るくなってちゃんとした色が出るよになって、さあライブに行こうってことで
次に続いちゃうんだな

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ばながんち 2022/10/26 08:51

今月の映画

銀河英雄伝説


ガイエスブルグが決着してCV安元キャラの生首が死にそうな提督の耳元で「こいよ-こっち来いよーヴァルハラ来いよー」って囁くことになると思うと胸熱。
フェザーン勢が昔のキャラの胡散臭さが薄れてる感じがしてなあ……まあしょうがないんだけど。
次は月末かな?

ソードアート・オンライン・プログレッシブ


IMAXで1日だけ先行してきた。

特典もたくさん。
画面がキレイで戦闘も迫力あった
だが
感想はこの一言に限る

ザブングル40th


ヒューカッコいいぜ

変形も完璧

コンテナに変形させるのに機首の扱いがちょっと難儀した

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索