投稿記事

同人作品の記事 (30)

異世界探検団 2023/02/19 19:24

「サイケホスピタル」ヒロイン&システム紹介その1

本作、せっかくだからとプラグインを色々入れたせいで、
システム数がそれなりにあります。
まめに紹介しないとだめだなと思い記事にしました。

ヒロインと一緒に紹介させていただきます!

・メインヒロインその1

朽名モアさんです。
「サイケホスピタル」の看守ナースの一人で、強力なテレパス。
院内の情報処理と伝達を担うすごい人です。

他者の思念がひっきりなしに届くため、
慢性的な寝不足で目にうっすらクマができています。

囚人患者に対しては一見無関心、無感情ですが、
実はそれなりに気を使ってくれている優しい人。

けれども一旦キバを向くと、その能力により地獄を見せられます。

彼女とのEDもあり、個別イベントでは肝心なところで能力を使わず、
暴走するポンコツぶりを見せてくれるでしょう。

そして本サークルではノームちゃん以来の目隠れヒロイン。
キャラデザは結構気に入っています!



・システム紹介その1

・鑑定ガチャ(チケットガチャ)

これまでの作品でもガチャ要素は入れてきましたが、
プラグインあったんだ…、と今更ながら気付き導入しました。
こんな感じです



やはりプラグインは偉大ですね。
開発者様、本当にありがとうございます!

本作では、左側のカウンターで「探索」で拾ったものを
鑑定してアイテムに変換してもらえます。

武器防具、道具、嗜好品などが手に入ります。
ランダムです。
運が良ければ、最初のガチャでもすごいいいアイテムが出ます。
一回探索にもぐれば、結構ガチャ引けますので、
ガチャガチャやって頂ければと思います。

「院内評価」が上がると、新しいガチャが追加されます。

スーパーレア確定! 的なガチャもあると楽しいのかな?
とか思ったりしております。


体験版公開中です。
今回はこんなゲーム性かと、感じ取っていただければ幸いです。
https://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ01030051.html

最後にサービスのイベント絵です。
モアさん、舌長いですね…。


今回はこんな感じです。
では、また次回に!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

異世界探検団 2023/02/16 19:01

「サイケホスピタル」体験版出しました!

DLsite様で体験版が掲載されました!
登録してから割とすぐに掲載されたのでびっくりしました。
よろしければ、遊んでみてください!
https://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ01030051.html

今回、決められた時間内でちゃんと完成して出す!
という目標で作っております。
製作が長期になると、前回のように事故でロストする、みたいなリスクがあり、
ゲーム制作自体に恐怖感が正直あります。

そのトラウマ克服のため、まず短編一本を自分で決めた時間で作り上げる!
ということを、しっかりやっていきたいと思います。


・どんなゲーム?

周回型のマルチED、RPGです。
今回はハクスラ&ローグライク風味となっております。
過去作で言うなら「Another Island」に近いかもしれません。

「サイケホスピタル」で探索やらの奉仕作業をやりながら、
ナースや他の患者たちと交流して5日間過ごすゲームです。
過ごし方によって、EDが分岐、というゲームになる予定です。



・ストーリー

一週間の入院が必要になった貴方。
入院費がタダになる病院への転院が可能となり、希望しますが…。
そこは「サイケホスピタル」。

あらゆるケガと病気を完治させる代わりに、
病院への奉仕を契約される監獄の様な場所でした。

完治と共に目覚める「超能力」。
超能力者を運用し、「サイケホスピタル」は何を成そうとしているのでしょうか?



・システム紹介1 奉仕作業

「サイケホスピタル」では1日に2回仕事をしなければなりません。

ここが拠点の休憩室です。
仕事は右のカウンターから受けられます。

仕事は2種類あり、「探索」と「奉仕作業」です。
最初は「奉仕作業」しか選べず、作業内容も1つだけですが、
「院内評価」が上がることで、選択肢が増えていきます。

OPの分岐によっては、最初から「探索」が選べたりします。

実際に作業を行うとイベントが発生し、時間が経過します。
人と知り合ったり、またはランダムにイベントが発生します。
うまく作業できると、ちょっとしたボーナスがあったりします。

時間経過で、休憩室の様子も変わっていきます。
人と知り合えば、個別イベントが発生したり、
特定の時間帯のみ現れる人がいたり…、割と様子が変わります。

休憩室には、ガチャ要素だったり、武器強化要素だったり、
本命のキャライベ要素だったりあるのですが、
これらはまた次回以降に、記事にする予定です。


引き続き、製作頑張ります!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

異世界探検団 2023/02/09 18:04

短編新作作り始めました!

お久しぶりです!
短編ですが、新作を作り始めたので記事にしました。

最近ゲーム製作から遠のいているな、と感じ、
このままだと年内2本作れないな、と思いました。

なので、時間を決めてリハビリがてら、短編を作ります!

構想として、「Another Island」みたいに短編マルチエンドのゲーム
「群青島奇譚」を考えていました。

しかし舞台がかぶりますし、短編ならもっと閉鎖環境がいいなということで、
監獄的な病院「サイケホスピタル」に改題しました。

スクリーンショットをいくつか載せます。



主人公は囚人(患者)となります。
ふとした偶然からこの病院に入院し、5日間を過ごすことになります。
この5日間での過ごし方によって、EDが変わるゲームにする予定です。

おそらくローグライク×ハクスラ風のRPGになると思います。

絶対に短編にしようと思っているので、
製作時間は最初に決めて、その時間内でゲームを作り上げたいと思います!

次回以降、ストーリーだったり、システムだったり、そしてヒロインを
紹介できればと思います。

まずは一報でした!
ではまた次回に!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

異世界探検団 2023/01/02 20:11

明けまして、おめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます。
2023年もどうぞよろしくお願いいたします!

今年は兎年ということで、白バニーさんを描いてみました。
安直ですかね…?

けれども白兎は幸運の象徴ということで、
皆様も幸多き一年となりますよう、
お祈り申し上げます。

さて、私はお正月をまったり過ごしておりましたが、
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

初詣に行ったり、初売りに出かけたりされたのでしょうか?
早くもお仕事に向かわれた方もいるかも知れません。
いずれにせよ、お体には十分気を付けてお過ごしください。


今年の目標

これからも少し忙しいというのもあり、今のところ活動予定は未定ですが、
今年は2本くらい作りたいなあ、とざっくり考えています。

今年はゲーム部分に工夫して、洗練していきたいですね。

とか言いつつ、「Another Island」的な、出オチな話を思い付いてしまい、
それが作りたかったりするんですよね…。
(悪徳と背徳の街で農作業する話)
衝動的に作るかもしれません…。

とはいえ、まったりやっていこうと思います。
のんびりやっていくのが、一番です。

やれるか、やれないかは置いといて、今年作りたいゲームを羅列します!
<優先でつくりたい>
・迷宮学園2
・紺青島奇譚(新作1)
・奇街グランギニョル(新作2↑のやつです…。)

<余裕があれば>
・メイド3
・Short Vacation
・Lite the World!

沢山ありますね…。
これだけ作れたら、作り手としてすごくパワーアップできそうです。

不定期にはなると思いますが、
また記事を作ったりしますので、
お時間があるときなどに、遊びに来ていただければと。

また次回、よろしくお願いいたします。

改めまして、
今年も皆様にとって幸多い年でありますように!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

異世界探検団 2022/12/16 19:19

「迷宮学園」ネタバレ全開!感想会。

お久しぶりです!
現在、やはり修羅場中ですが、時間ができたので記事を作成しました!
今回はネタバレ感想会。
語れなかった設定だったり、各キャラへの所感などを
書いていきたいと思います。

これからゲームをやりたい方や、
現在プレイ中の方など、ネタバレが気になる方は、
いったん閉じて改めて読んで頂けたなら幸いです。

それでは感想会です!


・「迷宮学園」について

もともとは気晴らしのために制作していた短編でした。
せっかくなので、やりたいと思っていたことが全部詰めてみました。

・バディもの(探偵役と助手役)で一話完結型の漫画のイメージ。
・色んな種類のMAPでも違和感なく使える世界観。
・ちょっとした伝記設定。

この3つの条件を満たすように、考えた結果できたのが
本作「迷宮学園」です。

個人的に好き勝手しても整合が取れる世界観を求めていたと思います。

今回ひまわりMAP(ゴルドソル)は元々作っており、
また話のラストは夜明けで締めたいという希望があったため、
組み合わせた結果、「旅するひまわり」が生まれ、
今回のストーリーはあんな感じになりました。

本当は1時間くらいで終わる短編の予定だったのですが、
グレースと主人公のせいで、話が終わらなくなり、
結果的に中編になったのが大変でしたね。



・グレースについて

本作ヒロインにして、もう一人の主人公。探偵役。
これまで作ってきたキャラの中でも、多分一番我が強く、
作者的にも大変だったキャラクターです。

というのも今回、グレースと主人公についてはいつもと違う、
キャラ作成方法を使いました。
結果、こいつらが意図しないところで話を盛るし転がすしで、
ストーリーをまとめること、また終わらせることがすごく大変でした。

知らないうちにエピソードができていたりして、
何だこいつ、とすごい思っていましたね…。

そういうのもあり、かなり愛着のあるキャラともなりました。
主人公との関係性も気に入っています。

グレースは絶対言わないでしょうが、主人公を深く信頼しているし、
頼りにしているのでしょう。
彼にだけは素を見せ、甘えてたりします。

以下、語れなかった設定です。
・天才ではなく、実は努力型の秀才。
・ライラックを継ぐ前は、ピアノ奏者として有名だった。
 貴族仲間にもファンが多い。
・発明や芸術が大好きで審美眼も本物ですが、
 ピアノ以外はあんまりセンスがない。
・学内での評価は複雑。数々の奇行で、多くの人に迷惑をかけたりする。
 一方で、今回のように抜群の結果を残したりする。
 本性が知られていない学外では外面もいいため、かなり評価が高い。
・グレースの呪いは、ライラック家が没落寸前となった理由。
 彼女がライラックが継がねばならなくなった理由でもあります。
 続編があれば、語られるでしょう。


・アスターについて

本作メインヒロインにして、エロ枠その1。
実は、設定が二転三転したキャラクターでした。

最初は、ルヌソルの末裔だったり、
また色仕掛けでお宝をかっさらう悪女的なキャラでしたが…。
しっくりこず、最終的にはただのエロくて可愛いお姉さんになりました。

これで正解でしたね。
プレイヤーと同じ目線で謎を追ってくれたので、すごく助かりました。
あと単純にエロい踊り子って最高じゃないですか?



・クロエについて

本作メインヒロインにして、エロ枠その2。

最初は助っ人枠のキャラでしたが、立ち絵のできがよく、
またグレースが話を転がし始めたため、
事態の収拾のために格上げとなったキャラクターです。

薄幸系の美人って…、なんかエロイ!
それに気づかされたキャラクターでした。

一つ心残りがあって、投入が急であり、
またそれがストーリー後半だったため、活躍の場が少なかったなと。
もっと話に絡ませてあげたかったです。


・主人公について

助手でストーリーの進行役。

明言はしなかったのですが、
私からプレイヤーの皆様へ向けた謎の一つ、彼は何者か?
その正体は悪魔憑きのレベル4、その特異型「悪魔使い」。

悪魔関係だろうなと、予想されていた方は
多かったのではないでしょうか。

作中、中二病だと思われていた数々の描写は、
左腕の悪魔が反応していた時になります。

彼の呪いは、左腕に取りついた悪魔を払うこと。
そのためグレースと協力の契約を結んでおります。

こいつも中々なキャラでして、グレースと一緒になって、
物語をかき乱してくれるので大変でした。
自由にさせておくと、
何か知らんうちに設定が増えてたりしましたね…。

お前がグレースのブレーキになってくれ、と
すごい願いました。
なんで一緒にアクセルを踏むんだ!

以下、語れなかった設定です。
・努力型と見せかけて、実は天才肌。
・左腕を失くす前は、とある分野で有名だった。
・意識感が常人と違う。
 このため悪魔さえ、己が一部として受け入れてしまった。
・左腕の悪魔は、実はかなりヤバイ奴。
 続編があれば、そのやばさや異常性が明らかになります。


・総括

完成できてよかったなと、
作り切れてよかったなと、今更ながら思います。

途中、事故もあり、製作を断念しようとしましたが、
皆様からの暖かな声や、
グレースたちのパワーに押されて、やり切ることができました。

本当にありがとうございました!

どうなるか分かりませんが、一話完結型なのもあり、
シリーズ化は可能なので、
また気が向きましたら、ひっそり作ろうかなと思います。

それではグレースからの一言を持って、
「迷宮学園」これにて一旦完結とさせていただきます。
それでは!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索