おばけ 2021/11/22 21:19

進捗だよ(11月16日~11月22日)

【フリゲ】『瓦礫教会のレタ』

旧門番亭の……これ、なんだろう。
外廊下?空中廊下?ベランダ?

旧門番亭は、Stanway Houseのgatehouseがモデルです。

↑これです(パブリックドメイン)。
勝手に門番亭と訳しました。


塔のピアノ室、作り直しました。
良くなったと思う!

レタの新衣装の歩行ドット絵ができました!
Akkeさんが打って下さってます!

今年いっぱいでヴァレンシア編終わるといいなぁ……
2時間くらいのプレイ時間だと思う……
全編で何時間になるのか、怖いところです。


ドリアン・グレイの肖像を読みました

フォロワーさんにおすすめいただいて、『ドリアン・グレイの肖像』を読みました。
こちらの翻訳で読みました。

まず、とても読みやすい、するする読める。
さすが「いま、息をしている言葉で、もういちど古典を」とうたっているだけのことはあります。
この物語を読むなら、この本が超絶おすすめです。

作者は男性なのですが、比喩の言葉がとても美しいのです。
「ピンク色の足に虹色の首の鳥(ハトのこと)」
「オパール色の空に」
「紫のリボンのような煙が」
などと言った具合。
この作者オスカー・ワイルドは耽美な作風で知られているそう。
私の大好物でした。

美しい比喩と風景描写で、19世紀の貴族の優雅な生活が堪能できます。前半は。

美しい貴族の青年が、超絶声がいい10歳年上貴族のお兄様に巧みに悪徳を吹き込まれて堕ちていく話なので、そういうのが好きな人はおすすめです。

映画が2つAmazonで観られるのですが、原作に忠実なものではありませんでした。
私は本がおすすめです。

久々に刺さりました。
好きな文章全部iPhoneに記録したくらい。
ゲームで活かします。がんばりゅ。

以上!

最新の記事

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索